元気なスイカ

新潟県は南魚沼市より

農家の気まぐれ日記
(西瓜と葡萄を育ててます)

春の農作業^^

2011年05月28日 | 畑仕事

雪解けが遅かった今春 農作業があれこれ一斉に始まった

ぶどう畑

220 4/27

雪消え後、ぶどう棚の整備(鉄線・導線張り) 木起こし 枝の誘引作業をする。

001 5/20

野の花も 活発に活動を始めている

010 スミレ     

041 タンポポ

スイカ畑

221 4/27

雪消え後、耕運しhttp://blog.goo.ne.jp/genkinasuika/d/20110503・マルチ敷き・苗植え

002 5/16  苗植え

003  美味しいスイカになぁ~れ

毎年 苗作りでお世話になっている Kさん ありがとう

新人さんも 水やりを一生懸命しています

004 Nくん ガンバ!

スイカ畑の農道には ご近所の保育園児がお散歩に

006 のどかな光景

そして 休憩時は こんな感じで

005 これまた のどかだね

ニンニク畑

222 4/27

その後 多少 根枯れで ダメなところもあったが・・・

順調に 成育中

065 5/27

美味しいニンニクになぁ~れ

畑から 見上げた空   一面うろこ雲

001_2 5/26(携帯のカメラにて)

今年も 作豊作でありますように               byちこりん

  


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちこりんさん こんばんは~♪ (ヴィレッジ)
2011-05-29 00:36:51
ちこりんさん こんばんは~♪


いよいよ本番ですね 一番大切な季節ですね♪
美雪にんにく楽しみにしてますよ~
カベルネソーヴィニヨンも間もなくですか~♪
ヴィレッジさん こんにちは^^/ (ちこりん)
2011-05-30 10:00:33
ヴィレッジさん こんにちは^^/
はい 農作業始りました!
でも 植物の成長に合わせた作業なので・・・
たまに お休みできます^^v
もちろん 男性陣は 雨でも 除草など 頑張っています!
今年も ニンニク等々 よろしくお願いいたします[E:wine]
ちこりんさん こんにちは~♪ (ヴィレッジ)
2011-05-30 13:40:40
ちこりんさん こんにちは~♪


6月よりアスパラフェア始まります。
美味しいですねアスパラガス♪
その後は魚沼美雪にんにくの出番ですね♪
ヴィレッジさん こんばんは^^/ (ちこりん)
2011-05-30 22:21:47
ヴィレッジさん こんばんは^^/
6月から アスパラ[E:lovely]
これまた 大好きです♪
どんな パスタになるのかなぁ[E:notes]
先日 パンの紹介見てから 食べたくなって 買いに行きましたよ!
今度 ランチメニューも ご紹介ください[E:good]
ちこりんさん^^ひろさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2011-05-31 15:52:36
ちこりんさん^^ひろさん^^こんにちは♪
お疲れ様です。
本当に季節と一緒に畑作業が始まって、お身体も
大変でしょう。
頑張る分、農作物もこたえてくれるんですね♪
愛情いっぱいに感じます^^
秋風春風さん お疲れ様です^^/ (ちこりん)
2011-05-31 23:34:16
秋風春風さん お疲れ様です^^/
実は 私・・・
畑作業に むいていなくて[E:sweat01] 
何をやっても あっちこっち体が痛くなって^^;
写真撮りは 得意なんですけど[E:notes]
農作物は 自然の中で育つので・・・
出来上がるまで どうなるか!? 色々心配です

コメントを投稿