ども、ごま爺です。
って事で前回に続いてUSJの感想ですー!
今回は主にアトラクション系!
結構3Dばっかりだったのですが、どれも凄い!の一言。
特にスパイダーマン、ターミネーター、ハリーポッターはすごかったですね。
是非一度観て頂きたい!
最近の技術はここまで進化したのかってびっくりします!
お城の中もうろちょろできました!
今ならこれに乗って過去に行きたい・・・。
そしてハリウッド・ドリーム・ザ・ライド・・・久々に絶叫系って感じのアトラクションに乗ったわ!
ここ10年、ディズニーランドに2回しか行ってなかったし、ハニーは絶叫系だとかは基本ダメなのでね。
後ろ向きは乗らなかったけど、浮いたりする感じだと後ろより前のが怖いんじゃないかなー?
やっぱりケツが浮くとうひょーってなるよね!
安全バーが外れたら死ぬな!!って不安だったわw
最後にメインのバイオ。
一応2回チャレンジしたけど両方とも同じバッドエンド。
シリーズは初めてのチャレンジだったんだけど、とりあえずデカいゴーグルと左腕にパットを装着してスタート。
オペレーターの女性の指示に従って8人前後のPTで進んで行きました。
チュートリアルっぽいアクションをこなしながら先に進んでいくんだけど、そのままバッドエンドw
たぶんワクチンの暗証番号4桁を解除しなきゃダメなんだろうなー。
でも二回目に壁だとか、倒れてる人とか、色んなところを注意しながら進んでいったんだけど、全然番号がわからない。
途中のドアを開くのにオペレーターが4ケタの暗証番号を話しながらさりげなく入力してたので、てっきり同じ暗証番号だと思って自信満々に入力したんだけどダメでしたw
悔しかったわーw
絶対そうだと思って勝ち誇ってたのにー!
ただ結構急かされるし、ちびっこや女の子はキャーキャー逃げまどいながらタックルしてきたり、足を踏んで来たりでちょっと困っちゃうかも。
ゴーグルのせいで視界が悪いし、通路も人数が多いから狭いのに「急げ!」「早くしろ!」とか上から命令されるのはちょっとな~って思いましたけどね。
気持ちはわかるけどさ!みんな初心者なんだからもっとわかりやすく教えてくれないと!
正直事前に渡された紙をみてゴーグルに表示されてるものを理解しなきゃダメだからね!
何も教えてはくれないよ!!
良い所まで行きたかったけど全然ダメだったわー!
たぶんもうチャレンジしないだろうから、あの番号がどこに攻略方法があったのかを知りたいぜ!
それにしてもディズニーよりは男向けって言うか、オイラ好みの激しいアトラクションが多くて良かったっす!
次は富士急にでも行きたいなー。
現地に近かったら年パスもお得だよね。1万2千円で買えるんだし。通常価格でも2万だし。
ディズニーよりは年パスで元は取れそうだわ。
あとはもうちょっと広く種類も増やして、工事中をなくしてくれw