goo blog サービス終了のお知らせ 

五風十雨

ベランダー生活とお気に入りたち

お引越し

2013-03-27 | 日々のこと
さっそく、やっちゃいました。
また、テンプレート変わっちゃいました。
せめて月一は、と控えめに書いたつもりだったのに!

いと恥ずかし。



2月から身の周りがバタバタと慌ただしく動いた。

3月末で仕事を辞めることになったり、
引越することになったり・・・。

早い人はもうニガ種を浸水させてるかなぁ~~~と思いながらも、
転居先でのベランダー生活のイメージが湧いてこない。






ベランダそのものは広くなるのだが、先住民がいい顔をしていない。

コソコソと遠慮がちに始めて既成事実を作ってしまおうと目論んでいるものの、
今までの すののベランダー生活の実態を知っているので、
「段々増えていくのは無し」と釘を刺されてしまっているのだ。

しばらくは、栽培ブログというより、ベランダの使用権を巡る攻防戦ブログになりそう(笑)。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三日坊主 あるいは 三号雑誌 | トップ | 復活はイモイモで…… »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まきやん)
2013-04-05 20:23:34
ごぶさたです。
私もさぼってます。

生活が変わったのですね~。
先住民?
釘を刺される?

ベランダの使用権は、ぜひ獲得してくだされ。
にがスタートは、まだですよ~。
そろそろですね。
返信する
お尋ねいただき、ありがとうございます。 (すの)
2013-04-13 15:47:04
まきさん、鹿児島への出張などお忙しそうですね。

気温が20℃を、にがスタートの目安と思っていたのですが、
ここのところの気温は寒暖の差が激しくて悩みどころです。

ベランダ使用権、少なくともにがエリアは死守しますぞ  。  
返信する
久しぶりに来てみれば… (ねこばす)
2013-05-01 17:05:27
なぁ~んと、すの姉様お引っ越しされていたんだぁ~。

ベランダガーデンも一からのスタートとなりますか…
それはそれで気分一新で羨ましいかも。

先住民との攻防戦というのがちと気になりますが?(笑)

こちら北陸は、にが栽培はまだまだですよ。
ねこばすは5月8日「ゴーヤの日」に種の浸水をしようと思ってま~す。

お互いに、今年も楽しい、にが栽培ができるといいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと」カテゴリの最新記事