KDEだのなんだの頑張って入れてみたけど、やっぱりfvwmを使っている。fvwm-themesを使って見栄えを簡単に設定するようにしてはいるが、それでも最新のKDEなどと比べるといまいち「古臭い」感は否めない。
というわけで、CVSから最新の fvwm-themes をとってきて、どのくらい見栄えが「新しく」なるのかを見てみた。
まず、sourceforgeにあるCVSへのアクセスであるが通常取り、
export CVSROOT=:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/fvwm-themes
cvs login
cvs -z3 checkout fvwm-themes
でOK。ちなみに、パスワードを尋ねられたら何も入れずに Enter する。
fvwm-themes というディレクトリが出来ている。うちの環境でコンパイルしようとするとinstall-sh と missing というファイルがないので autoconf とかが通らないので、適当に /usr/share/automake の中からコピーしてくる。で、
autoconf
automake
./configure
make
とやったらでけた。make install して完成。
default、RedmondXPあたりがそれなりに改善されたようです。そして transparent というテーマが追加されています。う~ん、でも微妙。transparent は華やかな感じがするけど、青色っぽい配色がいまいちかな。というわけで、結局シコシコ自分でテーマを修正する方向に動くのであった…。
というわけで、CVSから最新の fvwm-themes をとってきて、どのくらい見栄えが「新しく」なるのかを見てみた。
まず、sourceforgeにあるCVSへのアクセスであるが通常取り、
export CVSROOT=:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/fvwm-themes
cvs login
cvs -z3 checkout fvwm-themes
でOK。ちなみに、パスワードを尋ねられたら何も入れずに Enter する。
fvwm-themes というディレクトリが出来ている。うちの環境でコンパイルしようとするとinstall-sh と missing というファイルがないので autoconf とかが通らないので、適当に /usr/share/automake の中からコピーしてくる。で、
autoconf
automake
./configure
make
とやったらでけた。make install して完成。
default、RedmondXPあたりがそれなりに改善されたようです。そして transparent というテーマが追加されています。う~ん、でも微妙。transparent は華やかな感じがするけど、青色っぽい配色がいまいちかな。というわけで、結局シコシコ自分でテーマを修正する方向に動くのであった…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます