熊本手作り石けん教室 Witch's Kitchen -魔女厨房-

HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。

パーチメントクラフト展

2014年01月27日 | Witch's Kitchen
おはようございます。
石鹸教室@熊本のサリーです。

まず始めに、今日は
熊本市龍田の
バンブービレッジさんで
AMS認定ハンドメイド
石けんマイスター講座
受講説明会を
いたします。

午後2時から4時の間で
ご都合のよいときに
いらしてくださいね~☆


次に
作品展のご案内です。

1月29日~2月3日の間、
熊本市上通の
アートスペース大宝堂にて
パーチメントクラフト展が
あります(^o^)/

私も隅っこに
作品を展示しています。

そこで、今朝3時に完成した
私の作品を
紹介いたします(滝汗)



ニワトリです。
もちろん、
ただのニワトリでは
ありません。

ポルトガルのお土産NO1の
奇跡の雄鶏です。

奇跡が起きると、
皆がお祭り騒ぎになって
お祝いするから
ニワトリなんです(^o^)/

旗は
万国旗ではありません。
船舶が使う
国際信号旗です。

クリスマスだとか、
訪問した国のお祝いに
港に停泊した船舶は
ありったけの国際信号旗を
飾ってお祝いするのです。

それは満艦飾だとか
満船飾だとかいいます。




夜な夜な旗作り…。

そして今朝…(感涙)



作品展の会期中
お近くにお立ち寄りの際は
アートスペース大宝堂に
いらしてくださいね~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする