toshimitsuサービス(toshimitsu Service )

人的サービスとはおもてなしのこと、
相手の身になって物事をすること。
お客の立場で物事を考え行動すること。

中村久子の生涯

2012-02-05 16:57:49 | 写真

1897年(明治30年)岐阜県大野郡高山市の畳職人であった釜鳴栄太郎とあや夫妻の長女として生まれた。2歳のとき凍傷で特別性脱症になり、3歳のとき両手両足を切断して闘病生活がはじまる。7歳の時父を亡くし、10歳のとき弟栄三と生き別れ、母の再婚など苦労の生活が続いたが、祖母丸野ゆきのやさしい指導と母あやの厳しいなかで努力と独学を重ね、「無手足」の身で文字を書き、縫物をこなすことで独特の方法を修得した。真面目に生きていれば必ずよの中に通づる。人生とは人と生まれる、人としていきる。「現実を引き受けたところにしか真実(喜び、悲しみ)はない。」ヘレン・ケラーに会い影響をうける。日本のヘレン・ケラー(真宋大谷派真蓮寺住職・三島多聞「中村久子の生涯」より)人間は感謝して生きなくてはいけない。感謝!

     

  

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿