goo blog サービス終了のお知らせ 

ごま爺の隠れ家

辞めるか悩んだ結果ヤプログから移動してきました!
やっぱりゲームはやめられない!+アニメって面白っ!

観たい映画が多いな~

2015-08-02 20:42:28 | 日常
ども、ごま爺です。

最近忙しくてアニメも海外ドラマも溜まる一方な中で、劇場で観たい映画もたくさん。。。

ターミネーターやジュラシックパークのシリーズものはやっぱり映画館で観たいしさ~。

なんかナルトもコミックだとかが付いてくる特典で釣る商法みたいだから無くなる前に観に行かなきゃ・・・。
でも今週も土曜まで出勤だしなぁ。
けど来週じゃ特典心配だし・・・。

まじで困っちゃう!
原作集めてるものに対して劇場版特典とか鬼畜すぎる!!



バイク何買うか悩んで決まらない

2015-07-23 20:06:40 | 日常
ども、ごま爺です。

いや~、毎日朝から晩まで悩んでますわw

最初PCX買う予定だったけど、250もそそられるし・・・。

前はマグザム欲しかったしさー。
色々調べてたらスカイウェブSSもなんかかっこいいし。公式サイトの色がいいわ!

PCXか150のが小回りも効いて、外出先の駐車スペースも気にしないで済みそうだけど、でもどうせ免許取ったしあのデカい車体もいいよねぇ。。。。

出来れば両方欲しいけどw

あー悩む!!




普通二輪(AT)ゲットへその6

2015-07-15 18:12:26 | 日常
ども、ごま爺です。

いや~無事に免許ゲット出来ましたわ!

今日8時30分から検定受けて来て無事に合格!

これ説明受けた後にもう乗るからドキドキやね。
ウォーミングアップも何もなしなんて!

とりあえず橋から落ちないことと、あまり得意ではないクランクが心配要素でしたが、失敗することなく行けました。

本当にドキドキだったw
コースは覚えられてたから良かったけど、特にクランクは不安だったわー。
無事に通過出来た時はめっちゃ嬉しかったw


まぁ橋もちょっと早く通過したかなってレベルと、あと今まで余裕だったスラロームがちょっとリズムに乗れなかったので、ゆっくりでいいから接触しない事だけを意識しましたw

終わった後に完璧だったね。けどスラロームと一本橋は置きにいったねとズバリ指摘されましたw
さすがに落ちるぐらいの秒数じゃないだろう・・・と思いながらも内心はドキドキ。

11時に結果発表。
全員受かってるかなと思ったら、不合格者への説明も始めて更にドキドキ。

12人中2人が不合格でした。

そのあとちゃちゃっと説明を聞いて急いで帰宅。
二俣川(教習所)は平日だけ、午後は13時~30分の間に行かなきゃダメみたいなのでちょっと焦りましたわ。

てっきりいつでもいいかと思ってたわ!w
平日だけで、しかも時間指定が!

結局13時に手続き始めて、14時45分になってやっと写真撮って、完成したのは16時。
なげーよ!!

とりあえず青からゴールドに変更になって無事ゲット!

いやー二度目のゴールドっすわ!
前回ゴールドになって1週間で原付のスピード違反で捕まってさー。

それから5年経って青に戻されて今年で3年目・・・
とっくに無事故無違反で5年経ってるのに!捕まった時期が悪かった・・・。

まだ先が長い!って事とバイクにも乗りたかった!って事とゴールドに戻したかった!って事で今回取りにいったんだけどさ。

無事に追加料金なくゲット出来てよかったわー!

あとはバイクどうしようかなー。
何買おうかなー。

マジェか・・マグザムか・・・PCXか・・・マジェSか・・・。

悩む!!




普通二輪(AT)ゲットへその5

2015-07-10 20:28:18 | 日常
ども、ごま爺です。

久々の教習所の話題!

とりあえず2段階もあと2時間になりましたー!

簡単に今までの流れを・・


7月4日(土)二段階・1時間目・シミュレータ

7月5日(日)予約取れず

7月6日(月)教習所休み

7月7日(火)USJ

7月8日(水)USJ

7月9日(木)二段階・2時間目
        二段階・3時間目・シミュレータ

7月10日(金)二段階・4時間目
         二段階・5時間目
         二段階・6時間目シミュレータ+学科

とりあえずUSJで間が空いてしまうので、土曜日はシミュレータだけにとどめました。
日曜も結果的に予約は取れなかったけど行くつもりなし。なぜなら月~水まで行けないのが分かってたから。

あとは木~土で取れるだけ予約を取り、日曜日に検定!で今週中に終わらせるつもりだったのですが・・・。

うちの教習所毎週月曜と、第二日曜だけが休みなんですよー!
つまり今週の日曜は休みなので検定は受けられない!

参ったわー。
今週までが大型連休だったのに・・・。
これじゃ仕事が始まってしまう。

検定は水・日が8時30分から、土が12時30分から。週に3回しかない。少なくねー?!
規模が小さいからなのかなー。

今週は土曜も出勤っぽいから行けるのは日曜かなぁ・・・・。1週間も空いてしまう。
水曜休みが取れたら行こうかなぁ・・・。
一回落ちても土日で取って来週中には・・・。

ただうちの検定コースは2種類。
コースは壁に貼ってるだけ!
みきわめコースと違って紙の配布はなし

自分で別紙にコースを書き写すか、携帯でパシャって撮るしかありません。

あと2時間のうち1時間はみきわめだし、たぶん残りの1時間はそのみきわめの為に使うと思う。
すると検定コースの練習は出来ない。
みんなよく受かってるなーw

当日はどっちのコースの発表しかないって言うし、どうしたもんかなー。
逆に間が空いて覚える時間が出来たのかなぁ。

でも普段バイクに乗ってないから間が空いたらその分ダメになる気がする・・・。

参った!
本当に参った!!

免許取れるかなぁ・・・・。

あとはバイクをどうするか。
そんなに頻度も多くないからなぁ。

PCXか奮発してマジェ250買うか・・・。

どっちがいいかな。






初めてUSJ行ってきた!感想その2

2015-07-09 17:52:46 | 日常
ども、ごま爺です。

って事で前回に続いてUSJの感想ですー!
今回は主にアトラクション系!

結構3Dばっかりだったのですが、どれも凄い!の一言。

特にスパイダーマン、ターミネーター、ハリーポッターはすごかったですね。
是非一度観て頂きたい!
最近の技術はここまで進化したのかってびっくりします!

お城の中もうろちょろできました!




今ならこれに乗って過去に行きたい・・・。




そしてハリウッド・ドリーム・ザ・ライド・・・久々に絶叫系って感じのアトラクションに乗ったわ!
ここ10年、ディズニーランドに2回しか行ってなかったし、ハニーは絶叫系だとかは基本ダメなのでね。

後ろ向きは乗らなかったけど、浮いたりする感じだと後ろより前のが怖いんじゃないかなー?
やっぱりケツが浮くとうひょーってなるよね!
安全バーが外れたら死ぬな!!って不安だったわw


最後にメインのバイオ。
一応2回チャレンジしたけど両方とも同じバッドエンド。

シリーズは初めてのチャレンジだったんだけど、とりあえずデカいゴーグルと左腕にパットを装着してスタート。

オペレーターの女性の指示に従って8人前後のPTで進んで行きました。

チュートリアルっぽいアクションをこなしながら先に進んでいくんだけど、そのままバッドエンドw

たぶんワクチンの暗証番号4桁を解除しなきゃダメなんだろうなー。
でも二回目に壁だとか、倒れてる人とか、色んなところを注意しながら進んでいったんだけど、全然番号がわからない。
途中のドアを開くのにオペレーターが4ケタの暗証番号を話しながらさりげなく入力してたので、てっきり同じ暗証番号だと思って自信満々に入力したんだけどダメでしたw

悔しかったわーw
絶対そうだと思って勝ち誇ってたのにー!

ただ結構急かされるし、ちびっこや女の子はキャーキャー逃げまどいながらタックルしてきたり、足を踏んで来たりでちょっと困っちゃうかも。

ゴーグルのせいで視界が悪いし、通路も人数が多いから狭いのに「急げ!」「早くしろ!」とか上から命令されるのはちょっとな~って思いましたけどね。
気持ちはわかるけどさ!みんな初心者なんだからもっとわかりやすく教えてくれないと!

正直事前に渡された紙をみてゴーグルに表示されてるものを理解しなきゃダメだからね!
何も教えてはくれないよ!!

良い所まで行きたかったけど全然ダメだったわー!
たぶんもうチャレンジしないだろうから、あの番号がどこに攻略方法があったのかを知りたいぜ!

それにしてもディズニーよりは男向けって言うか、オイラ好みの激しいアトラクションが多くて良かったっす!
次は富士急にでも行きたいなー。
現地に近かったら年パスもお得だよね。1万2千円で買えるんだし。通常価格でも2万だし。
ディズニーよりは年パスで元は取れそうだわ。

あとはもうちょっと広く種類も増やして、工事中をなくしてくれw