福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

アロマテラピーアドバイザー認定講習会、随時受付中。

 

6月になり 気がつけばもう3分の1もたってました。
先の5月にアロマテラピー検定を受験され 合格された方々に
そろそろ『合格証明』が届くころではないでしょうか?
最近はオンライン受験で 試験を受けた直後に合否がわかるので
ドキドキ感はないかもしれませんが
証明が手元に届くと「合格したんだ」という実感がわきますよね。
 
そして 同時に、せっかく学んだアロマの知識を どう活用させようか?
と悩まれる方もいらっしゃるはず。
 
趣味でいろいろ楽しんでみよう
販売、医療関係、介護や福祉関係のお仕事に活かしたい
ハンドセラピストを目指したい
さらに上位資格のインストラクターやセラピストを目指したい
思うところはいろいろ・・・ですよね、きっと。
 
最近は ワンコ服関連のことばかり投稿していますが
のんびりペースながら アロマの教室も継続してやっております。
 
『アロマテラピーアドバイザー認定講習会』も ご予約制で
平日、土日祝日、お仕事帰りetc.
可能な限りご都合にあわせて受講可能です。
 
プライベートレッスンなので 規定講座内容以外にも
アロマに関するあれこれ、実際のアロマのお仕事について など
聞きたいことを聞いていただけます。
ワークショップとか、漠然とやってみたいと思ってるけど
どう始めたらいいかわからない というご相談もよく受けます。
(私のわかる範囲で本音でお答えしてます)
 
そして
 
この講座、実は 検定に独学で検定合格された方には
特におススメです。
 
検定範囲の超大事なポイントを 一気にダイジェストで
総復習できる内容なんです。
受講したからといって 資格申請しなければならないわけではありません。
とりあえず受講して、その後の資格が必要かどうか考えようかな
というのでもOKです。
(履修証明書の有効期限は5年あります)
 
わかっているようで 理解できてなかったこと
テキストではわかりづらかったこと
合格するための丸暗記だったから実は内容を理解できてるか
いまひとつ自信ないな
という方には まるっと頭を整理できるチャンスです。
せっかく学ぼうと思い立ったのですから
きっちり理解して頂きたいし、役立ててほしいのです。
 
迷われている方、ぜひ ご検討くださいね。
 
 
『アロマテラピーアドバイザー認定講習会』
 *所要時間 約3時間
 *受講料  5,236円(テキスト、税込/全国一律料金)
 *開催日  ご予約にて随時
 *場所   アロマサロンHijiri
 *お問い合わせ  メール:tfa@gem.bbiq.jp 
          お電話: 0944-31-5098
          インスタグラム @aroma.hijiri のDMでも受付可
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アロマの教室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事