今日は、ここで釣りしてきました。

最新、釣行記・釣果を書き込んでいくんでヨロシク!

第6回フィッシングキャンプ2012IN芦ノ湖 『遊ばざるもの仕事するべからず!』開催

2012-10-05 10:15:23 | 遠征
皆さん、秋の風を感じてますか?

今年も恒例のフィッシングキャンプの時期が来ましたよ~。

第6回フィッシングキャンプ2012IN芦ノ湖 『遊ばざるもの仕事するべからず!』開催

毎年のことですが、非常に楽しみです。

去年は、キャンプよりB'zって人もいたみたいですけど・・・・・・。

去年は最終日が天気が悪く、起きたら水たまりの中に寝てたので、今年はテントを新調しちゃおうかと思ってます。

今使ってるテントが14年以上前の物で、少しカビも出たり、雨漏りも多少有るのでどうしようかな~?


開催日程(予定)は以下です。  ※参加ご希望の場合はコメントください。

----------------------------------------------------------------

開催日(予定) 2012年11月2日金曜日~11月4日 日曜日(2泊3日)
開催場所 芦ノ湖 
集合場所 箱根登山鉄道 桃源台駅 11月3日 AM5:00までに集合
参加資格 参加されたい方は、このブログのコメントに書き込みをしてください。締め切りは、出発日14日前(未成年の方は、保護者同伴でおねがいします。)
※〔船・キャンプ場の予約の都合が有りますので早めに締め切る場合があります。〕

日程
11月2日  00:00  桃源台駅集合、その後各自車中泊
11月3日  05:00  起床 朝食
       05:30  船宿で釣りの準備
       06:00  釣りスタート
       12:00  船宿にてお昼ご飯(キャンプ場にチェックイン)
       16:30  釣り終了
       17:00  テント設営~夕食~入浴~就寝
11月4日   ? 早朝オカッパリから釣りをする方は、早起き!
       07:30  朝食~テント撤収
       08:30  自由行動
     
持ち物
1.釣道具(トラウトタックル・ワカサギタックル・他)
2.食料 (レトルトカレー・レトルトご飯・水・他)
3.寝具 (シェラフ・毛布・枕・マット)
4.雨具 (カッパなど)
5.防寒着(ジャケット・ニット帽・グローブ)
6.保護具(ヘルメットもしくは帽子など、周りの人や自分のルアーが頭に当っても大丈夫なもの)
7.救命器具(乗船に必要なライフジャケット無くても船宿で貸してくれます。)
7.その他(クーラー・ジッパー付き袋・カセットコンロ・他)

参加費用(すべてワリカン!)
遊漁料 大人・1,300円 中学生以下・無料
ボート料金 11,000円/日(エンジン)÷乗船人数(5人まで)
         4,500円/日(手漕ぎ3人乗り)
テント設営 1,575円/箇所(キャンプサイト)
      5,250円/箇所(オートキャンプサイト)
キャンプ場駐車料 500円/台

※1 当日は、最低気温が5度(極寒)を下回る恐れがあるので、防寒着を持参してください。
※2 宿泊中に凍死する可能性がありますので、シェラフ・モーフは、ご持参下さい。
※3 このブログは携帯からも閲覧できますので、右側に有るQRコード

----------------------------------------------------------------

毎年同じ持ち物チェックリストです。
忘れ物が無い様に、事前に印刷してチェックしてくださいね。
中にはこれは必要じゃないものも含まれたり、個人的に持ってきたいものあるでしょうから参考程度でしょうかね?


PRIMUS(プリムス) カートリッジホルダー PCH
不安定解消
PRIMUS(プリムス)


MSR FLEX4システム 21609 【日本正規品】
家族とキャンプに行く時はこれくらいがいいかも?
MSR


MSR FUREXスキレット 39610
これも一緒にスタッキングしていきたいね。
MSR

2011”フィッシングキャンプIN芦ノ湖 その2

2011-11-08 23:25:43 | 遠征
釣りを終了して、曇り空の中芦ノ湖キャンプ村に移動。






暗くくなる前にテントを設置。

雨も心配なので、タープも準備。

テントの設営が出来たところで、風呂

当日は、予約人数が少ないので、キャンプ村の温泉は御休み。

仙石原に有る日帰り温泉南甫園に行くことに。



ここは、大涌谷から直接引いた露天風呂がいい感じ。のんびり漬かって疲れをとる。



キャンプ場に戻る途中ポツリポツリ雨が・・・。

キャンプ場で晩御飯の準備をしていると、雨が本降りになってきた。

ワカサギのカラアゲ担当の俺は熱くなった油に雨水が入る恐怖と闘うことになる。

そこはなんとかなるもんで・・・・・、なんとかするしかないし!

みんなのお土産用に準備した南蛮漬けといつものワカサギカレーを準備。

今年は、PINOさんがキムチキノコ鍋を準備して来てくれて、雨の中キャンプは大変なことがまた楽しい。

食後の反省会が夜遅くまで続くのであった。




就寝後、テントを激しく雨が叩く音に目が覚めると、なんだか左側の脇が涼しい。

左端に寝てたら涼しいよな・・・・・ZZZ・・zzzz・・・。

朝目を覚ますと俺の寝ていた左側は水たまりになってその中に寝ていたようだ!

完全に水没しなくて良かった~。

そりゃ脇が寒いわけだ。寝袋が水びたしになってしまった。(まだ買って一回しか使って無いダウンなのに)

のんびり朝食を食べて雨の中撤収してパタパタと今年のキャンプが終わって行きました。


毎年恒例のキャンプも5回目になってヤット段取りがスムーズになってきたような?

来年も開催しますよ!!

11月の第一週土曜日に!!!!!!!。

ロゴス(LOGOS) 蒸れを追放 あったか防水防寒スーツ ミカサ 60(サンド) L 30903602
クリエーター情報なし
ロゴス(LOGOS)


SwissDiamond スイスダイヤモンド フライパン(ガス専用) 26cm SWD6426d
クリエーター情報なし
スイスダイヤモンド
Swiss Diamond ソテーパン 26cm 6726i
クリエーター情報なし
Swiss Diamond (スイスダイヤモンド)

Panasonic かけしき毛布 DB-RM2M-C ベージュ
クリエーター情報なし
パナソニック

2011”フィッシングキャンプIN芦ノ湖 その1

2011-11-07 23:31:05 | 遠征
第5回のフィッシングキャンプに行ってきました。

今年は、いろんなことをもくろんでましたが、・・・・・・。

初日集合場所に到着はAM1:15

少し外の様子を見に出てみると、暖かい、満点の星空。今年は暖かそうだぞ。

しかし、夜からの天気予報がいまいちで、天気が崩れるのが早まらないことを祈りながら車で仮眠。

翌朝、5時に起床。

外に出て車の後ろでコーヒーとパンをかじりながら、みんなで作戦会議。

AM6:00船宿に到着。6:30の出船までに準備も完了。今年は準備が速かったのか、出船まで少し桟橋で時間をつぶした。



船宿のオヤジさん情報だと、エンジン船なら箱根園前まで行ったほうが良いよとのこと。

アクセル全開でいざ、箱根園!!


朝方は、例年通りわかさぎの反応が悪い。トラウト狙いでスプーン・ミノーを投げても全く反応が無い。

ワカサギが少しは釣れるがいまいち。魚探には適当に反応が有るが・・・・。

「晩のおかずが取れないよ頑張って~!!」と気合いを入れなおす。

ワカサギが食いはじめたのが、10時を過ぎたころからだろうか?

なんとか、少したまり始めたころに昼食とキャンプ場にチェックインするために船宿までもどる。



午後の部は遊覧船と格闘しながらも鈴なりな状態に。

遊覧船の行路にたまりを発見。遊覧船の出入りに船を動かしながら、なんとか釣果を伸ばした。

今年は、大きいワカサギ交る感じ。しかし今年はマスの気配が全く感じられない。鈴なり状態でマスにワカサギが取られることも無い。

年々マスの状況が悪くなってるような気がした。

PM3:30終了。終わってみればそこそこ大漁。



この後が大変だった~        

------------------つづく-------------------

スノーピーク(snow peak) ギガパワーランタン天オート GL100A
クリエーター情報なし
スノーピーク(snow peak)


ソト(SOTO) ステンレスダッチオーブン(12インチ) ST-912
クリエーター情報なし
ソト(SOTO)

2011フィッシングキャンプIN芦ノ湖

2011-10-20 23:33:32 | 遠征
フィッシングキャンプの申し込み締め切り~!

キャンプ場と船宿の予約もOK。

後は忘れ物の無いようにしっかり準備しときましょう!

今年も持ち物リストを付けときます。

しっかり出かける前に持ち物リストを確認して、忘れ物が無いように!

当日あわててリールに糸を巻きなおすことのないようにしかっり準備しときましょう。



毎年この仕掛けが一番だねと大好評!使ったことの無い人は絶対使ってみてください!!

参加者の皆さんポチット買って行きなさい!!

オーナー針 ハイパーパニック狐10本 鈎1.5ハリス0.2 R-3690
クリエーター情報なし
オーナー針


落とし込み使用かも?大き目の針でハリスが太いのはこちら↓
オーナー針 ハイパーパニック狐10本 鈎5/ハリス0.6 R-3690
クリエーター情報なし
オーナー針


標準なサイズはこれかな~?
オーナー針 ハイパーパニック狐10本 鈎3/ハリス0.3 R-3690
クリエーター情報なし
オーナー針


オーナー針 ウルトラパニック 鈎3/ハリス0.3 R-3042
クリエーター情報なし
オーナー針

フィッシングキャンプIN芦ノ湖 ”遊ばざるもの仕事するべからず!2011”

2011-10-02 23:28:01 | 遠征
今年も開催します!


今回で5回目となるフィッシングキャンプIN芦ノ湖
          ”遊ばざる者、仕事するべからず2011”。



今年は芦ノ湖の状況はいどんなもんでしょう~?

今年こそは、芦ノ湖トラウト全種類制覇したいですね。

以下に予定表見て書き込みしてください。

----------------------------------------------------------------

開催日(予定) 2010年11月4日金曜日~11月6日日曜日(2泊3日)
開催場所 芦ノ湖 
集合場所 箱根登山鉄道 桃源台駅
参加資格 参加されたい方は、このブログのコメントに書き込みをしてください。締め切りは、出発日14日前(未成年の方は、保護者同伴でおねがいします。)
※〔船・キャンプ場の予約の都合が有りますので早めに締め切る場合があります。〕

日程
11月4日  00:00  桃源台駅集合、その後各自車中泊
11月5日  05:00  起床 朝食
       05:30  船宿で釣りの準備
       06:00  釣りスタート
       12:00  船宿にてお昼ご飯(キャンプ場にチェックイン)
       16:30  釣り終了
       17:00  テント設営~夕食~入浴~就寝
11月6日   ? 早朝オカッパリから釣りをする方は、早起き!
       07:30  朝食~テント撤収
       08:30  自由行動
     
持ち物
1.釣道具(トラウトタックル・ワカサギタックル・他)
2.食料 (レトルトカレー・レトルトご飯・水・他)
3.寝具 (シェラフ・毛布・枕・マット)
4.雨具 (カッパなど)
5.防寒着(ジャケット・ニット帽・グローブ)
6.保護具(ヘルメットもしくは帽子など、周りの人や自分のルアーが頭に当っても大丈夫なもの)
7.救命器具(乗船に必要なライフジャケット無くても船宿で貸してくれます。)
7.その他(クーラー・ジッパー付き袋・カセットコンロ・他)

参加費用(すべてワリカン!)
遊漁料 大人・1,300円 中学生以下・無料
ボート料金 11,000円/日(エンジン)÷乗船人数(5人まで)
         4,500円/日(手漕ぎ3人乗り)
テント設営 1,575円/箇所(キャンプサイト)
      5,250円/箇所(オートキャンプサイト)
キャンプ場駐車料 500円/台

※1 当日は、最低気温が5度(極寒)を下回る恐れがあるので、防寒着を持参してください。
※2 宿泊中に凍死する可能性がありますので、シェラフ・モーフは、ご持参下さい。
※3 このブログは携帯からも閲覧できますので、右側に有るQRコードからアクセスしてください。

スノーピーク(snow peak) 焚火スターターセット SET-110
クリエーター情報なし
スノーピーク(snow peak)

芦ノ湖キャンプ2日目

2010-11-09 22:46:32 | 遠征
朝早めに起きて、キャンプ道具を撤収し、キャンプ場駐車場で解散した後、MASAと芦ノ湖1周サイクリング!

9:00 キャンプ場を出発

事前にネットで芦ノ湖遊歩道をチェックしてコースを確認済み。

情報によれば、大人が自転車で2~3時間のコース。

「のんびり行こう!!」

すぐに早川水門を抜ける


キャンプ場を出てしばらく、砂利の道が続く。

「快適なサイクリングになりそうだ~」

ザクザクと落ち葉の上を快適サイクリング。

看板や標識を見つけては、自転車を止めていい感じです。

まずは、最初の目的地深良水門を目指す。
水門までは、車道が続く。

深良水門近くは、紅葉がとってもきれいだ。

最初の目的地深良水門

最近学校の社会で、この深良水門のことをやったので、ちょうどグットタイミングだ。
しっかり、復習が出来たところで、出発。

深良水門を過ぎると、突然道が狭い。


マウンテンバイクの本領発揮?!
「が、しかし・・・・・」

遊歩道は、土が洗い流され、木の根が異常に露出している。

自転車を降りて押す区間が結構ある。
途中、神奈川県県道で一番狭いだろう、木の橋!

さすがにこれは、「バンザイ状態」

それを抜け、バイクに乗ったり降りたり、かついだり、
緩やかな、下り道でも気を許すと、転倒する。
大人は、行けそうかな?と思ってうまくバイクをコントロールしながら、・・・
「ドガン」バイクごと2回転半して芦ノ湖のほうに滑落してしまった。
「マジ!死ぬかと思った~!!!」
MASAは自分が出来そうに無いことは、しっかり回避して自転車を小さな体で「グイグイ」押して頑張っていた。

少し、走れそうな道にでた。
ここで、少し休憩を取る。
途中少しバイクを押すところも有ったが、なんとか芦ノ湖西遊歩道を完走した。


箱根関所跡近くで昼食を取り休憩。
俺「MASA、ここでまだ半分だけど」
MASA「お昼食べて充電できたから大丈夫!」
今回、箱根関所跡でゆっくり観光して行く予定だったが、残り時間を考えると今回は断念して次回の楽しみを残すことに。

その後、前半の過酷な遊歩道とは、考えられないような快適な道だった。

そして、ゴール!!
時計を見ると、PM3:20
途中の食事時間を抜いて約6時間も走った。

俺「MASA、どうだった?」
MASA「途中は、大変だったけど、すごい楽しかった~。」
俺「そりゃ~よかった!!!!」


しかし、また行こうねお父さんとは、口にはしなかった。

その後、帰りの車の中で10分もしないうちに助手席で寝息をたてていた。

2010フィッシングキャンプIN芦ノ湖 ”遊ばざるもの仕事するべからず!”

2010-11-08 22:55:36 | 遠征
今年も開催できました~。

今年は、船宿によるとワカサギの釣果がいまいち。

魚群探知機とエンジン付きボートで探しながら釣れば、おかずにはなるだろう?

船宿の桟橋から見える芦ノ湖は、朝靄でとっても幻想的。

この朝霧のかかった雰囲気の中で釣りが出来るだけでも、非常に気持ちがいい!

船宿の桟橋は、昨日から霜ですっかり真っ白「つるつる!!」

船に、魚群探知機を付けて、例年高釣果のプリンス前まで、朝霧と鏡のような湖面を全速力でボートを走らせる。

冷たい風が突き刺さるが、メチャクチャ気持いい!

ワカサギの反応が魚探に映るが一瞬で消える。

厳しい!!

朝市のゴールデンタイムにムーチング(ワカサギの泳がせ)でマス族も狙いたい

しかし、餌のワカサギが釣れてくれない。

場所を変えてみるが鈴なりに釣れるワカサギが今年はさっぱり。

魚探で群れを探しながら走り回るが単発のヒットばかり、なんとかムーチングにもニジマスが掛かり、おかずを確保。



今年は、例年より早めに上がって、ゆっくりキャンプを楽しむことに。

今年も、晩御飯はワカサギカレーがメイン。

サイドメニューに、Pinoさんオリジナル親子サラダとキャベツまるごとスープ。



釣りたてのワカサギは、きゅうり魚のいい香りが楽しめる。それをから揚げに。

寒い時のキャンプは、暖かいスープがほんと有り難い。

のんびり食事をしながら、小さなキャンプテーブルにブランケットを乗せ、簡単コタツを作り、夜遅くまで、釣りバカの釣り談義で非常に楽しい時間を過ごせた。

普段仕事に追われる生活から解放され、人気のない寒いキャンプ場も小さなキャンプテーブルを囲むむさ苦しい男4人の回りだけは、夜遅くまでHOTでした。


例年通り事故もなく無事に開催できてほんとによかった~。

フィッシングキャンプIN芦ノ湖!

2010-10-26 22:35:25 | 遠征
参加者締め切りました。

船宿の予約も完了。

もちろんキャンプ場も予約もOKです。

今回、予約の案内もきて、割引券などおまけもたくさん付いてきましたよ。




予約も取れたので、後は忘れ物が無い様に参加者はしっかり準備しときましょう!!!!。

今年も、持ち物リストを貼り付けときますので、各自印刷してチェックしてきなさい!!



くれぐれも忘れ物が無いように!!!!!!!!

第4回フィッシングキャンプIN芦ノ湖 ”遊ばざる者、仕事するべからず”

2010-09-29 06:15:35 | 遠征
今年も開催します!

今回で4回目となるフィッシングキャンプIN芦ノ湖
          ”遊ばざる者、仕事するべからず”。

今年は、キャッチコピーも付けてみました。

芦ノ湖の状況はいどんなもんでしょう~?

今年は、芦ノ湖トラウト全種類制覇したいですね。

以下に予定表見て書き込みしてください。

----------------------------------------------------------------

開催日(予定) 2010年11月5日金曜日~11月7日日曜日(2泊3日)
開催場所 芦ノ湖 
集合場所 箱根登山鉄道 桃源台駅
参加資格 参加されたい方は、このブログのコメントに書き込みをしてください。締め切りは、出発日14日前(未成年の方は、保護者同伴でおねがいします。)
※〔船・キャンプ場の予約の都合が有りますので早めに締め切る場合があります。〕

日程
11月5日  00:00  桃源台駅集合、その後各自車中泊
11月6日  05:00  起床 朝食
       05:30  船宿で釣りの準備
       06:00  釣りスタート
       12:00  船宿にてお昼ご飯(キャンプ場にチェックイン)
       16:30  釣り終了
       17:00  テント設営~夕食~入浴~就寝
11月7日   ? 早朝オカッパリから釣りをする方は、早起き!
       07:30  朝食~テント撤収
       08:30  自由行動
     
持ち物
1.釣道具(トラウトタックル・ワカサギタックル・他)
2.食料 (レトルトカレー・レトルトご飯・水・他)
3.寝具 (シェラフ・毛布・枕・マット)
4.雨具 (カッパなど)
5.防寒着(ジャケット・ニット帽・グローブ)
6.保護具(ヘルメットもしくは帽子など、周りの人や自分のルアーが頭に当っても大丈夫なもの)
7.救命器具(乗船に必要なライフジャケット無くても船宿で貸してくれます。)
7.その他(クーラー・ジッパー付き袋・カセットコンロ・他)

参加費用(すべてワリカン!)
遊漁料 大人・1,300円 中学生以下・無料
ボート料金 11,000円/日(エンジン)÷乗船人数(5人まで)
         4,500円/日(手漕ぎ3人乗り)
テント設営 1,575円/箇所(キャンプサイト)
      5,250円/箇所(オートキャンプサイト)
キャンプ場駐車料 500円/台

※1 当日は、最低気温が5度(極寒)を下回る恐れがあるので、防寒着を持参してください。
※2 宿泊中に凍死する可能性がありますので、シェラフ・モーフは、ご持参下さい。
※3 このブログは携帯からも閲覧できますので、右側に有るQRコードからアクセスしてください。

遠征

2010-05-29 23:20:21 | 遠征
今年は、秋田の解禁に行けそうも無いので近場に。

近場と言っても伊豆からはかなり遠い。鬼怒川!

金曜日、東京で仕事を済ませ、TOMO君(アンパンマン1号)と超兄貴(アンパンマン2号)の3人で鬼怒川に出発。

鬼怒川で2時間ほど仮眠を済ませ、ポイントを探すが、初めての川は難しい。

本流はこの難しさが面白いのかも?

難しいだけに、1本の価値が高い(釣れればだけどね)

最初に入ったポイントはいかにもな感じ。もちろん先行者が3人。

ポイント変える為しこしずつ上流に向かってウエーディング。

先頭に俺(3号)真ん中(1号)下流側に(2号)の順で釣り上がる。

とつぜん2号が『キタよ~!』『イイサイズだよ~!』

グットサイズのヤマメ

水温は、11℃ちょうどいい感じ。

2号「表層で食ってきたよ! 活性高いかも」

いいね~。しかしその後表層から底まで探るが反応がサッパリ無い

ポイントを上流に車で移動。

今度は、上流から徐々に釣り下る。

ウエーディングしているとなんだか恐ろしく寒い。

水温を計ってみると。9℃しかない

この時期で9℃は冷たすぎなのでは?

活性の低そうな魚をベタ底から引き出す為、スプーンでゴロ引き

スプーンが底に着くのを確認して軽くアクションをくわえると、竿先に違和感

『・・?』『ガッツリアワセを入れる』と上流向かってラインが走っていく。

ぜんぜんよって来ない。なんだか大物だ!!

1号『遊んでないで早く寄せろよ!!』
3号『ぜんぜんよってこないよ!!』
1号『ニゴイに遊ばれるなよ!!』
3号『これ以上強引にやったらライン切れるよ!』

すかっり回りはニゴイモード?

やっと手前に寄せると、銀色の魚体が反転『ギラ!』

3号『サクラだろ!!』『サクラじゃ・・・・』

ランディングネットに収めるとニジマス!45cmのメタボな魚体。

サクラマスぽく写真を1号に撮ってもらいリリース。


その後、下流に戻って魚を探すが反応も無く終了。

Rod ITO.CRAFT EXC510ULX
line VARIVAS VEP 5lb
Lure ITO.CRAFT EMISI SPOON52 YMO