太った婦人とカドガン卿との雑談

ハリーポッターをこよなく愛する「いい大人なはず」の人間が雑談してます。カドガン卿ですから、多少のことには目をつぶって。

「秘密の部屋」のプロップ?ロックハートのブロマイド、その①

2006-07-11 00:00:54 | プロップの話
プロップ紹介も、ついにネタ切れだったはずでしたが・・・・。 「そういえば、こんなのがあったわ」と、思い出した次第です。 これは、実をいうと「プロップ」なのか「プロモ」なのか良く分からないんです。 プロップの一種だと思うのですが、さだかではありません。 これは、スタジオ内に強力なコネのあるアメリカのK.R.さんから無償で譲り受けたものです。 K.R.さんは、一時期「ロックハートもの」を集めておられま . . . 本文を読む

ワールドカップのスニッチ、ロンの部屋のプロップです。

2006-07-08 01:00:48 | プロップの話
プロップ紹介も今回でついにネタ切れです。 まだ届いていないプロップが2種類あるので、次回はそれについて書くかもしれません。 (・・・それとも、プロップ以外のプロモーション・グッズでも書こうかなあ・・・)  今回、ご紹介するプロップは、スタジオ内に強力な個人的コネのあるイギリスのK.B.さん(カドガン卿のお友達)から譲り受けたものです。 このK.B.さんは、本当に強力なコネの持ち主で、2人のお子さん . . . 本文を読む

撮影クルーの方から直接ゲットした「グリンゴッツ・コインのプロップ」

2006-07-07 01:07:21 | プロップの話
いよいよネタ切れ間近の連載(?)プロップ紹介です。 今回は、コレクターの友人から譲り受けたものではなく、偶然にも、eBayオークションで撮影クルーの方から購入したプロップです。 いつも不思議に思うんですけど・・・・ セットから「プロップ」を持ち出したら、それって「泥棒」じゃないの?と思うんですけど・・・・ なにか暗黙の了解があるのかしらん???「プロップ」とは、映画で使用されたセットやモデルや小道 . . . 本文を読む

グリンゴッツ「プロップ」、マネーバッグ

2006-07-06 00:06:07 | プロップの話
いよいよネタ切れ間近の連載(?)プロップ紹介ですが、あと数個はあるので、ネタがある限り頑張って書きますのでよろしくお願いします。 今まで御紹介したものの多くが、スタジオ内に強力な個人的コネのある方(カドガン卿のお友達)から譲り受けたものです。 昨日、ご紹介した「グリンゴッツの伝票」も、そういった友達の1人、アメリカのK.R.さんでした。 今回のプロップは、そのK.R.さん経由で「グリンゴッツの預け . . . 本文を読む

グリンゴッツの預け入れ伝票「プロップ」

2006-07-05 00:06:41 | プロップの話
そろそろネタ切れ間近の連載(?)プロップ紹介。 ・・・ コレクターのお友達が多いカドガン卿ですが、「プロップ」は、そう多くは持っていないのです。  スタジオ内から「プロップ」を持ち出すには、やはり、強力なコネが必要です。 お友達の1人、アメリカのK.R.さんは、「賢者の石」以前からアメリカWB社内に強力なコネをお持ちです。 色々なプロップをお持ちで、時々、リーズナブルなお値段で個人的に譲ってくださ . . . 本文を読む

これも「本」のプロップです。 POAで使用の本のページ。

2006-07-04 01:11:38 | プロップの話
連載(?)プロップ紹介。 ・・・ もうすぐ「ネタ切れ」になってしまいますので、残すところあと3回か4回です。 但し、カドガン卿が6月初旬にゲットした「プロップ」が到着すれば、また、追加で掲載しますね~。これ、読んでる方は楽しんでいらっしゃるのかしら・・・ あまり閲覧数は多くないんですが、アクセスIP数は増えています・・・ あんまり面白くないかしら・・・ プロップとは、映画で使用されたセットやモデル . . . 本文を読む

スネイプ先生の、魔法薬学教室の本「プロップ」

2006-07-03 01:20:37 | プロップの話
連載(?)プロップ紹介。 ・・・ あと数回しか続きそうにありません。 だって、もうすぐ「ネタ切れ」になるんですもん。 続きはアメリカのコレクター友達所有の品々でも紹介しようかなあ・・・ それともやめておこうかな・・・ どちらにしろ、そろそろ飽きてきたしね。 あまり閲覧者がいらっしゃらないので、つまらないのかな?とも思っています。プロップとは、映画で使用されたセットやモデルや小道具や衣装のことです。 . . . 本文を読む

残念ながらこれは「コピー」。 それでもなんだかお気に入りのプロップです。

2006-07-02 00:57:39 | プロップの話
なんだか長く続いています。。。 連載(?)プロップ紹介。 ・・・ 最初はほんの思いつきで開始したのですが、なんだか楽しくなってきました。 カドガン卿の自己満足にほかならないので、たいして閲覧いただいていないみたいです。  やっぱり、映画の話題とか役者さんの話題のほうが人気あるみたいですね。プロップとは、映画で使用されたセットやモデルや小道具や衣装のことです。 興味ない方は興味ないでしょうが・・・  . . . 本文を読む

カットされてしまって、認知度が低いプロップもある・・・

2006-07-01 00:01:10 | プロップの話
行き当たりばったりの、連載(?)プロップ紹介も、すでに6回目です。 ・・・本当に、適当にはじめてしまって、なりゆきで書いているだけなのですが、面白いんでしょうか・・・ カドガン卿のひとりよがりではないかと心配です。 ま、ひっそり書いてるブログだから、いいよね。。。。プロップとは、映画で使用されたセットやモデルや小道具や衣装のことです。 興味ない方は興味ないでしょうが・・・ HPコレクターならば、究 . . . 本文を読む

偽物にご用心! 一番危ないのはコレ!

2006-06-30 01:11:24 | プロップの話
気づいたら、本当に毎晩連載してるプロップ紹介・・・ なりゆきで書いているだけなのですが、カドガン卿の大切なグッズ・コレクションの一部なので楽しくやってます。プロップとは、映画で使用されたセットやモデルや小道具や衣装のことです。 興味ない方は興味ないでしょうが・・・ HPコレクターならば、究極の垂涎グッズは、やはり、映画で実際に使用されたプロップです。 今回のプロップは、とにかくやたらと「偽物」が多 . . . 本文を読む

思ったよりもレアではなく、わりと出回っている「プロップ」もあったりする・・・

2006-06-29 00:58:57 | プロップの話
なんだか、連載みたいになってきちゃいましたが、ついでなので、またまた、引き続きカドガン卿がゲットしたプロップを御紹介。プロップとは、映画で使用されたセットやモデルや小道具や衣装のことです。 今回のプロップは、比較的、たやすく入手可能なものなのですが、ヤフオクなどには全く出ていないので、日本の方々は御存知ないでしょう。 興味ない方は興味ないでしょうが・・・ HPコレクターならば、究極の垂涎グッズは、 . . . 本文を読む

これは由緒正しき「小道具」プロップ

2006-06-28 01:25:36 | プロップの話
今回も、またまた、引き続きカドガン卿がゲットしたプロップを御紹介。プロップとは、映画で使用されたセットやモデルや小道具や衣装のことです。 今回のプロップは、結構前に入手したものです。 なかなかレアで人気のある良いモノでございます。 興味ない方は興味ないでしょうが・・・ HPコレクターならば、究極の垂涎グッズは、やはり、映画で実際に使用されたプロップです。 初めていらした方はまずこちらへ 自己紹介e . . . 本文を読む

こんなの誰も興味ないかも?・・ GOFのプロップ・・・

2006-06-27 00:43:04 | プロップの話
今回は、前回に引き続きカドガン卿がゲットしたプロップを御紹介。興味ない方は興味ないでしょうが・・・ カドガン卿は結構マニアックなコレクターなのです。 HPコレクターならば、究極の垂涎グッズは、やはり、映画で実際に使用されたプロップ(セットやモデルや小道具や衣装)です。 初めていらした方はまずこちらへ 自己紹介etc.  フォトを御覧下さい。 これ、何でしょう?GOFで使用された「図書室の本」です。 . . . 本文を読む

コレクター垂涎のグッズ・・・ それは映画で使用されたプロップ

2006-06-26 00:58:01 | プロップの話
HPコレクターの方は日本にもおられますが、欧米では、もっと多くの方々がホットなアイテムを取引していらっしゃいます。 最も究極の垂涎グッズは、やはり、映画で実際に使用されたプロップ(セットやモデルや小道具や衣装)でしょう。 今回は、カドガン卿が久しぶりに凄く嬉しいプロップをゲットしたので、その御紹介。初めていらした方はまずこちらへ 自己紹介etc.  フォトを御覧下さい。 これ、見覚えありますか . . . 本文を読む

もらいもの!

2004-04-25 23:50:17 | プロップの話
初めていらした方は、こちらの3月29日の記事を見てくださいませ。自己紹介があります。 3月29日の記事 前に、日本で入手したロックハート先生のサイン・フォトをお目にかけたことがございましたが、今回ご紹介しているのは、それの姉妹品らしきアイテムです。ロックハート先生が箒にのっています(COSでサインしていたフォトですね)。 このフォトはアメリカのお友達が持っていたものです。写真を撮ったのも彼なの . . . 本文を読む