熊本手作り石けん教室 Witch's Kitchen -魔女厨房-

HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。

スタンバってます。

2021年05月30日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本石けん教室、
福岡石けん教室の
サリーです。

まだまだ
近所の八百屋さんでも
台湾パイナップルは
手に入ります。

常夏の国では
年中収穫できる
イメージだったのですが、
パイナップルにも
旬はあるのですね。

いつでも
台湾パイナップル石けんを
作りたい。

だから昨夜は
パイナップルを
ピューレにしました。

ジップロックにいれて
冷凍しました。

これでいつでも
台湾パイナップル石けんを
作ることができます。

もちろん炭酸割りで
美味しく
いただくこともできます。

台湾パイナップル石けん教室
お受付いたします^_^b














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1カ月

2021年05月29日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本石けん教室、
福岡石けん教室の
サリーです。

@orientalsoap_yuka 先生の
元祖・台湾パイナップル石けん
オンラインレッスンから
1ヶ月が過ぎました。

参加者の皆さんの石けんも
解禁日を迎えるかと思います。

さて、あの日。

福岡春日原
@communityspace_urara さんには
九州ソーパーズ有志が
ブレンダー持参で
駆けつけてくれてました。

その様子を
元KABふるさと情報局
住民ディレクター
佐伯勝利氏が
取材してくださってました。

お時間がありましたら
動画をご覧ください♡


ご参加くださった皆さん、
ご注文の品の
発送準備を進めています。

準備完了しましたら
改めてご案内いたします。

今しばらくお待ちくださいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りコスメの会(福岡春日原石けん教室)

2021年05月28日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本石けん教室
福岡石けん教室の
サリーです。

福岡春日原
コミュニティスペース
uraraさんでの
手作りコスメ教室でした。


生薬を使った
美白系化粧水と
乳化クリーム。



化粧水ボトルの帯も
化粧水が入ると
ステキな雰囲気になりました。



パソコンの向こう側から
指導してくださった
@yumifukasawa 先生
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツキイチスイーツレッスン

2021年05月28日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本石けん教室、
福岡石けん教室の
サリーです。

昨日は
ツキイチスイーツ
レッスンでした。

今回も
Mさんと一緒に
参加しました。



マカロン♡

マカロンって
混ぜて焼くだけ
だったんですね!

綺麗に焼けて感動^_^



マカロンって、
かわいいし
手土産に良さげだけど
買えばお高い。

それが
手作りできたら
嬉しい。



アヅ先生、
ありがとうございました。

また来月も
よろしく
お願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧水ボトル☆彡(春日原石けん教室)

2021年05月26日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本石けん教室
福岡石けん教室の
サリーです。

石けん教室の
準備をしています。

教室では
化粧水やクリームも
作りますが、
やっぱりボトルは
お洒落なほうがいい。

だけど
かわいいシールを作る
技術もないから、
考えました。

はて、
どうしよう…。

そこで思いついた
ペーパークラフト。

化粧水ボトルに
帯を作ってみた。



簡単に作れて
汚れてしまっても
惜しくない。

それでいて
かわいい💕 ←自画自賛


手作り化粧水を使う時間は
ささやかな幸せ時間。

手に取るボトルにも
幸せを感じていただけたら
私はどんなに
嬉しいことでしょう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする