カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

台湾旅行記③「土林夜市」

2009年08月11日 | 台湾観光&グルメ
さぁ~酒飲みに行くぞぉ~~
台湾の庶民文化、、、夜市に行きましょう!!!
一番賑わってる観光客も多く行く「土林夜市」に行って見ましょう!

ホテル近くの「西門」駅からMRTに乗って夜市がある「剣潭」駅まで
行って見ましょう!





まずは券売機でトークン(切符)を買います。
カジノチップ見たいな感じですねぇ~
回収されるのでエコでいいですねぇ~





改札を出る時は、トークンを自動改札に投入すればOK!
初めてでしたが、ガイドブック片手になんとか目的地まで到着です。





車内広告、、、香港2泊3日4998元(14000円)安い~~
台湾経由で次回は香港に行こうかなぁ~と思います。





台北最大の「土林夜市」に着きました。ヽ(^o^)丿
さぁ~~取りあえず、、、酒です!暑いし・・・











まずは夜市の中を一巡り、、、
そして前日ラズに教えてもらった「臭豆腐」専門店に入る事にしました。








取りあえずビールを頼み、、、台湾初呑み、、、
(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^)乾杯♪
軽くて呑み易いビールだねぇ~





それでは、、、これがラズ絶賛の「臭豆腐」40元
いやぁ~~匂いはクサヤの匂いですねぇ~~
これはダメだ!と言って退散する人が何人か居ます。

元坊は、、、あまり気にならなくて一口食べると、、、
揚げ豆腐がチーズっぽく感じられて酒の肴には旨いと思いました。





地元の方々はこれを肴に麺を食べてました。
お酒を呑んでるのは、、、、、、我々だけ???

他の店を見渡しても食事しますが、、、呑んでる人はいません!
なんだか変な感じです。。。





ステーキ屋さんに入ってみました。
これがなかなかジャンクな味で旨いです。
スパイシーソースが食欲をそそります。

当然ここでも台湾ビールを呑んでるのは我々だけ、、、
台湾人はあまりお酒を呑まないんですかねぇ~





牛ステーキは140元でした。ビールは40元

夜は長いので、、、市場周辺を散歩しましょう!
やはり暑い国なんで皆夜から活動してるみたいです。
午後11時過ぎてるのに人が、わんさか居ますよ。








マージャン牌を使ったビンゴゲームでしょうか?
そろうと景品が貰えます。
結構若いカップルがやってましたよ。





日本で言うならば、、、あんず飴の一種ですかねぇ~
水飴をフルーツに絡めてます。





そして、、、こんな屋台を発見!
エビ焼の屋台です。活きた車えびを焼いて食べさせてくれます。











これは旨そうなんで即お買い上げ、、、
塩が何種類かあって選べる見たいです。
屋台のお兄ちゃんは日本語が分からず、、、もちろん元坊も台湾語はしゃべれません!
身振り手振り指差しで何とか買うことが出来ました。





おぉ~エビうめぇ~~
カレー塩がいい感じで旨いです。
当然これにはビールだよねぇ~と言うことで
コンビニを探して路上で立ち食い立飲みです。






近くに台湾足裏マッサージ屋があって
値段も手ごろでキレイなお店だったので足裏マッサージをやってもらうことに、、、
専用TVも付いてて快適です。

これで600元ならいいかなぁ~~
さてホテルまではタクシーで帰りましょうねぇ~~
これにて初日は終了、、、








最新の画像もっと見る

コメントを投稿