〜Antiques & Collectibles〜Supremeシュープリーム

アンティーク、ヴィンテージ雑貨などのお店です。東京都中央区銀座1-19-12 八木ビル1階B

花粉症2024

2024年05月07日 17時17分18秒 | その他いろいろ

 

そろそろ終わりそうな感じです。

 

花粉症、という言葉が認知される以前、1986年春だったと思います。

目から涙、鼻から鼻水・水っぱな、しかも大量に、拭いても、かんでもとめどなく・・・目もえぐり取りたいほどかゆく、くしゃみも朝布団の中で目を開けたとたんに始まる・・・

いつの頃からか?花粉症と言う言葉が認知され?やっとあの症状は風邪ではなく花粉のせいだった?!事が判明。

 

あれから40年近く、年々症状は軽くなり、眼鏡を掛けずに過ごせ、調子のいい日は薬を飲まなくてもなんとか一日過ごせる、と言うところまでに。

でもまた来年もやって来る。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20240503~5ひとり英国展vol.2終了しました。

2024年05月07日 14時53分08秒 | イベント-その他Others

 

かなりののんびりムードで、ひっそりぃ~~と終了しました。

三日間とも快晴で、日中は暑い休日でしたが、室内はやはり快適~~

また機会があれば開催したいと思います。

 カールトンウェア、スージー・クーパー、T.G.Green、ロイヤルアルバート、などなどのC&S。

 

 ピコーウェア、オールドホール、ハンプティ・ダンプティマグカップなど。

ダンキンドーナツのマグはNEW。ロンドンで購入。箱付きです。

 

 HOVIS、カールトンウェア、ハンプティ・ダンプティなど。

今、右上奥にいくつかある青い、柄がにじんだタイプの物を集めています。

にじんでいるのは窯の温度を昔は高温に出来ず、その結果、焼き色がにじんでしまうのだそう。

逆にそれが「古い証拠」だそうです。

 

 ロンドン仕入れの古着。イギリスではこの2枚のワンピと他3枚の古着を仕入れただけでした。

 

 天井から特大の布を提げてみました。これ自体はカナダ仕入れですが、ローズ柄がイギリスっぽい?

 

 スコットランドメイドのウールのスローやひざ掛け。

ハンガーはカナダ仕入れですがイギリスっぽいので並べてみました。

 

 キャラクターコーナー。

 

 アザミ柄のトリオ。

 

 T.G.Greenのドミノはカナダ仕入れ。

 

 キャドバリーチョコマグと比較的新しい空き缶。

 

 楕円形の茶色のはゼリーモールドだと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする