南三陸町へ沖メバル釣りに行ってきました
山元町の「コダナリエ」を撮影(2回目)してきました。
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
「 昭和はよかった 」のGGです。
今年も宜しくお願い致します・・・・・元旦
日記
2018-01-01 23:49:59
GG(じいじい)です。
昨年に引き続き、オーディオ修理、DIY、写真撮影、船釣り等、
健康に留意して、チャレンジしたいと思います・・・・。
本年も宜しくお願い致します。
-end-
最新の画像
もっと見る
掃き出し窓にセミがいました
2025年7月27日
掃き出し窓にセミがいました
2025年7月27日
「日本三景の日」 松島湾上空のブルーインパルス
2025年7月21日
「日本三景の日」 松島湾上空のブルーインパルス
2025年7月21日
最近の「日記」カテゴリー
もっと見る
森山良子コンサートに行ってきました
2024年7月28日
寒い中、イチゴにネットをかけました。
2022年5月30日
イチゴが赤くなってきたが・・・
2022年5月29日
また、久々の投稿となりました・・・。
2022年5月12日
またまた久しぶりの投稿です・・・・。
2021年11月14日
庭のイチゴとウドの話
2021年6月1日
「 昭和はよかった 」のGGです。
オーディオ機器に関すること、野鳥などの写真など、その時の情報等を発信・・・。宜しく・・。
「昭和が好きな」じぃじぃです。昔のオーディオ機器の修理や野山の散策及び写真撮影、その他海釣り(船釣り)が趣味です。どうぞ宜しくお願い致します。
フォロー
8
フォロワー
検索
最近の記事
掃き出し窓にセミがいました
2025年7月27日
「日本三景の日」 松島湾上空のブルーインパルス
2025年7月21日
時間つぶしに浜を歩いて植物を観察。
2025年7月8日
ブルーインパルス基地上空訓練(2025.07.07)
2025年7月7日
ゆり園の次は、一迫あやめ園によってみた。
2025年6月27日
カテゴリー
台所(2)
草、花、木、昆虫類(174)
史跡(1)
猛禽、鳥類、哺乳類(191)
写真、写真一般(40)
朝日(ダルマ朝日)、夕日(63)
外出、お散歩写真(95)
写真機材、撮影機材(103)
飛行機(50)
スポーツ(21)
登山、キャンプ(48)
DIY、車など(82)
オーディオ(267)
家電、PC関連(45)
船釣り(33)
朝刊記事(5)
日記(163)
バックナンバー
2025年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2月
1月
2021年
12月
11月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
8月
7月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
10月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
人気記事
十年一昔前の上司と・・・。
NS-100Mのウーハー修理(開始)
屋外給湯器の雨よけ対策工事(完了)
迷いに迷って、秀和のクーラーボックスにしました
回路図ゲットし調査したら、SA-8800の原因が判明しました。