goo blog サービス終了のお知らせ 

岐阜東高校サッカー部 公式HP

岐阜東高校サッカー部の応援サイト
目指せ!2014年 煌(きら)めく青春 南関東総体(山梨県)

延期連絡

2012年09月08日 | 連絡&感想

 9月8日に行われる予定だったGリーグ最終節は落雷ため中止となり15日(土)(@大垣南高校)に延期になりました。

 来週火曜日からは前期期末考査期間1週間前となりますが、特別活動として時間を制限し部活をすることを親御さんたちもご了承ください。17時から1時間程度(18時30分には完全に下校させます。)また、月・木は通常通りオフにすることもあわせてお知らせしておきます。

 リーグ戦でも消化試合ではなく、後期リーグに進むための公式戦となります。どうかご理解とご協力をお願いします。

 9月15日(土)大垣南高校13時集合です。よろしくお願いします。


新チーム始動

2012年05月21日 | 連絡&感想

 Gリーグ、そして3年生最後の大会である選手権予選まだ公式戦として残されていますが、3年生が先週土曜日に引退しました。日曜から新チームが始動しています。テスト前のため、活動は停止中ではありますが、Gリーグの日程は近づいております。個人の努力に期待しています。

Gリーグ(前期)の日程 注意:変更の際は、また連絡します

6月23日(土)第1節 VS岐阜高校  @大垣東

6月30日(土)第2節 VS武義高校  @大垣東

7月08日(日)第3節 VS岐阜高専  @高専

7月29日(日)第4節 VS大垣西  @大垣東

9月08日(土)最終節 VS大垣東  @大垣西  となっています。

 G2昇格に向けて、まずこの前期リーグで1位になることが目標です。その後、後期リーグを勝ち抜き、そのリーグで1位同士によるトーナメントによってG2昇格(チーム数未定)が決まります。長い道のりです。また、暑い季節での長丁場な試合になります。まずは、しっかりと戦える自身のコンディションづくりが不可欠となります。


対戦相手決定

2012年05月08日 | 連絡&感想

 昨日、顧問会議があり、インターハイ予選県大会の組み合わせが決定しました。対戦校は郡上高校となります。初戦突破に向け、チームは頑張っています。最近は、気付いて動ける子が増えてきたと思います。ボトルの水、ボール拾い、後片付けなどなど。自分がどう動けば、チームのためになるのか?を考えた行動を普段から取ることがサッカーにも表れます。新1年生もベンチ入りに向けてがんばっています。今は3学年そろって大所帯で大変ですが、先輩が後輩にいろいろと伝えることができるこの時期が長くつづくことも強さの秘訣ではないでしょうか?是非、初戦突破しましょう。(*他の組み合わせは、近日岐阜県サッカー協会HPにアップされるはずです)

インターハイ県大会 1回戦 5月19日(土) VS郡上高校 @加納高校 第2試合

応援よろしくお願いします。


インターハイ岐阜地区予選

2012年04月19日 | 連絡&感想

岐阜地区予選の組み合わせが決まりました。予選リーグで1位は県大会へ2位はグループ2位同士の順位決定戦にまわります。岐阜地区からは7校が県大会へ(岐阜工業、各務原は県シード)

グループA 長良、岐阜東 / 富田

グループB 加納、岐阜 / 聖徳、岐山

グループC 県岐商、羽島北 / 岐阜高専、鶯谷

グループD 各務原西、岐阜北 / 岐阜第一、羽島  各グループ スラッシュ前がシード校

4月21日(土) 第4試合 VS富田高校 @十六粟野G

4月28日(土) 第4試合 VS長良高校 @島西G

応援よろしくお願いします。

 


3月後半の予定

2012年03月16日 | 連絡&感想

昨日、2年生(私も)が修学旅行先の沖縄から無事に帰ってきました。これで久々に全員揃って部活ができます。タイトルにもあるとおり、この先の予定を連絡します。

17日午後練習

19日終業日(午後練習)

21から24日まで、午後練習

25日練習試合(バス利用)

27、28日午前練習

29日練習試合(十六粟野G)

30日午前練習

31日練習試合(第2G ) 

※日付がない18,20,26はオフです。

いよいよ、4月突入。インターハイ予選に向けてがんばっていきましょう。