goo blog サービス終了のお知らせ 

Go Easy Nancy!

Super Positive Mindでがんばる!    

赤ちゃんめだかと赤ちゃんえび

2005-10-25 00:36:19 | めだか&えび
両方とも今日も元気! 赤ちゃん達それぞれ別の容器にはいっているのだけれど、えび達の成長の早さは目を見張るものがある。 やっぱり、全員がいまのガラスの容器(水槽とは呼べない小ささ)で暮らすのは難しいかもしれない。もう少し大き目の水槽が必要かなぁ…。成長がうれしいと同時に、悩みがひとつ増えた! 旅行にいけなくなっちゃいそう . . . 本文を読む

キャッシュフロー計算書

2005-10-25 00:32:23 | 中小企業診断士(幼生)
テキストを読み、DVDを見て、納得!! って思ったら大間違いでした。。グスン 例題一つ目やるのに1時間以上かかってーーまだ納得できてない。 取引内容→損益計算書→貸借対照表をまず作成するところで、キキー なんとか苦しみながら、貸借対照表らしきもの(数字はあってない)書いたものの、損益計算書むずかし。 どの数字を入れて、どの数字をいれないで・・・てのが迷う。 現金仕訳を作ってそこからB/Sの現金を . . . 本文を読む

資金運用表

2005-10-23 22:44:50 | 中小企業診断士(幼生)
資金管理、資金運用表、税務会計の復習。 授業よりDVDのほうがすっごく丁寧に解説されていた。ちゃんと予習をすべきであったと、改めて痛感。。。 貸借対照表の作成と似たような要領で、「運用」「調達」を左右に、「長期面」「短期面」を上下に分けて振り分けていくと、摩訶不思議!!左右がバランスする。すっごくビックリした!どうして?! 試験には出にくい場所らしいが、もっと詳しく知りたい… 「現金預金の増加 . . . 本文を読む

ベビー誕生!

2005-10-23 10:37:19 | めだか&えび
えびベビー達が誕生して10日が過ぎ、肉眼でより目にならなくてもハッキリと姿を確認できるようになってきた。随分すばしっこい。何尾いるのか数えられないけれど、10匹以上はいると思う。これでめだかファミリーの数を上回った。。。 めだかのほうもこんな時期なのに孵化!!やったぁ~! 窓際の特等席(一番日当たりのいいところ)においておいたのがよかったのね 昨夜1匹、今朝また1匹、誕生!すっごく元気に泳ぎ回っ . . . 本文を読む

「ザ・プロフェッショナル」

2005-10-22 18:10:37 | 中小企業診断士(幼生)
今日は教科書を離れ、大前研一著「ザ・プロフェッショナル」を読んだ。休憩挟みながら7時間(多分正味4.5時間くらい?)かかって完読。  まず、中小企業診断士を勉強しているモノの立場での感想です。 ① 今自分らが一生懸命取り組んでいる知識や問題解決法というのは、最低必要条件であり、その価値は時間の経過と共にすごいスピードで下がっていっているということ。 ② なぜなら、世間がものすごいスピードで変貌 . . . 本文を読む