昨日から新チームが動き出しました。3年生が引退して寂しさもありますが、2年生は今日から自分たちがチームの中心であるということの自覚を持って、部活動はもちろん学校生活でもよき手本になるように日々の行動に磨きをかけていきましょう。
※今年度の平日の通常練習は、月・水・金となります。
新体制のもと、新しい岐阜東高校のサッカー部を築いていきましょう。
昨日から新チームが動き出しました。3年生が引退して寂しさもありますが、2年生は今日から自分たちがチームの中心であるということの自覚を持って、部活動はもちろん学校生活でもよき手本になるように日々の行動に磨きをかけていきましょう。
※今年度の平日の通常練習は、月・水・金となります。
新体制のもと、新しい岐阜東高校のサッカー部を築いていきましょう。
諸事情でブログの更新ができず大変申し訳ありませんでした。
本日インターハイ岐阜地区予選の組み合わせが決まりましたので連絡します。会場と試合時間は未定です。
グループA 岐阜工業、羽島北、岐阜東
グループB 長良、岐阜聖徳、岐山、岐阜第一
グループC 岐阜、富田、県岐阜商、羽島
グループD 加納、岐阜北、各務原西、岐阜高専 上位7校が県大会出場です。
岐阜東は20日に羽島北戦、21日に岐阜工業戦となります。
☆新入生のみなさんへ 入部条件はただ1つ「サッカーが好きであること」です。お待ちしております。
今週土曜日はG3後期リーグ最終節 VS大垣北 @大垣北高校 10:00キックオフです。
翌、日曜日は新人戦岐阜地区予選スタート VS富田 @島西 G11:30キックオフです。
各日とも集合の目安はキックオフの1時間前です。
昨日、岐阜地区新人大会の組み合わせがありました。
グループA ①羽島北 ⑧岐阜 / 岐山
グループB ②長良 ⑦各務原西 / 羽島
グループC ③加納 ⑥岐阜東 / 富田 岐阜高専
グループD ④岐阜北 ⑤県岐阜商 / 岐阜第一 岐阜聖徳
番号が付いているのがシード校です。岐阜東はグループCに入り、16日から新人戦が始まります。第1節VS富田、第2節VS岐阜高専、第3節VS加納となり、グループ内1位で県大会出場決定。2位は順位決定戦にまわります。
これに加え、本校は12月2,8,15とG2昇格戦も控えており、特に15、16と連戦になるので注意が必要です。いい1年で締めくくりましょう。
10月8日(月)VS可児高校 12時キックオフ @関高校 集合は10時とします。
なお、会場校からのお知らせを以下に書きますので、選手はもちろん、保護者のみなさまもご一読ください。
・更衣場所、グランド以外には立ち入らない。
・ゴミは持ち帰ってください。(基本)
・更衣場所は指定です。(キャプテンに伝えておきます)帰る際は清掃をお願いします。
・貴重品の管理(各校でお願いします)
・駐車スペース以外の駐車はしないでください。(校舎前は、グランド北側の植木は枝が短く、ボールが直接飛んできる可能性があります。校舎前の駐車は、避けたほうが良いと思います。
・アップは指定場所でお願いします。使用後は整地をお願いします。野球グランドには入らないでください。
以上が会場校からの連絡です。必ず守ってください。