goo blog サービス終了のお知らせ 

Go Easy Nancy!

Super Positive Mindでがんばる!    

LEC と MMCのSTEP3 マーケ

2007-04-03 18:08:23 | 中小企業診断士(幼生)
ブログ更新が亀さんペースだ。。。
仕事の兼務といっても、フロアーも違えば、関わる人々、お仕事も違うし、もともとの業務が減ったわけでもないので、サスガに苦しい・・・
でも、内容的には面白いので、頑張らなくちゃ

土曜日に、お師匠様の生講義@LECを始めて受講

小さな教室が、パンク状態だった。
合格のために蓄積してきたノウハウを伝授してくださろうとしているのが、ヒシヒシと伝わる内容。
80分間にどのように事例を解いていくのかなど、具体的な解説があった。
初回ということで、かなり凝縮版な感じだったけれど、今後より具体的に講義の中で解説・演習をしていくことになるのかな。

日曜日は、MMC STEP3がスタート。

知識テスト 79点 平均60点 4位/19人

反省点は、3点
満点を狙ってたww
わかる問題は前半だけ書いて、後から戻って埋めようとして、結局時間が足りなくて、10点満点の設問5点しか入らなかった。あと10秒あったら、数点取れたかも知れない。もっと早く書かないとなぁ~

わかってるつもりで整理が不十分
MMCでは切り口を明確にして、簡潔に述べる訓練しているのに、、
勢いで書いてしまった挙句、日本語ヘン

用語・キーワードのど忘れ
急にとんだ。直前まで噛み締めていたはずのキーワードたち。

知識問題攻略まで、もうちょいだ。

そして、撃沈した事例 54点 平均53点 9位/19人

反省点は、もりだくさんすぎて、的確に抽出できないほど。
イチバンの失敗は、教わったばかりの解き方を試してみようとして、撃沈。
急に、STEP2より1ページくらい事例文が長くて、瞬く間にパニック。

解く前に宣言した課題は、「与件によりそう!」だったのに、
徳川先生からのお返事は、「今日の格言、いつでも冷静に!」でした
ここまで書けなかったのは、はじめてかも

どこでパニックに突入したかはよく覚えているのが、せめてもの救い?!
次までに調整


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ashiken)
2007-04-03 23:41:28
おぉぉ、疲れてると思うのに、よー頑張っとるやないけー

分かってるつもりはまずいねぇ。
どこまで突っ込むかはアレやけど。

師匠さまがおっしゃってたように、早く全体が見えるようになればいいね。

体調管理には気をつけて!
返信する
マーケ (あっぷるぷる)
2007-04-04 12:59:33
Nancy姫



マーケ難しかったですネ。

与件企業の商品がおいしそうです。食べたいです。(^_^;)
返信する
亀レス (Nancy)
2007-04-06 17:21:03
>ashiken殿

お疲れです!

kyoshi姉さんと話してたんだけど、勉強してると落ち着くってどうよ。。。疲れが癒されるというか。。元気が出るというか。

食欲も戻り、睡眠もとり、体調は万全となりました
ありがと

>あっぷるぷるさま

マーケ、撃沈。
予想はまぁまぁ当たってたんだけど(笑)
銀座のお店には、近いうちに行ってみようかと思っています。こだわり餡子を味わってくる。。。

餡子←あんこ 感じが読めなかった


今週の生産は、H14、H15コンバインバージョンを想定してます(笑) 生産計画はこないだも出たから、計画の短期化と工程改善(段取りがえ)なんかかなぁと。
返信する