福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

アロマテラピー検定対応講座でした

2月から通って頂いていたアロマテラピー検定対応講座
昨日 全カリキュラムを終了しました。
受講されたK様のご要望にもとづいて
試験対策だけではなく、脱線した実用レベルのお話も
たくさんさせていただきました。
ハーブを学んでいらっしゃる方だったこともあって
ハーブとアロマの比較などのお話もちらっと。
検定受けて 合格したら それで満足して終わり・・・
というのではなく、日々の暮らしの中で
日常的に役立ててくださるとうれしいです。
 
 
 
 
最終日のクラフト実習はバスボムでした。
最近は「勉強おつかれさま」の意味を込めて 最終日にバスボムを作って頂いてます。
失敗しやすいレシピのこと、作成の時に気を付けることなど
ポイントをお伝えしながら作って頂きました。
昨夜のバスタイム 楽しんで頂けたかな?


 
試験は5月8日(日)
アロマテラピー検定は アロマの基本を理解できているかどうか?
を問う試験です。
せっかく受験なさるのですから
そこはそこ、合格を目指して残りの数週間
繰り返しお伝えしたことを中心にしっかり復習しておいてくださいね。
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アロマの教室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事