カラーゴールネットの呪いとか何とか言われて1ヶ月が過ぎ、ようやくJ2公式戦において愛媛FCの選手がカラーゴールネットを揺らしました。
しかも決めた赤井選手には赤ちゃんが生まれたばかりで、揺りかごダンスのパフォーマンスもありでした。
そして勝利!!
10月下旬の平日ナイトゲームということで、1600人台。
これはJリーグに昇格してからのホームゲームでは一番少ない観客数ではないかな。
10月平日試合限定A席招待券をかなりばらまいたようで、A席はグリーンの招待券を持った人がかなりいました。
招待券無かったら何人だったんだろ...
しかも決めた赤井選手には赤ちゃんが生まれたばかりで、揺りかごダンスのパフォーマンスもありでした。
そして勝利!!
10月下旬の平日ナイトゲームということで、1600人台。
これはJリーグに昇格してからのホームゲームでは一番少ない観客数ではないかな。
10月平日試合限定A席招待券をかなりばらまいたようで、A席はグリーンの招待券を持った人がかなりいました。
招待券無かったら何人だったんだろ...
長居スタジアムに入場してから、まったりくつろげる穴場を発見したんだけど、来年は対戦無いし...
試合は...でしたが、いろいろ楽しかったのでよしとします。
前半終了間際のアレ(画像参照)は惜しかった。
試合は...でしたが、いろいろ楽しかったのでよしとします。
前半終了間際のアレ(画像参照)は惜しかった。
カラーゴールネットデビューでしたが、愛媛はノーゴール。
四国ダービー4戦連続無得点。
勝つより、まず得点ですね。
12851人は愛媛の最高記録かな。
最高の観客なのに結果が伴わず本当に残念です。
前々からお客さんが沢山入ると、勝てない傾向が克服できませんね。
四国ダービー4戦連続無得点。
勝つより、まず得点ですね。
12851人は愛媛の最高記録かな。
最高の観客なのに結果が伴わず本当に残念です。
前々からお客さんが沢山入ると、勝てない傾向が克服できませんね。

愛媛FCホームページ
2006年Jリーグ開幕戦以来の1万人超えを考えるとワクワクしますね。
薄暮のスタジアムでキックオフ、2時間後1万人のサポーターと喜びを分かち合う...そんな光景が目に浮かびます。
絶対1万人!! 絶対勝利を!!!