今年
育てないという選択肢は無いので、買わなくてはいけないのである。
それなのに…

写真が小さくて申し訳ないが、近くのホームセンターに並んでいた中長の苗。
見事な黄色い葉でしょ

定価\298のところ、特価で\198になっていた。(←1つでですよ

これを買いたいとは誰も思わないだろう

唖然どころでなく、怒りを覚えた

ここは以前から手入れが悪く、入荷から日が経ったものは買わないのだが、
今回はスルー出来ず「ニガ好きに言いつけてやる」と写真を撮ってきた(笑)。
もっとマシな店もあるのだが、タイミングが合わずに、眼鏡に適う苗と出合えずにいた。
そんなところに、救いの女神さま

もう、喜んで遠慮無く「2つプラス予備1で」とお願いした。
早速、救いの女神さま=ねこばすさんから苗ちゃんズが届いた。

丁寧に詰めてあって、苗ちゃんズは全然傷みなく、土も飛び散らずにきれいなまま届いた。
あばし×5、
たっぷり(笑)入っていたので、猫母ベランダであばし×2を育ててもらう事になり、
プチオフ会で、ピンクレディー果実1、苗1と共に猫母さんのもとに旅立った。

(ちなみに、ポット苗の白い部分は、土の上にティシュペーパーを置いてある。
ねこばすさんがこうされていて、土が飛び散らないし、土の水分が保たれていたので、
さっそく真似っこしてみた。)
そして、今日のねこばすGardenの苗ちゃんズ。
あばし

島娘

一度やってみたかった行燈仕立てにしてみた。
クルクル部分は100均で以前に面白そうとゲットしていたもの。
どうなるか楽しみ♪

ジニア

ねこばすさん、ありがとうございました。
今のところ、去年散々にやられた




このまますくすく育っておくれ~
