はじめのい~っぽ 60'S

今日生きてるのは奇跡!
鬼籍入りまでの軌跡!

姑ツインズでランチ 

2022年09月13日 | 孫育
娘夫婦に双子の神様がやってきて、もうじき3年になります。
生れた時のこと(夫婦の姿も)を思い出すと、ずいぶん長い時間がたったな~と思います。

9月に入ってから娘とランチをした楽しさに味をしめて、今度は姑二人でランチをすることにしました。


「孫神さま」のことを話す二人の会話は、可愛いだの・天才だのと、誰からも言われないが「言われたいワード」のオンパレードでニコニコしてるわけ。

おじいちゃまも、神様たちが来ると「うれしくて・うれしくて ならん」の。

これからも姑ツインズ。ランチ会をしていきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫神様宅で1泊2日

2021年07月24日 | 孫育
今回は、娘にもう少し休暇があげたくて、お泊りしました。

孫神様とも、親以上の親密さで、娘からは「嫉妬するわ~」なんて誉め言葉を頂きました。

孫神様はDちゃんとSちゃんなんですが、Dちゃんは、気を使ってくれる神様。

Sちゃんは、ちょっと遠回しで親以外を観察する神様なのね。

で、今回は「スキンシップ」をやってみようと、ハグをいっぱいしました。
「Dちゃん 大好きよ」「Sちゃん大好きよ」とつたえたの。なんども・・・・。

そしたらなんということでしょう
これまで、近くにいても私に近寄らなかったSちゃん。
本をもってきて、私の膝に座る。当然のように。
こちらがちょっぴりびっくりしました。

そうなると、もう一人の神様のDちゃん「おだやかじゃないよ」と、三人でべったり。

うふ❤うふ❤うふふふふふ
ニンマリせずには参らないでしょう。
嬉しくて笑みがこぼれてきますよ。
だから娘が「嫉妬するわけなんですよ~」
****

娘は家族のために大忙しだ。
お茶碗洗って、お米を研いで、ダシとって、買い物行って・洗濯機を回さなきゃならないし、仕事もあるし・・・・・あ~それから猫の世話もあるし、ゴミも出さなきゃならんし・・・・。

一人で何人分もの仕事をこなしているんだから、ハグなんて・・・・。
いつでもできそうなことから、ぶっ飛んでいく。結果おばあちゃまがその美味しいところをカッサラッテ行く「なんてこった~」
*****

昨日今日の二日間の内に、神様たち、木の棒に穴のあいた積み木のようなおもちゃを差し込んで積み上げていた。かなり集中してたよ。

これ一番下が独楽のように安定しないから、バランスが必要で、割合むつかしい。
それを何度も挑戦して、やり遂げていたから
「頑張っているね~」「見てるよ~」と勇気づけの言葉がけ。1歳7か月ってこんな力があるんだね~
*****

お洟が良く出ていたので、洟をふくとき「おはな拭いていいかな」と声掛けしてからタオルで拭く👉一声あると・とっても協力的に拭かせてくれた。
これなんだな~」と、とあること結びつきました。

*****
22日の夜は、神様がたは7時過ぎには眠り、その後は読書タイム。
数日前から読んでいる「7つのチャクラ」の続きを読む

午前2時ナンボなんでもこの時間だ。
もう眠らなきゃ。そう思って目をつむるんだけど、目がさえてしまい、その先が「気になって」とうとう朝方まで精読。目がしょぼしょぼする。
まずった~ これで、今日は一日がパーか⁉

午前6時。目にはきつかったけど、早朝散歩に皆で出かけご近所さんと朝のご挨拶。
赤ちゃんがいると、どうしてこうも楽しく受け入れてくれるんだろう。
赤ちゃんが神様と言われるゆえんだなと思う


帰宅後は、案の定寝不足がたたり、ゴロゴロして手伝いもあまりしませんでした。娘よ♡ごめんよ。

殊勝な心掛けで、神様がたにご奉仕に参ったのだが、
なにが「娘をやすませてあげる」だ。テヘ~~~

楽しい1泊2日だった。よかった・楽しかった

今? 7月24:午前4時。
長野県に向かって、朝も早よから運転中
無事帰ったら報告するね~❤
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫神様の成長に驚く❤

2021年07月18日 | 孫育
土曜日はできるだけ孫神様宅に通って、神様の成長はある程度わかっていたつもりでしたが、今週の成長には驚きました。


時折、娘が「もう苦しみのドツボ」「一人育児(ワンオペ)は戦争です」とか、「何とかしてあげたくなる」コメントを書いてくると自分の事情を変更することがあります。

帰っていく私に娘から「助かったわ~」という言葉に、嬉しい気持ちになって帰ることは毎度のこと。

娘の気持ちを助けてあげたいのはもちろんですが、孫神様たちと遊ぶのが、なんと嬉しくて・楽しいのでしょう。

年齢で言ったら、1歳7か月児なんです。まだ生まれてちょっとしかたってないのに、
言葉を獲得し始めている様子や、こちらの言ってることが通じる面白さを感じると、「テンサイやわ」と独り言ちてしまう。

昨日はビニール・プールに入るときに、私が脱いだTシャツを、着替えの時に渡してくれた!!
え~~自分は裸ん坊なのに、このことに気が付いたの??わ~驚き!!


こういうことがあるからですね。
「今日は行く日」と決めてあると、自宅出発の時からワクワクで、神様の笑顔に会いたくて出かけていくんですよね。

勿論、私がヒマってことはありません。
やること、やらねばならないこと・やりたいことはあるんです。
だから遊ぶ日が余計に「面白いのかもしれません」


昨日は、食事をするのにスプーンが登場しました。
大人が食べさせてあげるためのスプーン登場はあったのですが、
「自分で~」の始まりの、登場は初めて。

こちらがすくって、利き手に渡してあげると、それはそれは落とさずにぱくっとお口に。

「わ~~すごいね~」「じょうずだね~」と感じたままに言葉にします。
「誉め言葉は、よろしくないと言われています。
それがないとやる気を起こさないから、おだてるつもりで使わないのがよい」とのことです。
ま、それも約3歳以降からの話。

こんなに上手なんだもん、「すごいね~」と共感してあげるのは何ら問題がないと思っている。
****

神様と過ごす私のメニューは、散歩👉ビニールプールで汗をおとす👉昼食👉お昼寝。
と段取りしていたんだけど、咳も洟も出ているからと却下。

もし行くとすれば、15分位かなと娘にいわれたけれど、二人をベビーカーに乗せるまでに、15分くらいはかかる。更に却下。

気分を切り替えて、服を脱がせてお風呂場に。
一人裸にしている間に歩いて行ってしまうので、水場だけじゃなく、プールで遊ぶまでには危険がいっぱい。

事前にプールに張っておいたお湯に一人で入っている。
おおすごい!!

お風呂場の浴槽だと、滑るし転ぶと立ち上がれない、その点ビニール・プールは安心だ。
二人が一緒に入るのは狭さもほどほどに良い。

水気をふいて、プールを離れるのも一人一人に目配せ必要、要注意。

まず、パンツをはく。
「トラの絵の付いたパンツ履く人~」と、気づかせてスムーズのことが運ぶようにしてみる。

娘が買い物から帰宅して、ミルクをもらう。これも両手でコップの両端をもって飲み干すことが定着してきた。
その姿をみて、感動した(いつも)。


お昼ご飯を食べ、ママに本を読んでもらい、ママと選手交代。

暗くして(ほとんど真っ暗)、一人を引き寄せたら私の体の上にかぶさって、そのうち眠っていった。

しばらくたって、私は自分の体に程よい重みを感じて、寝ぼけた頭で「あれ?何が乗ってるのかな?」と思う。ここがどこなのかも???。短時間でしたが熟睡してました。

でもこの重み!本読み用に買った枕だったかな?それにしても重い?・・・だんだん目が覚めてきて、ああこの重みはSちゃんを引き寄せて眠ったんだなと思い出す。

なんていい重みなんだろう。とはいえこの重さを抱っこし続けることは「もう無理」
おぶい紐でならなんとかなる程度。もはや両手で抱えて歩くなんてことは、体が悲鳴をあげてしまう・・・くらいに成長してくれた。うれしいな


娘が神様たちの食事を丁寧に作ってくれるので、昨日も沢山食べて一日楽しく過ごせました。

なんかな~。孫ってやっぱり「かみさまだわ」
ストレス、ぜ~んぶ取り除いて下さった~。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫神様たちの1歳6か月検診

2021年06月21日 | 孫育
おはようございます。
土曜日6/19は孫神様たちのもとに「お参り」に参りました。

数日前に娘から「ひとりの神様、発声が遅くて発達障害かも・・・」といわれたと連絡がありました。

「そんなバカな!」第一番に思ったことです。
あれだけ本を読み(聞きける力がある)
あれだけ表情が豊かなのに、ただ発声がないからと言って、「発達障害があるかも・・」とは、何を見てそう思うのか?

そんな恣意的な発言やめて!!でした。

その言葉で、親や周りは、どんなに心配して動揺するか。
デリケートな発言を「仕事としてしている誰かに」腹がたちました。

・・・・といっても、娘からの伝言ですから、いわれた言葉・雰囲気は違っているかもしれません。

それで、神様と遊びました。
好きな指人形「しまじろう」を動かして話をしたりして二人で(しまじろう入れたら3人)じゃれあったり・そのうえでのユーモアもありで、これで「障害?」には思えないと感じました。

そのうち、双子たちはおもちゃの「とりあっこ」が始まりました。
いよいよ自分の気持ちと相手との関係が育ってきていて、自分の世界が膨らんでいます(立派に発達してる!!)

「順番ね」をいう前に「これではどう?」と気をそらせたりしながら、お互いの気持ちを出し合っていかに実現するか?
当面は大人が仲立ちしたり・かかわりながら、互いの要求を出し・実現していく遊びが始まるのだなと思いました。

発達を長年取り組んでいる保育園で保育士をしている長女にもそのことを告げ、話し、
「発達障害ではない」
「今は言葉をためている時期」
と納得いたしました。

娘たちと確認ができハレバレな気持ちです。
娘よ・ありがとう

今朝の花たち。つぎつぎ花を咲かせています



冬の時期のだけど、どってもつやつや

濃い赤のダリア・元気になります

いったんは枯れたのに、復活

せのたかい百合。

身長・20センチ位のコスモス

蕾がどんどん膨らんでいます。どんな色・香りでしょうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子そだてについて

2021年05月29日 | 孫育
孫育てをしながら、感じたことを書いていたのだけど。ちょっと難しいことになってしまって、書き続けられませんでした。

下書きに入れて、しばらく発酵させますね。

書きたかったことは「子育て手伝いがあって、それは運がいい人」で「手伝いもなにもなく、やっている自分奮闘の人は運が悪い人」にさせたくない
ことを、書きたかったの。

でも、思い付きを文章にするのは、すごく難しくて・・保留。

いづれ、この思いを書いてみたい。
今朝はこんな中途半端なところで、皆様に「お別れ」します。

またね。

ユリの蕾が日ごとに大きくなっています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする