goo blog サービス終了のお知らせ 

熊本手作り石けん教室 Witch's Kitchen -魔女厨房-

HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。

3月25日の石鹸教室

2015年04月07日 | Witch's Kitchen
こんばんは。
石鹸教室@熊本の
サリーです。

5月7日は
石鹸粘土講座です。
お誘いあわせの上
ご参加ください(^o^)/

さてσ(^o^)多忙のため
ブログ更新が
滞っていましたが、
元気です。

3月25日は
バンブービレッジさんでの
石鹸教室でした。



参加してくださったのは、
3回目のリピーターの
Tさまです。

夏に作った馬油の石鹸と
初冬に作った
ナッツオイルの冬石鹸の
リクエストでした。



今はちょうど春休み。

そこで理系…、
それも化学系の息子さんも
誘ってみたそうですが、
残念ながら
息子さんは来て
くださいませんでした。

化学系の息子さん、
お会いしたかったなぁ…。

次の機会には
是非息子さんとご一緒に
いらしてくださいね。

おばちゃんが
スイーツセットを
ご馳走するけんね~☆





さて
Witch's Kitchen
ー魔女厨房ーでは
随時石けん教室を開催中~☆

大人気の母乳石けん教室、
初めての石けん教室、
素材を楽しむ石けん教室、
デザイン石けん
アドバンスコース、

そしてマイスター養成講座も
開催します。

お問い合わせはお気軽に(^o^)/

sally-at-night☆docomo.ne.jp



にほんブログ村



人魚姫の気持ち

2015年04月07日 | Witch's Kitchen
おはようございます。
石鹸教室@熊本の
サリーです。

5月7日は
石鹸粘土講座です。
お誘いあわせの上
ご参加ください(^o^)/

実は先月20日から
喉をいためて
声がでなくなってました。

全治一週間ですって(-_-;



一週間…。
長いよね…。

お医者様からの指示は、
しゃべるな、
歌うな、
大きな声を出すな。

まるで陸に上がった
人魚姫だね。



病院の前では、
ワンちゃんが
診察中の
おとうさんを
待っていました。


なんだかね…。
桜の話題でにわかに
ざわついているのに、
私の気分はビミョーにブルー。

そんななか届いた宝物。



まずは冷蔵庫に
保管しました。







さて
Witch's Kitchen
ー魔女厨房ーでは
随時石けん教室を開催中~☆

大人気の母乳石けん教室、
初めての石けん教室、
素材を楽しむ石けん教室、
デザイン石けん
アドバンスコース、

そしてマイスター養成講座も
開催します。

お問い合わせはお気軽に(^o^)/

sally-at-night☆docomo.ne.jp



にほんブログ村

3月23日

2015年04月07日 | Witch's Kitchen
おはようございます。
石鹸教室@熊本の
サリーです。

5月7日は
石鹸粘土講座です。
お誘いあわせの上
ご参加ください(^o^)/


さて、ご無沙汰の
ブログ更新ですが、
3月23日は
お彼岸なので、
お寺に行きました。

知っている人は
知っている、
この風景がシンボルの
町です。



お説教は天蓋幢旛。



天蓋幢旛とは、
このことです。



それで、
話の内容は…。


すみません。
寝てました(^o^ゞ

振る舞いは毎度
奥さま手作りのお弁当。



そしてこのお吸い物。
「彦一汁」と
言われてましたが、
トマトのお吸い物でした。



なんだか、
お昼御飯を
食べに行ったみたいで
ごめんなさい。

それでも
お寺参りに行ったから、
ご先祖さんが喜んで
素敵なお土産を
くださいました。

行き帰りの道沿いの
リサイクルショップで
見つけた掘り出し物!!

スロークッカー
金500円也。



これでホットプロセスの
石鹸が作れます
やったー!!

楽しみが一つ増えました。


さて
Witch's Kitchen
ー魔女厨房ーでは
随時石けん教室を開催中~☆

大人気の母乳石けん教室、
初めての石けん教室、
素材を楽しむ石けん教室、
デザイン石けん
アドバンスコース、

そしてマイスター養成講座も
開催します。

お問い合わせはお気軽に(^o^)/

sally-at-night☆docomo.ne.jp



にほんブログ村