このあたりから乗りつぶしを意識した旅が多くなります^^;ゞ
夏休みは青春18きっぷを中心として、いろいろな交通機関から
多種多様な企画乗車券が発売されます^^
地元近畿地方ではスルッとKANSAI3dayチケットの季節版がメインかと^^d
これ、実は近畿地方以外では旅行会社などで通年発売されており、
3dayが5000円、2dayが3800円とお買い得感も十分♪
ただ、近畿地方内発売の季節版は3dayで「3回分」、
つまり、日曜日3連発のように使用日が離れていても使えるのに対し、
通年版は「3日間(2日間)」のように連続日程で使い切る、という点に
注意が必要です^v^
で、本題。
#44は和歌山電鐵初訪問^^
戦闘(仕事)先がこの日は和歌山だったので、早めに出発して貴志へ♪
このとき(2008年)はまだ貴志駅は鄙びた感が満載の終端駅でしたが、
現在はスーパー駅長たまの功績によって素晴らしい駅舎に変貌*^^*
フリーきっぷを活用して途中の数駅で乗り降りしながら移動。
いい天気だったので、撮り鉄派にとってはいい写真が撮れた日だったかと^^
#45は合宿に顔を出すために信貴山に移動。
このときは夕方までに顔を出せばよかったので、
近鉄信貴線と西信貴鋼索線とバスを利用して移動。
使用したきっぷはまさに前述の3dayでした^^
信貴山口から乗ったケーブルは信貴山にちなんで虎カラー^^
さらに乗ったバスは専用道を走って信貴山門まで行くのですが、
実はこの専用道、戦前は信貴山急行電鉄という鉄道路線でした。
戦時中に不要不急路線として休止、そのまま消滅しています。
また、信貴山には王寺-生駒間を結ぶ近鉄生駒線から信貴山下に出て、
奈良交通のバスに乗って行く方法もありますが、
こちらも昔はケーブルで上に登るルートが存在し、
ルートの一部が道路に転換されて生活道路の一部になっています。
ちなみにこのとき、ケーブルとバスの乗り換え駅の高安山駅で
乗り換えたバスのトラブルでなかなか発車せず、
結局別のバスを車庫から出してきて乗り換えるという展開に^^;
乗客は当方1人だけだったのですが、こういうこともあるのかと
感心した次第でした^皿^ゞ
夏休みは青春18きっぷを中心として、いろいろな交通機関から
多種多様な企画乗車券が発売されます^^
地元近畿地方ではスルッとKANSAI3dayチケットの季節版がメインかと^^d
これ、実は近畿地方以外では旅行会社などで通年発売されており、
3dayが5000円、2dayが3800円とお買い得感も十分♪
ただ、近畿地方内発売の季節版は3dayで「3回分」、
つまり、日曜日3連発のように使用日が離れていても使えるのに対し、
通年版は「3日間(2日間)」のように連続日程で使い切る、という点に
注意が必要です^v^
で、本題。
#44は和歌山電鐵初訪問^^
戦闘(仕事)先がこの日は和歌山だったので、早めに出発して貴志へ♪
このとき(2008年)はまだ貴志駅は鄙びた感が満載の終端駅でしたが、
現在はスーパー駅長たまの功績によって素晴らしい駅舎に変貌*^^*
フリーきっぷを活用して途中の数駅で乗り降りしながら移動。
いい天気だったので、撮り鉄派にとってはいい写真が撮れた日だったかと^^
#45は合宿に顔を出すために信貴山に移動。
このときは夕方までに顔を出せばよかったので、
近鉄信貴線と西信貴鋼索線とバスを利用して移動。
使用したきっぷはまさに前述の3dayでした^^
信貴山口から乗ったケーブルは信貴山にちなんで虎カラー^^
さらに乗ったバスは専用道を走って信貴山門まで行くのですが、
実はこの専用道、戦前は信貴山急行電鉄という鉄道路線でした。
戦時中に不要不急路線として休止、そのまま消滅しています。
また、信貴山には王寺-生駒間を結ぶ近鉄生駒線から信貴山下に出て、
奈良交通のバスに乗って行く方法もありますが、
こちらも昔はケーブルで上に登るルートが存在し、
ルートの一部が道路に転換されて生活道路の一部になっています。
ちなみにこのとき、ケーブルとバスの乗り換え駅の高安山駅で
乗り換えたバスのトラブルでなかなか発車せず、
結局別のバスを車庫から出してきて乗り換えるという展開に^^;
乗客は当方1人だけだったのですが、こういうこともあるのかと
感心した次第でした^皿^ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます