人生 うめ劇場

柴犬うめと
アツ(ダンナ)と
ゴアの質素な生活

春は出会いの季節

2008年03月30日 12時39分44秒 | うめ

皆さんこんにちは!


先日、近所の大手ドラッグストアでホワイトデイのプレゼントにもらった
ドライヤーが投げ売りされてるのを見て
なんだか悲しい気持ちになった、ゴアです。


そんなことはどうでも良いんです、

なんとすっかり忘れておりました!前回の記事、



しなっと100回記念だったということを!



自分でも全く忘れていて、どうでもいいよな、

うめとは全く関係ない記事をアップしてしまった・・

そんな無頓着な自分が結構



 d( ̄◇ ̄)b グーッ♪


 
という事で元々犬ブログであるというのに

自分らのアホな所業を書いてばかりになっていたので、

3月25日をもって、うめを迎えて3周年でもあるので、

きゃつがゴア家の子になるまでのお話をしたいと思います。





あれは2005年3月の事でした、ゴアの実姉、ホネパン様

(ゴツゴツした骨っぽい手から繰り出されるパンチが必殺技、が、由来)

から、1本の電話がありました。

当時、ホネパン様は大手スーパーでパートをしており、仕事中、

一匹の犬が店に迷い込んできたそうなんです。

これがまた種類は分からないけど小型犬で、躾もよくとっても可愛い

犬だったらしいのです。一応近くの交番に届けたらしいのですが、

ある一定期間預かっても飼い主が引き取りに来なければ・・

と言われ、誰か犬を飼ってくれる人を探しているんだけど、

知り合いでそういう人いない?つーか

「あんたたち犬好きでしょ!飼わない?超可愛くていい子だよ!」

というなんとも切ねー電話でした。

そりゃ私達夫婦は犬大好きですが、今住んでるこの借家、

ペットOKじゃないし・・



どぎゃんしよー!?



なんの罪もない可愛い犬ちゃんがみすみす・・

悩んだ挙句、下した決断が




よし、飼おうじゃないか!




そこからアツが大家さんに直接電話でお願いしてみたところ、




こっちが拍子抜けするくらい、あっさりOK!

しかも外でも中でも何匹でもOKとの事・・



つーか、



それなら、そうと最初っから言っといてくれ!




ま、こんないきさつで喜び勇んでホネパン様に電話したところ、
(この時点で最初の電話から2~3日経過)





「あ、飼い主さんが引き取りに来たってー」





こっちも早く言えよと・・(メ▼o▼)y‐~~~




ま、大変目出度い結末だったんですが、アツとゴアに残されたのは


ありあまる

「犬欲」



そりゃそうですよ、もううちに犬が来る、という気になってたわけですから、

飼ってもいないのに喪失感で一杯!

ええい、もう、こりゃ犬を飼うしかないでしょ!



で、もともと柴が好きだったんで柴が欲しかったんですが、

買う気はなかったんで、知り合いの里親ボランティアを

されてる方から雑種でもなんでもいいからもらおう、と思ってたんです。

でもその時たまたまボランティアの方の都合がつかず、

何日か後にまた連絡をしようとしていたとき、

たまたまゴアが仕事が休みで、たまたま立ち寄ったペットショップで

たまたまこんな張り紙を見つけてしまったのです。





“柴犬、1歳半、♀ 血統書付、ワクチン接種済

¥10,000でお譲りします。

左前足に障害がありますが、歩行や生活に支障はありません

大変人に慣れています。”






って






運命キタ━(゜∀゜)━!?





ドキドキしながらお店の人に問い合わせると、

早速ご対面。

ホントに人懐っこくって、初めて会った私にも

シッポぶりぶり、耳ぺったんこー

確かに前足が悪いけど全然機能的には問題ない感じー。







く、くわいい・・

(か、かわいい・・)


ダメ、


この子はもう、うちの子です!




つーことで

その場は置いといて、アツが仕事から帰ってくるのを待って、報告。

手が悪い、という事と、もう1歳半、という事が

気にかかっていたアツに、とりあえず会ってみて、とお願いして

再び店へGO!






アツ、10秒であえなく陥落






ま、ぶっちゃけ初めて見た時は

柴犬の顔はもっと丸くて可愛いんちゃうんか?
(アツの中の柴のイメージは岩合光昭さんの写真集のイメージ)



と思ったらしいんですが、どうやらあの懐っこい

ぺったんこの耳にやられたそうですわ、ハイ。




ということで、以降ゴア家では

自分の食べてるフード(8㎏当たり)より安い、




¥10,000の柴犬」





として名を馳せているうめでございます。




えー、まだまだ長くなりそうですので、今宵はここまでにしとうございます。







次回に続く




名刺メーカー

「プロゴルファー猿の親戚」という肩書きだったYO!


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何ももらえなくて、当日 | トップ | うめとアツとゴアのこと »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶちこ)
2008-04-01 16:40:51
はじめまして<(_ _)>
隠れ大ファンでございます。。
うめちゃんの生い立ちの巻っ嬉しいです~☆
これからも応援してます!!
頑張って更新お願いします(#^.^#)
返信する
Unknown (ネオママ)
2008-04-01 20:48:25
うめちゃんとゴア家の出会いには
そんな経緯があったんだぁ
なんか、ジ~ンときっちゃったわ

今のうめちゃんは
ゴア家にとって何物にも代えられない
大切な宝物になったのね~
返信する
Unknown (こりのごはん担当)
2008-04-01 21:29:05
つ、続きが気になる~!!
そんな出会いがあったんですねえ。
私もこりを飼う前、花王かどうか迷っている子がいて
決心して行ったら売れていて
有り余る犬欲にもだえたことがありました・・・(笑)。
こりも何故か気に入って
どこも悪くないのにスキンサポート食べたりしてます。
やなヤツ。。。
返信する
Unknown (らんぷーまま)
2008-04-02 15:21:17
ここで終わらないでください。
もっと読んでいたい。
うめちゃんとの出会いカンドー!!!
もしも、迷い込んだわんこさんがゴア家にいたら
うめちゃんは橋の下にいたかも・・・なのですね(涙)
とめどない犬欲・・・すんごいわかります。
以前のうめちゃん、今と全然違う顔ですね。
首のオサレがなぜか私には風呂敷しょった家出わんこのようにみえてしまいました。(失礼)
これからもスキンサポート食べて
元気に登場してくださいね~
返信する
うちなんか (huguzuki)
2008-04-02 21:37:23
ブログ更新100回突破おめでとうございま~す
うちのモモなんか『タダ』でっせ、奥さん。
『ひらいもん』ですYO(懐かし~)
ペッタンコの耳は確かにやられますね。フフッ。
うちのはしませんけど何か?
尻尾も振りませんけど何か?
呼んでもオヤツをチラつかせない限り来ないですけど何か?
…どんだけクールなんだか
返信する
ぶちこさんへ (ゴア)
2008-04-02 22:23:36
はじめまして、ぶちこさん♪
ようこそいらっしゃいませ!
応援ありがとうございます。
最近めっきり更新頻度が落ちてますが、楽しみにして
下さってる方もいらっしゃるのですね!
嬉しいです(つω`o)テヘ
次回、もうしばらくお待ちを!
返信する
ネオママさんへ (ゴア)
2008-04-02 22:28:19
そう、そうなのです!
うめにはこんな秘話があったのです・・
本当にちょっとでも狂えば出会ってもいなかった
アツ、ゴアとうめ・・

一万円ですが、散歩の仕方がなっていませんが、
実はお金には換えがたい奴です(つω`o)テヘ

返信する
こりのごはん担当さんへ (ゴア)
2008-04-02 22:32:35
そうですか・・みんな結構「うちの子」
に出会うまでに色んなドラマがありそうですね!
こりちゃんと出会えたのもその子が売れていたからで
良かったといえば良かったですねー

スキンサポート、うんこも黄色いですよね・・
うこんが入ってるから・・フフ
返信する
らんぷーままさんへ (ゴア)
2008-04-02 22:41:51
えー、ゴアはすぐうめに
「世の中には寒さに震えているワンワンがいるんだよ」と
恩を着せてしまいます
こんなことではうめがココ掘れワンワンしてくれませんねー
うめ、顔が変わりましたよね
なんか昔の方がかわいかったような・・
ちなみにこの風呂敷ファッションはやっぱ
泥棒がモチーフです(・∀・)
続きはもう少しお待ちを!

返信する
huguzukiさんへ (ゴア)
2008-04-02 22:48:10
えー(゜Д゜)!
モ、モモちゃんってひらいもんだったのー?
そりゃ奥さんめっけモンでしたねー
どこかにそんな可愛い豆柴落ちてないかしらん?

しかし、モモちゃんのサムライ疑惑、
むくむく膨らんでますわー
なんでしょうか!?
拾われる前になにかとてつもないつらい思いを
経験して、犬として一回りも二回りも成長して
達観してしまったとか・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
返信する

コメントを投稿

うめ」カテゴリの最新記事