元気に明るく楽しく

楽しい事を探してゆくよ、少しでも学ぶ事が出来たり、お役に立てることがあるとEなぁ~

第一線を離れたから聞ける妻の話

2015年02月28日 21時50分15秒 | 日記

第一線を離れたから聞ける妻の話...

妻から夫を見た時、夫は一生懸命働いてやっていると思うだろうが、妻は、子育て家を守る仕事を必死になって勤め生きているのだ、そんなことも理解しないで仕事だ、勉強だ、付き合いだと言って勝手な人生を歩んでいる夫を理解しろというのか、もし妻が自由奔放に、亭主元気で留守がいいとするなら、又、子育てや家を守る仕事として夫を支えなかったら、子供や夫は真っ直ぐに生きられないことを夫は深く理解し知るべきなのではないのか、夫は妻に家を守りしっかりとした子育てをし安心して仕事・勉強を出来るようにして欲しいだけという思いは夫婦が作り出す家庭ではないと多くの妻たちは考えていると言う。
夫は世に出れば多くの人を相手に戦い、妻は一人の夫を支えてくれれば、馬車馬のように働いてくるのだからと夫は思うだろうが今の時代は、夫婦で子育てし家を守る時代、それから逃げ、避ける夫は許されない。
ここからは、夫である私の意見だが、その時は間違っていたとしても、その様にしか生きることか出来なかった。
だだ、一人でも生きるのが大変な世の中で、曲がらねば世が渡られぬ、世の中で人を信じ愛する支えを信じて生涯を終わりたいと考えてしまう。

 

私の生き方考え方「語録」http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎晩飲み歩いて帰ってくる夫を見て、いつか成敗すると思う奥様

2015年02月28日 21時04分48秒 | 日記

男は失念する事が多くなり、薬の量を間違え、病院に行くことも忘れ弱ってきます。
そして、妻に傅くのです。
お願い、そんなにきつく言わないで、ムチでたたかないでと???


今は言わぬが花、腹が立でしょうが侮辱して全部を言ってしまっては、実もフタもないので、自覚するように予告期間として、貴男を介護しない妻を作らないで下さいと優しく言ってあげてください。

私ではありませんよ。(笑) わっははっ

 

 

私の生き方考え方「語録」http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功者と失敗者の条件

2015年02月28日 19時57分52秒 | 日記

【成功者と失敗者の条件】
『成功する人』
1、人間的成長を求め続ける
2、自信と誇りを持つ
3、常に明確な目標を指向...
4、他人の幸福に役立ちたい
5、良い自己訓練を習慣化
6、失敗も成功につなげる
7、今ここ100%全力投球
8、自己投資を続ける
9、何事も信じ行動する
10、時間を有効に活用
11、できる方法を考える
12、可能性に挑戦し続ける

『失敗する人』
1、現状に甘え逃げる
2、愚痴っぽく言い訳ばかり
3、目標が漠然としている
4、自分が傷つく事は回避
5、気まぐれで場当たり的
6、失敗を恐れて何もしない
7、どんどん引き延ばす
8、途中で投げ出す
9、不信感で行動できず
10、時間を主体的に創らない
11、できない理由が先に出る
12、不可能だ無理だと考える

 

 

名言の宝箱 より転記

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受け入れる心~感謝の心~

2015年02月28日 16時21分04秒 | 日記

《 受け入れる心~感謝の心~ 》

お釈迦様は、

この世の苦しみ・悲しみの根元は、

...

「思いどおりにならないこと」

と悟りました。

自分の思いどおりに

ならないことに対して、

それに逆らって

なんとかしようとするからこそ、

人は悩み・苦しむのです。

人の苦しみや悲しみは、

外から与えられるもの

ではありません。

苦しい・悲しいと思う心、

つまり、人の内(心)から

苦しみや悲しみが

発生しているのです。

だから、お釈迦様は、

こうおっしゃっています。

「すべて、受け入れなさい」と。

それは、頑張る生き方ではなく、

楽に生きる生き方です。

人に頼って、

人に甘えて、

あるいは人に頼られて、

時には人から甘えられて。

自分の思いどおりに

世の中を変えようとしないで、

それを受け入れて、

こころを楽にして生きてゆくこと。

そして、その最高の形は、

「ありがとう」と

感謝することだったのです。

水を飲めることに 「ありがとう」

息ができることに 「ありがとう」

食事できることに 「ありがとう」

仕事があることに 「ありがとう」

家族がいることに 「ありがとう」

友達がいることに 「ありがとう」

話ができることに 「ありがとう」

歩けることに   「ありがとう」

病気でないことに 「ありがとう」

生きていることに 「ありがとう」

 

 

名言の宝箱 より転記

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かが、必ず見ている。(神様は、見ている)

2015年02月28日 07時08分03秒 | 日記

自分は、こんななに努力しているのに、誰も理解しない、やりがいのない人生だ

そんな、思いが強くなったら「誰かが必ず見ている。(神様は、見ている)」だから頑張れと思って生き抜いてきた。

なぜかって、そこに答えが見いだせるからです。

 

 

私の生き方考え方「語録」http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 

十五、誰かが、必ず見ている。(神様は、見ている)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする