第2話 家へおいでよ
本題突入となった第2話。BGMは暖かくて○。終盤は基本コメディなので心情描写が弱かったせいで涙脆い自分でも涙腺が緩む程度で済んだw
OP・ED曲はストーリーに合ってて良い感じ。特にED曲は雰囲気ともにツボった。作詞・作曲の人物が気になるが情報が見つからなかった。
ピコピコ音からボカロ曲とヤスタカ節を融合したように聴こえる。
次回以降から主人公の生活ぶりや周りのフォロー、変態部長がどんな反応をするのか楽しみ。
備考:4月に本作のPSPゲームが発売予定。
OP曲「Happy Girl」喜多村英梨
ED曲「Coloring」 堀江由衣
StarChild:パパのいうことを聞きなさい!

本題突入となった第2話。BGMは暖かくて○。終盤は基本コメディなので心情描写が弱かったせいで涙脆い自分でも涙腺が緩む程度で済んだw
OP・ED曲はストーリーに合ってて良い感じ。特にED曲は雰囲気ともにツボった。作詞・作曲の人物が気になるが情報が見つからなかった。
ピコピコ音からボカロ曲とヤスタカ節を融合したように聴こえる。
次回以降から主人公の生活ぶりや周りのフォロー、変態部長がどんな反応をするのか楽しみ。
備考:4月に本作のPSPゲームが発売予定。
OP曲「Happy Girl」喜多村英梨
ED曲「Coloring」 堀江由衣

第1話 ようこそ、鴨川へ!

原作はProduction I.G。ロボットのオービットデザインは日産。アニメーション製作はXEBECとチョット異色のスタッフ陣。
京乃まどか(石原夏織)の声が好みだけど誰かに似ている。誰なのか思い出せない。今期「あの夏で待ってる」の谷川柑菜も担当している。
元気でサバサバしたまどかの性格と愛敬のある宇宙人ランとの絡みはテンポが良くて観やすい。ベタなギャグも絶妙なタイミングで○。
発進シーンはワクワク感があり、景色も広々としていてメカデザインやアクション・キャラクター・BGM・演出等バランスが良い。
ただ近年のロボットものはストーリーが軽くなりがちなのでそこに少々不安がある。アンドロイドものなら攻殻機動隊やイヴの時間など
人間ドラマも魅せてくれるので好きだが、ロボットものはこの点が難しく微妙になる事が多いので自分は見ることがなかった。
初回の掴みは良かったので、以前の学園黙示録のようにどういった工夫で展開を見せていくのか興味が湧いた。
ウォクス・シリーズ
京乃まどか操縦:ウォクス・アウラ (愛称:みどり) 接近戦型
ラン操縦:ウォクス・リンファ(愛称:オルカ) 防御型
ムギナミ操縦:ウォクス・イグニス(愛称:フーポゥ)重爆撃型
第1話登場宇宙人オービット アレイ操縦:テネリタス
輪廻のラグランジェ|公式サイト
<独立局、日本テレビ系列、ネット配信 2012年1月~ アニメーション製作:XEBEC>

原作はProduction I.G。ロボットのオービットデザインは日産。アニメーション製作はXEBECとチョット異色のスタッフ陣。
京乃まどか(石原夏織)の声が好みだけど誰かに似ている。誰なのか思い出せない。今期「あの夏で待ってる」の谷川柑菜も担当している。
元気でサバサバしたまどかの性格と愛敬のある宇宙人ランとの絡みはテンポが良くて観やすい。ベタなギャグも絶妙なタイミングで○。
発進シーンはワクワク感があり、景色も広々としていてメカデザインやアクション・キャラクター・BGM・演出等バランスが良い。
ただ近年のロボットものはストーリーが軽くなりがちなのでそこに少々不安がある。アンドロイドものなら攻殻機動隊やイヴの時間など
人間ドラマも魅せてくれるので好きだが、ロボットものはこの点が難しく微妙になる事が多いので自分は見ることがなかった。
初回の掴みは良かったので、以前の学園黙示録のようにどういった工夫で展開を見せていくのか興味が湧いた。
ウォクス・シリーズ
京乃まどか操縦:ウォクス・アウラ (愛称:みどり) 接近戦型
ラン操縦:ウォクス・リンファ(愛称:オルカ) 防御型
ムギナミ操縦:ウォクス・イグニス(愛称:フーポゥ)重爆撃型
第1話登場宇宙人オービット アレイ操縦:テネリタス

<独立局、日本テレビ系列、ネット配信 2012年1月~ アニメーション製作:XEBEC>
第1話 パパと呼ばないで

ジャンルはアットホームラブコメ。主人公 瀬川祐太の生い立ちとタイトルにあるように暖かいストーリーが楽しめそう。
大学サークル「路上観察研究会」の先輩達がどうストーリーに絡むのか、よよよの人こと織田莱香の性格も展開で気になるところ。
瀬川祐太 :大学1年生
織田莱香 :サークル、路上観察研究会の先輩
佐古俊太郎:サークルのロリコン部長
仁村浩一 :主人公の親友
小鳥遊祐理:主人公の姉
信吾:夫
空 :長女14歳
美羽:次女10歳
ひな:三女 3歳
StarChild:パパのいうことを聞きなさい!
<独立UHF局、テレビ東京系列、TBS系列ほか ネット配信 2012年1月~ アニメーション製作:feel.>

ジャンルはアットホームラブコメ。主人公 瀬川祐太の生い立ちとタイトルにあるように暖かいストーリーが楽しめそう。
大学サークル「路上観察研究会」の先輩達がどうストーリーに絡むのか、よよよの人こと織田莱香の性格も展開で気になるところ。
瀬川祐太 :大学1年生
織田莱香 :サークル、路上観察研究会の先輩
佐古俊太郎:サークルのロリコン部長
仁村浩一 :主人公の親友
小鳥遊祐理:主人公の姉
信吾:夫
空 :長女14歳
美羽:次女10歳
ひな:三女 3歳

<独立UHF局、テレビ東京系列、TBS系列ほか ネット配信 2012年1月~ アニメーション製作:feel.>