関東地方も梅雨に入りましたね。
この梅雨が開けると、いよいよバイクシーズンの到来ですね!
さてモンキーの4時間耐久レースを来週に控え、ちょっとモデファイを進行中です。数カ月前に購入した無名中国メーカー製の正立サス&ディスクキットをようやく組みはじめました(汗)。金額は2万弱(ヤフオク新品)で8インチ用。何故かこのパーツはオークションでも大人気で、関西の人が代理販売をしているようです。さてこの超怪しい足まわり変更でモンキーは変われるのか?近畿スポーツランドの1コーナーの突っ込み込みは変わるのかっ??楽しみです。
いまこんな風に組んでいます。クオリティはさすがにちょっとチープです。それとネジ関係が付いていませんでした。あとアクセル関係もないので別に購入するか、ノーマルのモノを改造(フロントブレーキホルダ&レバーをアクセルスロットからグラインダーで切り離す作業)するか考え中です。ハンドルロックも付きません。
ヘッドのベアリングなんてプラスチックのベースに、ホンダ製の半分以下のベアリング数!しかもプラスチックにはバリ付き!これではトラブル必死でしょうね。こんな重要パーツはもちろんホンダ製を使用します。あと金属部品に表面加工をしていない。つまり金属磨耗や錆の発生が多発するということです。この辺が中国メーカー産なのでしょうか?全部こんなパーツで作られたバイクには恐くて乗れないナー(笑)
出来上がりを近日アップしますのでお楽しみに。
この梅雨が開けると、いよいよバイクシーズンの到来ですね!



出来上がりを近日アップしますのでお楽しみに。