goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
外出の記録

紅葉狩り

2016-11-14 21:23:31 | 日記

 

 予定していなかった「紅葉狩り」へ。(土曜日)

 友が家にこれなくなったので、河口湖へと。

 あいにくの雲で富士山が隠れていた。

 富士吉田市立看護専門学校で富士山が見えた。

(想定外1)

 恩賜林公園へと立ち寄り紅葉と富士山。

(想定外2)

 お昼に入った蕎麦屋が大当たり。

(想定外3)

 幻の10割と店の雰囲気の感じで知らずに入った。

 お客が一組のご夫婦だけ。

 失敗したかと思った。

 そのご夫婦が食べているのをちらっと眺めた。

 店の主人(社長)がそれを「覗いていた」と言い、

 講釈をたれた。それだけでなく、朝鮮人参の天ぷらを

 サービスしてくれた。そのおかげで。そのご夫妻にも

 サービスで出してくれた。予約のキャンセルが出たから

 特別サービスと言った。「まずいのとブスハ嫌いだ」

 「男も嫌いだ」と言いいながら。絶品だった。

 

 御夫婦も「美味しい」と声を出した。後で聞くと

 御殿場から来ていて、ご主人と息子さんが、

 御殿場南高校の卒業と。私は10年間教えていたと。

 国道139号線で「本栖湖」方面に向かう途中にある。

 お菓子職人が隠居して道楽で蕎麦を打つようになったと。

 他では絶対に味わえない蕎麦だ。お薦めの店だ。

 そば処 「承知庵」(0120-72-5510)

 店で河口湖大橋周辺が大渋滞の情報を得て、予定を変更して

 「西湖」方面に向かい裏から河口湖畔へと出た。

 紅葉のスポットを見つけた。

 (想定外4)

 大石公園に立ち寄り、紬の店へと。妻の趣味だ。

 この正月には、妻が数年前に作ってくれた紬の着物を着る

 約束をしていた。(体調不良で着る気にならなかったのだが)

 印伝のまがいの巾着袋を持ってきた。買うなら印伝をと言って

 買ってしまった。

 (想定外5)

 紅葉を見に「久保田一竹美術館」へと行く。

 下のところで「紅葉祭り」でこの周辺が混雑していた。

 富士山と紅葉の撮影スポットを探しながら、

 ライトアップされ始めた。

 (想定外6)

 紅葉狩りを堪能して帰路に、道を一本間違え山の中に。

 (想定外7)

 コンビニの店長に国道への道を教えてもらった。

 暗い中で知らない場所での運転が「不安」になっている。

 御殿場に戻り、夕食で「ふくふく」に入る。

 落ち着いた和食の店で、店長は「かつ栄裾野店」で見覚えがあった。

 お互いにだが。この店が良かった。

 (想定外8)

 裾野で「ヘルシーパーク」で温泉に入り、帰宅した。

 (想定外7を除くと、すべて幸の想定外だった。楽しかった。