GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

禁煙して、6年3カ月経過

2012-05-27 08:58:13 | 禁煙

早いもので禁煙して6年3カ月が経過する

以前はヘビースモーカーで有った

お陰様で今日現在禁煙中

また、タバコを吸いたいという気持ちが全くない。

食後時、イライラ時、宴会時等々の場面でも全く吸わなくても大丈夫になった

 

今月31日は世界禁煙デー、また6月6日まで禁煙週間となっている。

喫煙者にとっては、徐々に住みにくい村・町・市・県・国となっていく。

 

これからも自分自身、気を引き締め禁煙を実行していこう

果たして何時まで続くのか

 

 

参考資料

 

厚生労働省HPより抜粋

 

平成24年度「世界禁煙デー」における取組及び「禁煙週間」の実施について

1.世界禁煙デー  5月31日(木)

禁 煙 週 間      5月31日(木)~6月6日(水)

2.禁煙週間のテーマ

「命を守る政策を!」

(参考)WHOのテーマ:「たばこ産業の干渉を阻止しよう」

(Stop Tobacco Industry Interference)

趣旨:たばこが健康に悪影響を与えることは明らかであり、禁煙はがん、循環器病等の生活習慣病を予防する上で重要である。
 「健康日本21」やがん対策基本計画の目標でもある「未成年者の喫煙をなくす」ためには、喫煙による健康影響を認識させることが重要である。
 また、「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」に基づく第2回締約国会議において、「たばこの煙にさらされることからの保護に関するガイドライン」が採択され、我が国においても、平成22年2月に、基本的な方向性として、公共の場は原則として全面禁煙であるべき等を記した通知を発出している。
 平成24年度においては、喫煙及び受動喫煙による健康被害等についての普及啓発に加え、今年度の世界禁煙デーのテーマである「たばこ産業の干渉を阻止しよう」についても、普及啓発を積極的に行うものである。

3.主要な実施事項

  • ○厚生労働大臣メッセージの発表(記念シンポジウムにおいて発表)
  • ○閣議における厚生労働大臣発言
  • ○世界禁煙デー記念シンポジウムの開催(東京及び地方)
  • ○「禁煙週間」実施要綱の策定、周知
  • ○本週間用ポスターの作成、配布、掲示 (ポスター:[3,453KB])
  • ○各省庁、地方公共団体、関係団体及び厚生労働省内部部局等に通知し、その趣旨について理解と協力を求める。
  • ○厚生労働省ホームページ等による情報提供

4.その他の対応

  • ○厚生労働省内職員へメールにて禁煙の呼びかけ
  • ○健康相談室における禁煙相談の実施
  • ○禁煙週間中における合同庁舎5号館内でのたばこの自動販売機の停止等

 

 


日帰り温泉:七福荘

2012-05-24 19:23:26 | ひとり言

昨日は、平日休みということで日帰り温泉

山里ならではの景観

今回は、阿賀町の七福温泉【七福荘】にて癒される

 近隣の七つの集落に、幸せをもたらすといわれる七福神の石像が一体ずつ設置されていることから「七福荘」と命名されたそうだ。

上川産の天然木をふんだんに使った建物は、心安らぐ木の香りがあふれる空間でのひと時が最高であった 

 

 

泉質は単純硫黄冷鉱泉で疲労回復や健康増進に効果があると言われているようだ。

温泉の温もりに心なごむひとときを満喫する

 

うぅ~ん  絶景

 

 

 

温泉で

身も心もサッパリした後は

七福荘のおふくろの味 

手打ちそば(天ぷらそば)を頂く。

美味しかった

 

 

 

 


ウオーキング:大河津分水

2012-05-22 22:22:34 | ウオーキング

 5月20日(日) 快晴

歩く会のウオーキングに参加する

今回は、大河津分水17kmコース

ウオーキングをするに最高の天気であった

粟木津駅からスタートをし長善館を経由し客土の丘と道の駅「久賀美」で小休憩をとる。

燕市長善館史料館は素通りであったので、次回ゆっくり見学をしたいなぁ

1833年(天保四年)、鈴木文臺によって粟生津村に創設された私塾である。惕軒、柿園、彦嶽の三館主四人の先生が、1912年(明治45年)の閉鎖に至るまで約80年間、子弟を教育してきたそうだ。

塾生を千人余りを世に送り出したわが国有数の塾であったとのことだ。

 

客土の丘と道の駅「久賀美」にて小休憩をとる。道に駅に隣接する酒呑童子の湯(足湯)に浸かりたかったなぁ

 

 

 

 

 

 

 

その後は、平坦な土手沿いをウオークしながら信濃川河川事務所大河津出張所に到着

昼食をとることにする。

 

ちょっと残念、

大河津分水の風景をカメラに収めることができなかった。

 

 

昼食後は、信濃川大河津資料館にて信濃川の洪水で苦しんだ歴史や世紀の大事業といわれた大河津分水の建設、そして大河津分水の完成による恵みについて係り員の方より説明を受ける。

久しぶりに学んだり体験をする。

学んだ後は、最終目的地である分水駅までウオーキング

途中の願王閣で小休憩をとる

 

暑い一日であったが、無事17kmのウオーキングを完歩する

 

 

 

 

 

コース 

自宅 ? 新潟駅 ? 粟生津駅 ? 粟生津公民館 ? 長善館 ? 客土の丘 ? 道の駅「久賀美」 ? 酒呑童子神社 ? 勤労者体育センター ? 信濃川河川事務所大河津出張所 ? 信濃川大河津資料館 ? 願王閣 ? 分水駅 ? 新潟駅 ? 自宅

距離 : 22.67km

歩数 : 30,217歩

 

 

備忘録

長善館史料館の利用

開館時間 : 午前9時~午後4時30分

休館日  :  月曜日 1月1日~3日、12月29日~31日(ただし、月曜祝日の場合は翌日)

入館料  :  小・中学生、高校生…50円一般…100円(ただし20人以上の団体は2割引きです。)

 展示品

  越北の鴻都、私塾"長善館"ゆかりの品や燕市名誉市民の故鈴木虎雄博士の遺品

   全国で3番目の大きさ"米納津隕石"の模型

   市の貴重な文化資料など


3回目の車検

2012-05-19 18:19:05 | ひとり言

今日は 、マイカーの車検であった

総走行距離は63,000kmで年間9,000kmしか走行していないが点検の結果、取替が結構あった。

 クリーンエアフィルター

 エア クリーナ エレメント

 オイル フィルタ

 フュージィ(発炎筒)

 

その他に、無償で後日取替となる。

 バックドア開閉時のギーギー音がするのでバックドアダンパー

 外気温を表示させるスイッチの反応が悪いので、センターフライスターモジュールサーキット

 

  <SCRIPT>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");</SCRIPT>

 


登頂:護摩堂山

2012-05-15 21:27:35 | ウオーキング

昨日は、今年初めての護摩堂山へ登山

いや、散歩かな

しかし自分自身、手軽に登れる唯一の山であり好きな山である

我が相棒の小太郎と一緒にスタート

 天気も良く山登りには最高

ウオーキングと、また違った楽しみがある

行きかう人たちとの挨拶が、心を癒す

ほんのチョットした「こんにちわ♪」

 

頂上までは、約30分の道のりであた

 

頂上で昼食にする

コンビニにで買った天ぷらそばとおにぎりを頂く

 

頂上で食事をしながら、弥彦山・角田山を見ながらの食事は贅沢である

 

コース 

自宅 ? 護摩堂山登頂 ? 護摩堂山山頂 ?  ? 自宅

距離 : 5.06km

歩数 : 6,745歩