はじめのい~っぽ 60'S

今日生きてるのは奇跡!
鬼籍入りまでの軌跡!

詩 「友人」  茨木のり子

2013年10月30日 | 本・絵本・雑誌

友人に
多くを期待しなかったら
裏切られた! と叫ぶこともない
なくて もともと
一人か二人いたらば秀

十人もいたらたっぷりすぎるくらいである
たまに会って うっふっふっと笑いあえたら
それで法外の喜び
遠く住み 会ったこともないのに
ちかちか瞬きあう心の通い路なども在ったりする
ひんぴんと会って
くだらなさを曝けだせるのも悪くない
縛られるのは厭だが
縛るのは尚 厭だ
去らば 去れ

ランボウとヴェルレーヌの友情など
忌避すべき悪例だ
ゴッホとゴーギャンのもうとましい
明朝 意あらば 琴を抱いてきたれ
でゆきたいが
老若男女おしなべて女学生なみの友情で
へんな幻影にとりつかれている

昔の友も遠く去れば知らぬ昔と異ならず
四月すかんぽの花 人ちりぢりの眺め
とは
誰のうたであったか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

茨木のり子さんは、昨年友人から紹介していただいた詩人である

もう、なくなられているけれど
サバサバ すっきりした詩=そういう身のこなしや生活をなされているんだろうと思いました
私とのり子さんが友達なら お互い「寄りかからず」生きていけそうな気がします
寄りかからないけれど、力を借り合って生きていけると思います

「ハングル」を習い始めた少し後に「ハングルへの旅」を読んでこれからの学習が 身近になった気分になりました


明朝 意あらば琴を抱いて来たれ(明朝有意抱琴来)
⇒そうだ、気が向いたら明日の朝、琴を持ってもう一度きてくれ。今度は君の琴を聞きながらいっぱいやろうじゃないか ⇒李白「山中対酌」より


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本版 「最強の二人」 

2013年10月29日 | パラグライダーにまつわる
フランス映画「最強のふたり」をご存知でしょうか?
今年の2月頃だったか、私は映画館で2度観ました

首から下の自由の利かない人が 使用人の黒人男性をつれてタンデム(二人乗り)する場面がある映画です

ま、その映画があってからは パラグライダースクールでも積極的に受け入れ態勢をとっています。もちろんスカイトライでも人材そろえています
日本版「最強の二人」のさきがけに「浜名湖パラグライダースクール」が その実践されました NHK「おはよう日本」でも10月に放映されています
浜名湖パラグライダースクールさんから 著作に関する許可を得ましたのでご紹介いたします

百聞は一見にしかず 実際の映像をごらんください ご一緒に感動しましょう
(尚、ユーチューブですのでその環境がないと観ることができません)
http://www.youtube.com/watch?v=ymugOIn7eaM ←ここをコピーして検索してください
もしくは「北澤くんタンデムフライト!!」でも検索できると思います

http://www.jpmsports.com/ 
↑浜名湖パラグライダースクールのHPです。コチラには映像が貼り付けてあります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頚椎損傷した北澤君の感想文

【重度の身体障害があっても空を飛ぶ】
きっかけは映画で重度の身体障害者が
パラグライダーで空を飛ぶシーンを見た事が始まりで
「僕も空を飛んでみたい」と考える様になりました。

【「やってみよう!」】
僕が初めてショップの方へ訪れた時、
スタッフの人たちは笑顔で温かく受け入れてくれました。
僕は自力で身体を保持する出来ない為に
「飛ぶ方法・固定方法」の事でいくつも問題がありました。
でも、浜名湖パラグライダースクール 校長の青木さんが
「やってみよう!」と前向きな言葉を言ってくださいました。

【みんなの協力で叶った夢】
当日の午前中は晴れていたのですが飛ぶには風が強く、
空を飛べるのか分かりませんでした。
正午過ぎから風が安定してきて飛ぶ準備をしました。
僕の為に足を乗せる装具を木で作成してくれたり、
飛び立つ為に僕の身体を抱えたり、
風向きを見たり、パラシュートの状態を見たりする
30人程のライダー・インストラクターの人たちが飛ばす協力をしてくれました。
飛んだ瞬間「飛んだーー!!やったーーー!!」と
思わず叫んでしまいました。
テイクオフポイントにいた人たちも両手を叩いたり、
万歳をしてくれたりと、一緒に喜んでくれました。

【パラグライダーに挑戦して】
ー出来ない事を探すのでは無く、出来る事を探すー
僕は同じような障害を抱えながら生きている人たちに、
生きている事へ「希望」を持っていてほしくて
パラグライダーに挑戦をしました。
今回、空を飛べた事と同じくらい嬉しかったことがもうひとつあります。
それは「多くの人の優しさに触れれた事」です。
僕の「空を飛ぶ」という夢の実現の為に多くの人が関わってくれて、
初対面の方がほとんどだったのですが、
飛んだ時に一緒に喜んでくれました。
その事がとても嬉しく、僕も人を喜ばせたいと思いました。

浜名湖パラグライダースクールの皆さん 本当にありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラ スカイトライ・ハロウィン仮装大会

2013年10月28日 | パラグライダーにまつわる
土日(10/26・27)は晴れたけれど 風がメチャ強くてパラの練習はできませんでした

10/27は仮装大会+ターゲット大会でした。
以前から宣伝もバッチリされてたので、参加者全員が仮装して集まり雰囲気はグンとよくなりました ただ風が良くないのでターゲット大会は取りやめになりました
(ターゲット大会=着地する際いかにターゲットの中心に着地するかの競技)


参加者の面々(ここから↓の写真はクリックすると大きくなります)
 大野校長「ナース」 足首ほそっ!! 
校長は腰痛を直す為 運動と食事制限による減量したので ナースの制服もバッチりでした

 イントラ美奈ちゃん「道路工事のおっちゃん」なりきってました

 我らが岡ザエモンT武さんです 
マスクの下も白塗りのお化粧しているんですよ 芸が細かい

  
裏番長の(表も!)K間さん 礼服と本物の鳥の羽を背中につけています(黒)
ぽっちゃり体型の可愛い天使 Y野さんです 天使はパラの上級者大会で優勝しています 実力揃いのコンビ

 今回の実行委員長 H美ちゃん
アピール⇒「あるときは母親・あるときはパラガール・しかしてその真実は 人呼んで「キューティー・ハニー」  
今日は胸がめちゃデカイ!!(アンパンが2つ入ってます) 付けまつ毛してバッチリ

実行委員のMきちゃん
アッピールではお得意の笛で「はとポッポ」を吹きました
お隣の白いのは「大根」です 実行委員のM美ちゃん

Hおねえ様 赤い帽子は手作りです 手の赤い紐を引くと帽子の上がパカッと開くんです ダンボール製 工夫してますよね

Hさま 「当たり前体操」で超加速の歌と動きを披露
イントラの美奈ちゃんから 「超加速ダメ!」と叱られていることを あえてアピールして大うけでした アピール最後に「いい子は超加速しちゃだめよ~」と

同期のK子ちゃんとI垣君 「あまちゃん」をしました

仮装での参加だったけれどアピールがなかった面々 来年期待してます!
           
仮装は、こんなに面白いものだとよ~くわかりましたので 
コレからはスカトラだけでなくいろんな所へ仮装していくのは「いいな~」と思いました
仲間内で見せ合うだけではなく 集団でコンビニへ買い物に行くとか(罰ゲーム?)
年齢を超えて 楽しさに埋没したいと思いました

ちなみに わたくしは髪飾りとドレスでお姫様になりきり
「アタックナンバー1」を替え歌⇒「グラハン・ナンバー1」を披露
優秀賞でスカトラの商品券をゲット やったね!
来年の仮装とアピールは何にしようかな?・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り④  「はなあーと」

2013年10月26日 | フラワーアレンジメント
娘とノリタケで食器を購入してから、天白区の「はなあーと」さんへ行きました
お店の紹介 http://www.8187.co.jp/
目当ては
①アレンジメントをみること
②美しい雑貨・気に入れば購入すること
③ランチを食べること
そのどれもが達成でき、二人とも満足して帰宅しました

「はなあーと」のご紹介をします
玄関(2階 カフェの木々がみえています)


玄関正面のアレンジ 美しい あでやか
       
すばらしい花たちを より引き立てるアレンジが お客様をお迎えしています
 
  
 

切花もとっても元気 もっと沢山あったのですが 写真パチパチは はばかられました

雑貨もすばらしい たのしい ワクワクします(今回は映像ありません)
クリスマス・オーナメントも珍しくて・可愛くて・美しいものが一杯ありました

2階のベース・カフェへ参りましょう
階段は薔薇の花びらが まき散らされ両サイドを飾っています(写真は上から下を撮影)

                 2階受付です 受付の横にデーン!!と 2m以上

午後2時過ぎのランチはようやく落ち着きはじめて 席を選べました 
私たちは窓の見えるところにしました


 

Dランチ〈アボガド トマト チーズグリルハンバーグ〉+ブレンド紅茶

Aランチ〈サーモンとポテトのドフィノア〉+コーヒー

デザート ダークチェリーのクリームブリュレ(300円で追加)


2階のインテリア・ファブリック
 つくりの丁寧さが伝わる椅子
家族とお客様の帽子やコートをかけていたのでしょう
アイアン・ファブリック 素敵ですね
受付にもカフェ内にも飾ってあります ツリーの上も面白い 
 我が家だったらかえってインテリアにならない  飾り方一つでおしゃれにもなる ここが難しいところなのね

ところで、スマホでこのブログを見ると 同じ写真が縦に3つだったり、4つだったり写っているんですね 
PCだと縦にならず横に並んで 私の意図を表しているんですがスマホではそうならないことがわかりました。いちいち面倒な図柄になっているようでゴメンナサイネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩 「あけがたにくる人よ」  永瀬 清子

2013年10月26日 | 本・絵本・雑誌
あけがたにくる人よ
ててっぽうの声のする方から
私の所へしずかにしずかにくる人よ
一生の山坂は蒼(あお)くたとえようもなくきびしく
私はいま老いてしまって
ほかの年よりと同じに
若かった日のことを千万遍恋うている

その時私は家出しようとして
小さなバスケットひとつをさげて
足は宙にふるえていた
どこへいくとも自分でわからず
恋している自分の心だけがたよりで
若さ、それは苦しさだった

その時あなたが来てくれればよかったのに
その時あなたは来てくれなかった
どんなに待っているか
道べりの柳の木に云えばよかったのか
吹く風の小さな渦に頼めばよかったのか

あなたの耳はあまりに遠く
茜色の向うで汽車が汽笛をあげるように
通りすぎていってしまった

もう過ぎてしまった
いま来てもつぐなえぬ
一生は過ぎてしまったのに

あけがたにくる人よ
ててっぽうの声のする方から
私の方へしずかにしずかに来る人よ
足音もなくて何しに来る人よ
涙流させにだけ来る人よ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は永瀬清子さんをずっと前から知っていました
40年以上も前から・・・

品のいい 鼻の大きなおばちゃま・・・・だけの印象でした
その時 彼女は水色のスーツと大き目の真珠のネックレスをしていました

遠いところから田舎の家まで来て下さった時が1度目
2度目は名古屋のお料理屋さん
今では そのお料理屋も建物だけが残っていて取り壊されるのを待っているようです

永瀬清子さんは この詩を81歳で書かれています
既に去った恋
初めて異性に恋した喜び 
彼を待ち続けたあの時間は帰らない
今彼に会って どうなるものではない 分っている
でも 待ち続けていた時の切なさ 不安 
揺れるこころもちでいたことは忘れ去られずに
今でも覚えている


そんな風に受け取りました

最近 何故だか 詩が気になってきて 
好きになってきたのかも知れません
詩の形態や難しい言葉にこだわっているのは 分かりません
共感したいのに 苦心惨憺するのはイヤです

詩人の中には 少しでも分かりづらくして
普段聞いたこともない言葉をちりばめて 
「どうだ さすがだろう?」と自己満足している人もいるかも 
知れないけれど どうぞご勘弁を

独りよがりや 分かる人だけで 盛り上がっていては困る
私を 詩の世界で飛び回らせてほしい
旅させてほしい
じんわり暖まったり 悔しさや悲しみを共感したい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする