goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅんこのひとり言

いらっしゃいませ^^

出来た!

2007-03-10 08:32:37 | 筆ペン
   

こないだからスキャナと格闘しつつ先週
NEWバージョンみ言葉カレンダーが完成
今回は以前CLC(キリスト教書店)で買った
詩篇の花束っていう本?
花の写真の横に詩篇のみ言葉が書いてある本で
写真もいいんだけど
改めて詩篇のみ言葉って
すごく花に合う優しい言葉が多いなと気づいて
詩篇のみでカレンダーどうだろ?ってとこから始まり
去年から書き出してようやっと完成
どうも・・・締め切りとかないし
筆ペンで書くって状況にならない時もありで
(例えば部屋が片付いてなかったりイライラしてたり・・・とか^^;)
思い立ってから出来上がるまで少々時間がかかるのね。

で、今回、書いてて気づいたのが
詩篇のみ言葉に「あなた」と「わたし」がとっても多いってこと。
なので、表題を考えてた時にこの「あなたとわたし」が
ふっと浮かんで決定。
なんか身近な感じがして気に入ってるのです*^^*

そして今回のカレンダーから消しゴムはんこで作った
じゅんこ はんこを押印して赤の字がいいカンジではないかと
自負してるワタシ


今月は色々と楽しいことがあって
春だ!!!と心がうきうきです




新しいの

2007-02-23 17:01:26 | 筆ペン
こないだから筆ペンカレンダーの
新しいバージョンに取り掛かってて
筆ペンで書くのは終えて
「よしっ!スキャンしてプリントするぞ!」って
気合だけはばっちり入ってるんだけど
なんでかな?スキャンもして(ばっちり出来てるはず)
プリントすると何故かおかしい・・・
困った。困ってる
最初のカレンダーを作った時と同じやり方なはずなんだけど
何かが違う、出来てないんだろうなぁ・・・
最初の時は人に手伝ってもらったからなぁ~
誰か~~~~~~~~~
ここに来て教えて
ワタシの計画では今日プリントたくさんして
明日穴あけたり紐通したりして完成させる


そんないいカンジのけ・い・か・く・・・だったのにぃぃぃ



気をとり直して二日前かな?の夕日。
助手席に乗っててふと振り返るとまぁるい夕日が
すかさず携帯出して撮ろうとすると建物で見えず・・・
やっと見えた時にはまぁるい夕日は早くも形を変えてた



しかも思いっきりGSが入っちゃった^^;
でもコレはコレでいっか。

川柳

2006-12-21 07:26:00 | 筆ペン
先日、ワタシが行ってる教会の婦人の方に頼まれて
川柳を筆ペンで書くことになりました。
その婦人の方のものもあり、他の方のものもありで。

こういう事は初めてだったので
ワタシに出来るかな?って思いと楽しそうって思いとで
ちょっとドキドキしながら書き始めたんだけど・・・

とても楽しかったのです

月曜から近くの公民館に展示してあると言うことで
昨日、教会に行った帰りに寄ってみてきました





こんなカンジで展示してありました
改めて見てると
こんな風にワタシが書いたものが展示されてる事が嬉しくて
ちょっとジーンときちゃいました*^^*
声をかけて下さったYさん。どうもありがとうございました


  
    






主婦の方たちばかりだと思うんですけど
日常の些細な思いがこめられてるものが多くて
書きながら深くかんがえさせられるものあり
ププッと笑えるものありで
ワタシはこの方たちが考えたものを
筆ペンで書くということをさせてもらったんですけど
とてもいい経験をさせてもらったなぁと思います

筆ペンで椛

2006-12-08 17:41:17 | 筆ペン
右の写真。
こないだまでキレイに黄色の葉が色づいてたんだけど
跡形もなく葉は散って冬空の下なんだか寒そうでした。
きっと曇り空だったから余計に寒そうに見えたのかも。
冬だなぁとこの木を見ながらしみじみ思ってたワタシです。

さてさて今日は少し戻って秋の話。
先日、ワタシがちょくちょく遊びにいかせてもらってる
よしミコさんのブログで覚えた言葉。
椛。
さぁ!なんと読むでしょう・・・か?
あまり知ってる人っていないのでは。

もみじと読むそうです。

楓(かえで)と椛(もみじ)。

この2つは、植物分類上は同じだけれど、
楓の中で特に紅葉が美しいものを
椛と呼ぶ説があるそうです。  だそうです

よしミコさんの日記、一部いただいちゃいました^^;
もう、この時期に椛は見れないけども字で



コレ。ちょっと書いてみました。
昨日、筆ペンでも毛先の大きめ(太字)のものが必要だったので
買って、早速、書いてみました。
やっぱり大きい字は可愛らしく書くのが難しい・・・

でも筆ペンで書いてる時間っていいんだなぁ~
なんか無になれる。
で、新しい字体を発見?した時は嬉しかったり。
でも太字でもう少し味のある可愛い字を書きたい・・・><
誰か教えてほしい

出来たかも^^;

2006-09-09 10:50:14 | 筆ペン
昨日ふと、こんなカンジがいっかもぉ
と思ってじゅんこハンコを作ってみた
キレイ?におさまってるカンジでワタシ的には
筆ペンっぽく見えなくもないかなぁと思ったり
(このネズミくんあんま気にしたことなかったけど可愛いね

どう思う?みんなぁ




2コも何故?と思うよね
2コスタンプしてるのは
左側が薄かったもんでもっかい押しただけ・・・


筆ペンカレンダー♪

2006-07-12 22:21:30 | 筆ペン
出来た~~~ わ~~~い

ついに 筆ペンカレンダー 完成



  表紙だす



 めくると二日事に、み言葉が変わってくのであ~る

スキャンは出来たんだけどプリントアウトまで
もってくのが思ったより大変で・・・
スキャナがあればすぐ出来ると思うでしょお
これがムズクて・・・
ジョンやシゲでもちょびっと悪戦苦闘してた・・・
原本に近づけようと頑張ってくれて・・・
ほんまに あんがとねぇ 感謝だよん

今日、穴あけパンチして紐を通して
(この二つの作業もかんた~んではなかったり・・・)
出来上がり 一歩手前どす
あとは袋に入れてCLCに持ってくだけ
この袋がちょうどいいのがないもんで
明日、市内で探す予定

いやはや、このカレンダー。
実は去年から話があったのに色々とあって・・・
でもこうして出来上がりを見るとなんとも言えず嬉しいね感涙

ジョン。シゲ。ありがとうね*^^* 出来たよぉ


すご~い♪

2006-06-03 09:40:38 | 筆ペン
昨日は嬉しい一日でしたとっても
けっこうハードだったんだけど心はハッピー
CLCと言うキリスト教書店(CD・はがき・小物・etc・・・)
で月曜からセールをしてて、そのお手伝いに行ってきたんだけど・・・。
何日か前のブログでも載せた(あれは詩でしたが)のと同じカンジで
み言葉を筆ペンで書いたのをいくつか持っていったらば
CLCでおいてあげる(売ってくれるってこと)って
どんなカンジかと言うと



手前のは本なんかにはさめるように しおり。
後ろにあるのはみ言葉が書いてある日めくりカレンダー。
値段はいくらがいいかね?って聞かれて
おいてくれるだけで十分なのでお任せして
しおりは50円。カレンダーは680円だったかな?
なんか自分が作ったものが並べられてるのを見たら
一人でボ~っと立ってしばらく眺めてたり・・・
嬉しくてたまらなかったワタシ・・・
思わず母親に写メで送ったら、うちの母親にしては珍しいくらいのテンションで
コメントが返ってきた
「わあ~やったあだね。やっほ~い」って

ワタシにバックされたお金は大事に大事に取っておこうと思ってます

書きながら嬉しさが再びこみあげてきて
一人昨日の余韻にひたっております





趣味♪

2006-05-30 16:30:22 | 筆ペン


ただ今ちょいと休憩中
昼からちょっと沢山書いちゃおうってな気分になったので
小坂 忠さんのCDを聴きながら筆ペンタイムに・・・

あっいいカンジじゃ~んって書けた時もあれば
これは・・・ってのもあり。
「人」って字はムズイなぁ
微妙なバランスが難しいですわ。
あと「も」も。はは^^;

話は変わって今朝ある人から素敵な言葉をもらった
それを紹介しますです

[どんな病気や障害があっても神様に失敗はありません。
ここから祝福があると信じることの素晴らしさ・・・]

きっとこれからワタシが生きてく中で色んな時に
励まされる言葉だなぁと思いました。
パワーをもらうと同時に嬉しくて
一人ジーンときて嬉し涙を・・・

一人一人が神様の作品でかけがえのない存在なんだよって
言われてるみたいで今日は満たされて過ごしております(♯^. ^♯)