8月上旬、



タープはトレファクで2900円のやつ。


群馬県の丸沼高原キャンプ場に行ってきました。
下界は38度くらいのようでしたが、ここはかなり涼しい。(日陰に入ると)
夜は、掛けるものがないと寒くて寝れません。
キャンプ場は、ゲレンデのど真ん中。
ゲレンデの好きなところに張ってください。(フリーサイト)
しかし、斜面に張るのは厳しいので、必然的に平らな所に。
ゲレンデ感を感じるために、リフトの横に。

早く来た人たちはこの辺りがメインのやうです

コメもだいぶうまく炊けてます

タープはトレファクで2900円のやつ。
遮光効果はイマイチですが、雨はしのげました。


空いた時間は、サマーリュージュ。一回500円くらい
かなりスピード出て楽しいです!
もちろん自分でスピードコントロールできるので子供でもok!

こんなアクティビティもありましたが、うちはやりませんでした。

お風呂は、ゴンドラ乗り場に温泉があるので、そこまで車で降りれるので問題ありません。
トイレや炊事場も綺麗でつかいやすいですす。
夜は鹿の鳴き声が聞こえてきて、野生を感じれます。
テントを張る時に、鹿のフンに要注意。
そこら中にあるので、テントの下くらいは、フンをどかした方がいいと思います。
何より、涼しいのがすごく良かったです❗️
リピートありです。