
キレイになるもんだ
GG(じいじい)です。 今日は休みなので、ジャンクルームの中。 昨日買ったレコードをきれい...
エアーチェック1本NG(DAT)
GG(じいじい)です。 昨日から引き続き、オープンデッキを整備しています。 A-2500の修理を...

A-2500の回転が遅い原因
GG(じいじい)です。 昨日に引き続き、TEAC A-2500の回転が遅くなる原因を調べてみました...

TEAC A-2500
GG(じいじい)です。 今日は人間ドックに行ってきました。 今年になって2回目・・・・・...

RS-1500の修理
GG(じいじい)です。 お盆も過ぎたら、少しずつ涼しくなってきた宮城です。 昨日、RS-1500...

RS-1500Uの掃除
GG(じいじい)です。 今日は、台風11号が過ぎたせいもあり、とても暑いです。 先日、入手...

Technics RS-1500U
GG(じいじい)です。 仕事も始まるので、宮城へ南下してきました。 途中、リサイクルショッ...

DP-1600をキレイにしました。
GG(じいじい)です。 先日の予防修理後のDP-1600をキレイにしてみました。 と言っても、た...

DP-1600の予防修理
GG(じいじい)です。 今日は、DP-1600の予防修理ということで、 トランジスタと電解コンデ...

DP-1600のジャンク
GG(じいじい)です。 今日は、高校サッカーの東北大会の観戦、その後、社会人野球の観戦に...