goo blog サービス終了のお知らせ 

tomo☆の1日1写真のつもり

なんでもありの自己満足的ブログ

三県境

2016年05月24日 16時56分15秒 | その他
また日が空いてしまいました。

この地域で少し話題になってる三県境(群馬・埼玉・栃木)に行ってきました。

最寄駅は東武日光線柳生駅、車ですと道の駅きたかわべに車を置いて歩いて五分程度になります。

まず道の駅きたかわべの奥の駐車場に車を止め、北方向の見晴台にもなってるスポーツ遊学館に
この看板があります。



右手に下る階段があるので降ります。


まっすぐ200M程歩きますそうするとこんな看板あるので


右に曲がりこんな道を行きます


そうするとこんなのが見えてきます


少し行くと看板が


ゴールデンウィークの時には無かった一脚みたいなのが置いてありました



手作りの看板


三県境



三県境からの道の駅きたかわべ


使用したカメラはDSC-AZ1 400万画素 3倍ズーム




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.04.21 のうるし

2016年04月24日 21時52分14秒 | デジタルカメラ 温泉など
だいぶ色が黄色からみどりっぽくなってきました

浮野の里





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.04.08 桜や野漆(のうるし) No.2

2016年04月24日 21時35分26秒 | デジタルカメラ 温泉など
続きです































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.04.08 桜や野漆(のうるし) No.1

2016年04月24日 21時09分30秒 | デジタルカメラ 温泉など
1年ぶりの復活!!

使用したデジカメはカシオのXV-3になります。

のうるしは埼玉県加須市北篠崎地区・多門寺地区にある浮野の里になります
桜は埼玉県羽生市三田ヶ谷地区にある埼玉水族館の近辺になります



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FinePix F410

2015年04月20日 16時42分49秒 | デジタルカメラ 温泉など
この機種もCCDの不良が多かったですね
(FinePix F401 FinePix F402 FinePix F410 FinePix F420 )
この4モデルが異常に多かったです
それだけ売れたって事もあるんでしょうが


有効画素数 310万画素
撮像素子 1/2.7型 スーパーCCDハニカム HR 原色フィルター採用
最大記録画素数 2816×2120ピクセル(600万画素)
記録画素数 2816×2120ピクセル/2048×1536ピクセル/1280×960ピクセル/640×480ピクセル
記録メディア xD-ピクチャーカード(16~2GB)
レンズ レンズ フジノン光学式3倍ズームレンズ
焦点距離 f=5.7mm~17.1mm(35mmカメラ換算38mm~114mm相当)
光学ズーム 3倍






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする