『但馬高原植物園』の番外編
但馬高原植物園へ行った一番の目的は・・・
Nさんが野外コンサートで、ブルースハープというハーモニカを演奏されるとお聞きして・・・
Nさんとの出会いは、お庭。
「ステキなお庭があるのよ」と知り合いの方に連れて行ってもっらたのがNさん宅。
Nさんは、県のコンクールでも最優秀賞を2度もとられていて、
ガーデニングをしている者にとっては”超”が付くくらい有名な方。
お庭がステキなのは言うまでもなく・・・・
その他いろいろと多才な方・・・・
その一つ、ハーモニカ ブルースハープを自然の中で聞かせていただけるとお聞きし、楽しみにしていました。
舞台・・・
舞台なんてありません。
芝生の少し高くなったところに立たれ、その後ろは木々。
山も見えます。
そんな中で、ハーモニカ・ピアノ・オカリナのハーモニー。
真ん中の方がNさん

自然にどっぷりと浸かり、
いい音、いい音楽が体に染み込んできます。
・・・・・感動。
自分でも不思議でしたが、涙がでていました。
(娘は私を見て笑っていましたが・・・)
14日~22日、毎日何らかのコンサートが行われるようです。
そして、21日再びNさんのコンサートがあります。
もしお時間があれば皆さんも『感動』・・いかがでしょうか?
ちなみに植物園の入場料500円のみで、コンサートは無料ですよ。
但馬高原植物園のHP
Nさんの演奏はコチラで・・・(Nさんのご主人様のブログ)
偶然にも我息子が持っていたブルースハープ
但馬高原植物園へ行った一番の目的は・・・
Nさんが野外コンサートで、ブルースハープというハーモニカを演奏されるとお聞きして・・・
Nさんとの出会いは、お庭。
「ステキなお庭があるのよ」と知り合いの方に連れて行ってもっらたのがNさん宅。
Nさんは、県のコンクールでも最優秀賞を2度もとられていて、
ガーデニングをしている者にとっては”超”が付くくらい有名な方。
お庭がステキなのは言うまでもなく・・・・
その他いろいろと多才な方・・・・
その一つ、ハーモニカ ブルースハープを自然の中で聞かせていただけるとお聞きし、楽しみにしていました。
舞台・・・
舞台なんてありません。
芝生の少し高くなったところに立たれ、その後ろは木々。
山も見えます。
そんな中で、ハーモニカ・ピアノ・オカリナのハーモニー。


自然にどっぷりと浸かり、
いい音、いい音楽が体に染み込んできます。
・・・・・感動。
自分でも不思議でしたが、涙がでていました。
(娘は私を見て笑っていましたが・・・)
14日~22日、毎日何らかのコンサートが行われるようです。
そして、21日再びNさんのコンサートがあります。
もしお時間があれば皆さんも『感動』・・いかがでしょうか?
ちなみに植物園の入場料500円のみで、コンサートは無料ですよ。
但馬高原植物園のHP
Nさんの演奏はコチラで・・・(Nさんのご主人様のブログ)
