がんばれ福島原発!

福島第二原発の建設から福島第一原発のメンテナンスをしていた経験から、現在苦境にある福島第一原発の現況を分析し、応援します

汚染が着実に拡大している事実を無視する政府・マスコミ・御用学者

2012年03月31日 | 原発
ガレキの広域処理や除染といった政府事業は、何度も報道されているが、汚染の進行度に

ついては、全く報道されないし、政府も御用学者も無視し続けている。

例えば、一般のゴミは低温焼却するとダイオキシンが発生し、ダイオキシンが出ると大騒ぎする

マスコミなのだが・・・

このダイオキシンを発生させない為に800度以上で高温焼却するように義務付けされている。

しかし、この800度を問題視することは全く無く、報道せずに隠し続けている。

ガレキに含まれるとされるセシウムの沸点は678度なので、気化してガスとなって大気に拡散する事実をだ!

細野君が知らないわけが無いし、マスコミもそして専門家である御用学者!

これに留まらずに、東日本の海や川に深刻な汚染が進んでいることも隠し続けている。

飯館村を流れる新田川で採れたヤマメから1キロ当たり18,700ベクレルの放射性セシウムが検出されているし

いわき市沖で採れたコウナゴも同様の値が検出されている。


川の汚染は、上流側で確認されているが、時間をかけて下流へと拡大していく

ガレキの広域処理は、原発事故による影響が少ない西日本へも汚染を拡大させていく


放射能汚染については、色々な意見があると思う。

「私は、気にしない」という方は、それはそれでいいと思う。

ただ、真実を知った上で的確な判断をしなければいけないのではないだろうか?

その真実が限られた人間だけが知り、自分の身内だけを避難させるような事を許してはいけない。

モチベーション持続の為にご協力お願いします・・ポチっと・・・役にたってますか?
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ココ押シテネ!
事件・事故ニュース ブログランキングへ
にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへにほんブログ村

国際会議を利用する野田首相・・・規定事実作って再稼動かよ

2012年03月30日 | 原発
民主党になってから、外交らしい外交をしていないのは、周知の事実である。

消費税問題もTPP問題も国際会議で国内で言っていない事を平気で発言しているのが野田首相だ!

消費税問題はG20でTPPはAPECでいきなりの発言を繰り返して来たが、今回は、

ソウルで開かれた核安全保障サミットで、東京電力福島第一原発事故を受けた安全対策を強調し、

各国首脳の理解を得ことに必死だった。

ここで理解を得ることが、現在国内で反対論の強い関西電力大飯原発3、4号機の再稼働問題で、

国際社会に説明したことで既定事実化させようということなのだろう。

何と言ったかというと

「事故で露呈した原子力施設の脆弱(ぜいじゃく)性を克服する」だそうだ。

原発の再稼働を明言したわけではないが、それを前提に原発の安全強化を訴えた。

安全強化って何をしたのかも国民に説明もせずに再稼動させるという、議会制民主主義を

無視するような人間が日本の首相とは・・・・・

ここまで腐ってしまった日本は、どこへ向かうのだろうか?


モチベーション持続の為にご協力お願いします・・ポチっと・・・役にたってますか?
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ココ押シテネ!
事件・事故ニュース ブログランキングへ
にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへにほんブログ村

静岡県島田市のがれき焼却試験で64500Bq・・・細野君の地元が犠牲に

2012年03月29日 | 原発
静岡県島田市の「セシウムがれき焼却」試験で64500ベクレルの放射性物質が大気中に飛んだ。

ある人が教えてくれた数学的な検証サイトで島田市のがれき焼却による放射性物質ばらまき事件を

数学的にシミュレーションしていた。

細野君の地元・・・これでいいのか?

事故直後から積極的に被災地に入り、放射能対策を直接被災者にするという行動力がある、御用学者

とは一線を引く東大の児玉教授は、「がれきを善意で受け入れしてしまっている県があるが、

セシウムが基準値以下でも、ストロンチウム等の測定は時間がかかり難しいからどれだけ汚染されてるか

解らないし危険だから、住民の同意なしで受け入れは良くない、1時預かりも良くない」


と言っている。

児玉教授は、事故後良くテレビに出演し、放射能の怖さ、除染の重要性を必死で訴えていたが、

最近は、殆どテレビに出演する事が無くなっている。

本来であれば、今後の放射性汚染の拡大についての解説・警告の為にメディアに出演して貰うべきなのだが・・・

東京湾の汚染は、着実に進んでいます。

汚染が集約される下水道でも汚染が進んでいます。

今こそ、汚染度の高いエリアを公開し、国民を守るべきではないだろうか?


モチベーション持続の為にご協力お願いします・・ポチっと・・・役にたってますか?
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ココ押シテネ!
事件・事故ニュース ブログランキングへ
にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへにほんブログ村



2号機格納容器、冷却水は深さ60cm

2012年03月28日 | 原発
2号機の原子炉格納容器内に工業用内視鏡を入れ、格納容器にたまった冷却水を

初めてカメラで撮影したと発表した。

水面は容器の底から約60センチの位置にあった。

水深は当初4メートル以下と推測されていたが、大きく下回った。

内部の放射線量は、73000ミリSVと高くとても人が近づけるような状況ではない。

東電は水温がセ氏48.5~50.0度だったことから「格納容器底部に落ちた燃料は水につかって

冷却できている」 としている。

水位が低い理由については、格納容器の底から圧力抑制室につながる配管や圧力抑制室などが

損傷して水が漏れている可能性が高い。


総称部分は、東電の言うとおり格納容器と圧力抑制室につながる配管だろう。

格納容器と圧力抑制室は、地震で違う揺れ方をするために、その応力と格納容器内圧の

上昇の複合的原因で損傷したのではないだろうか?


今回計測された放射線量が低ければ、制御棒駆動機構(CRD)メンテナンス用のハッチを

開放して、内部調査も可能ではないかと考えていたが、この放射線量では無理だ。


廃炉に向けて、格納容器を水没させて燃料の取り出し作業を行うとされているが、

抜本的な方法が開発されない限り、燃料の取り出しすら無理だろう。


モチベーション持続の為にご協力お願いします・・ポチっと・・・役にたってますか?
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ココ押シテネ!

にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへにほんブログ村

東京都下水道の汚泥処理の結果

2012年03月27日 | 原発
東京都の下水道局のデータですが、これを平気で公表するという現実が信じられません。

http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0600.htm

原発事故前の感覚を持ち続けることは不可能なのでしょうか??

感覚が麻痺してしまっています!

モチベーション持続の為にご協力お願いします・・ポチっと・・・役にたってますか?
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ココ押シテネ!

にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへにほんブログ村