goo blog サービス終了のお知らせ 

「銀河赤的」ゲームBLOG

書いてる人のPlayしているゲームの日記帳

【オナーリーグ】マスターまで簡単に行けた構成を書いてみる

2019-07-14 23:16:16 | キングスレイド

ちょっと最近いろいろ忙しくなってしまって1日5戦やるつもりだったオナーができねぇ...

そんな訳ではあるんですが、このまま終わるのもなんかアレなので、

今回勝率100%でマスター帯まで行った際の、基本的な自分の構成やら装備やら記載しておきます、

ぶっちゃけこの構成、強そうな(勝率がよい)相手以外には最初のスキル選択だけしてほぼオートでした。

なので大体の人がマスターまでなら似た勝率は叩きだせるはず...

 

構成

基本的に構成は以下から選びました。

・エゼキエル 武器2凸

・フルス 武器2凸

・ネイラ 武器4凸

・ユノ 武器3凸

・レピィ 武器3凸

・ミリアンヌ 武器5凸

・エルゼ 武器5凸

 

戦い方

エゼキ、フルス、ネイラの3人に遺物の「十字のカボチャ頭」を装備させます。 ※別にかぼちゃは凸してなくても良い

ステータスは「回避>HP>被ダメ軽減」にします。

この3人は火力が高い相手に突っ込むスキルがあるので、そのスキルを最初に使うだけ!

※この3人全員タンクとして運用します。

目安のステータスはこんくらいです。

武器ルーンはダメージ軽減メインでやりました。なお、宝物4種類無い模様...

 

Pick 

先行だった場合、相手にして面倒な「ユノ」をとります。

先行じゃなくても相手が「ユノ」を取らなければ優先して取ります。

次に自分のメインディーラー(武器が5凸のキャラ)をピックします。

それが終わったら「エゼキ、フルス、ネイラ」の中から最低2キャラ取りましょう。

※別に3キャラとっても問題ない。

 

BAN

この構成で相手にしたくないのはロマンアーチャータイプヒーラーです。

なのでまずはロマンを開幕BAN。

あとは最終BANですが、最終BANの優先度は「アーチャー>ヒーラー」です。

基本回避タンクなので命中率高いアーチャー着たら即死するんでここだけ注意。

 

 

かなりざっくりしたアレがアレでしたが、いろいろ改良の余地がまだあると思っているので、

同じような構成する場合は是非いろいろ試行錯誤してみてください!


【キンスレ】オナー1日5戦でどこまでいけるか

2019-06-23 23:24:14 | キングスレイド

なんか好きなネタ書いていけば日記もまた再開できるんじゃね?

って訳でまた日記始めようと思います。当然内容は対人関連です。

 

今後はなんか時間掛かりすぎていつも放置していたオナーリーグを毎日コツコツやっていくぜ!

そんな訳で、今シーズンは今日から「1日5戦」することにしました。

5戦で大体15分弱です。それくらいならなんとか毎日できるっしょ...

 

1日5戦でオーナーリーフはどこまでいけるか実験します!!

 

って訳で今日の戦績!

とりあえず出だしは順調感