ぎんがはい

オフラインでは二人サークル「銀河夜光」、個人サークル「銀河灰」で活動しています。
ナルミツを愛でてます。

Close to me, Close to you 覚え書き

2014-10-31 07:01:33 | オフライン

 さて、「尋問開始」で、初めての個人誌(本自体も2冊目なのですが)を出させていただきました。
 2008年に(昔のファイルの更新日を見てびっくり)、オンラインで事件モノっぽいものを 書かせていただいてから実に6年ぶり2回目の「ラブラブ以外の要素がある」ナルミツになりました。内容が相変わらずの「無いよう」なので、またやっちまった感満載なのですが、反省用に覚え書きなど書いておこうかと思います。

  こういったお話を書く時に、私が一番気をつけているのが「自分がこう思っているから、ほかの人もこう読んでくれるだろう(推測してくれるだろう)」という 思い込み……と言っていいんでしょうか、そういう考えに陥らないように気をつけています(そういうつもりです)。数学のように、答えは一つなのですが、そこに至る解法は複数存在する場合があるのとも異なり、「解答及び解法は一つしかなく、かつ誰もがその解法に納得できるような」ものでなくてはならない、と思うのです。
ここをよく考えないと、推理クイズを作る時、あれこれヒントを出したはいいが、しかし解くほうが間違った結論に達してしまい、「問題の作り方が悪かったんじゃないか」と言われる原因になるのではないか、と。自分以外の人が解けないような問題を作ってしまっては、推理クイズの意味がありませんよね。
しかしながら、まだまだ、私も書きはじめたばかりで、さじ加減が分からないので、「ここがよく分からなかった」「ここは破綻している」といった点がございましたら、ご指摘いただければ幸いです。

 最初に書いたオンラインのやつが、確か相続法の入門も入門の部分だったと思います。今回は多少ミリタリーの要素が入りましたが、基本的に「国際関係論のうち、非常に初歩的な部分」を取り上げたつもりです。知識や一般常識については、私はこの歳になっても大変薄くて、稚拙なものしか無いのですが、読み手さんの中には「全くこの分野については不十分」という方もいらっしゃると思いますので、文中でできるだけ丁寧な「説明」をするよう、心がけています。今後書くものにつきましても、基本的(基礎的)な部分しか取り上げないようにしますが、法令、判例(日本では確定判決)及び通説は当然時代により変化いたしますので、この点は「書いた時点で」ということで、ご容赦いただければ幸いです。


Getting Started, again

2014-10-27 22:57:48 | 雑記
 こんにちは、なるひこです。

 精神的にまたしても死んでいる(長いな!)うちに、現在使っているブログのサービスが停止する、とアナウンスが来まして、慌ててサーバを移転しました。
しかしこの推奨先のgooブログ、広告関連を完全に消すことが出来ないみたいで、広告が大嫌いな私としては結構悲しいです。pixivもプレミアム会員になっているのは特にアクセス数が見たいとか、そういうのではなく、単に広告を見たくないだけなのです………

 しかしこうしてブログの引っ越しをして気づいたのですが、サイトを開設したのが、2007年の10月だったのですね。2006年頃に遅まきながら逆裁にハマってから早7年が経過したとは、正直驚きです。それまでまともに日本語の文を書いたことがなかった私が、小説らしきものを書くようになって、この7年間色々なことがありましたが、ここまで続けてこられたのも、人の繋がりの力があってこそのことです。本当に皆様、ありがとうございました。

 とはいえ、1年に1本程度しか書かないので、相変わらず破綻した日本語及び文章しか書けないのですが。
もう少し「書く」ということに慣れないといけないなぁ、って思います。
「尋問開始」が終わりました。次回の更新で、初個人誌(!)のことについて、多少、自分用に覚え書きを書いておこうと思います。

今年の目標は

2014-01-18 01:53:35 | サイト関係

 あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。
なんと過去の記事が1年前の正月で、あまりの放置にショックを受けております。

 ボサっとしている間にこのブログを書くツールがすっかりスマホ対応になっていました。というわけで、テストがてら、年末漸く手に入れたドコモのあいぽんからポチポチ書いてみます。
 さて、サイトのほうですが、漸く突貫工事が終わりまして……  突貫ならもっと早くできるだろうと自分でも思うのですが、いかんせんサイトをいじるソフトが思いの外難しく、というか自分の頭が新しい事を覚えられなくなっていまして、辛うじて1ページだけ作れました。過去のサイトと構成がそれほど変わっていないのですが、また皆様とお付き合いさせていただければとても 有り難く、嬉しいです。

で、「ふー やれやれ………」というところで、大変な事に気づきました。

Web拍手です。

慌てて確認しましたが、沢山の拍手をいただいておりました。御礼申し上げるのが大変遅くなってしまい、誠に申し訳ございません。
すみません、すみませんと謝りゃ済む話ではないことは重々承知しているのですが、押してくださいました皆様、本当に有り難く、また申し訳なく思っております。 ちまちまですが、また書いていきたいので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

 今年の目標、というか、目下の目標ですが、「人間関係をきちんとしたい」です。
ちょっと仕事がいっぱいになると、すぐ精神的にいっぱいいっぱいになっていまうので、人様ときちんとコミュニケーションをとれるようにしていきたいです。
あとtwitterは「手軽な達成感」を味わえてしまうので、今年はあまりツイ廃にならず、キーボードに向かう時間のうち「書く時間」も大事にしたいです。


Web企画「ナルミツvアソート」について

2013-11-18 12:53:32 | 雑記

 ご無沙汰しております。
というか、放置しすぎというか。

えー、まず告知から。

ナルミツWebアンソロジー「ナルミツvアソート」
(今の環境からハートマークが出ません、すみません)

主催の1人のくせにいったい何をやってるんだという体たらくで誠に申し訳ございません。
ナルミツスキーなお嬢様方のご参加、お待ち申し上げております。

詳細はサイト「硝子の箱庭」(如月みずは様)をご覧ください……って
リンクもすぐ貼れなくて更に申し訳ないm(_ _)m

あとサイトが放置されているのですが、これについては近々
大幅改修のため、このブログを残してほぼ消します(工事中となります)。
ここに過去UPした、自分で書いたものについては、人様に捧げたものを除き、pixivに
移動いたします。

公私が落ち着くまで(←あるのか?)、今しばらくご猶予いただきたく、お願いいたします。


一年の計は体重計にあり

2013-01-06 18:00:49 | 雑記

Jinjya 新年明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

 今年は寝正月にして、レイトンVS逆転裁判を楽しもうと思っていましたが、年末までにやるべき部屋の片付けがおわらず、そのうち少し風邪をひいてしまって殆ど3DSに触ることなく終わってしまいました。
(そうはいってもPSHomeで写真を撮っていたりもしたのですが…… ←オイ)


 年始にダンナの実家にご挨拶に行きましたが、行く途中で神社があるというので初詣に。
これが、
Won't be easy. (バイオハザード2、新聞記者のベンのセリフ)
この言葉をついに使う時が来るとは……

正に、「楽じゃねえぜ」のとおり。
 ものすごい斜面の山道を(
段があるだけマシでしたが)結構上らなくてはならず、平坦な道路用のブーツで歩くことの危険さ! 行きはともかく、帰りが地獄です。足を滑らせないように慎重に下りること10分。冷や汗をかきながら、ようやく下界に到着しました。
と思っていたら、実はこの山、上からもアプローチできたのでした。
普通にお詣りに来ていた人がいたので「あれ?」って思っていたのですが……(´・ω・`)

 そんな訳で、今年一年の健康を祈りましたが、祈っただけではどうにもならないのがこの世の中(?)。自力で何とかしなければ、と思い、ついに買いました。

wi-fi体重計です。

 ずっと欲しかったのですが、お値段が割高だったので二の足を踏んでいたのでした。しかし、国産メーカーからなかなか同種の体重計が出ず、そうこうしているうち、最近あまりにもデブになってしまったので、これ以上体重が増えては困る……!! という焦りから、密林でBuy Nowボタンを押して待つこと1日。

Scale










 写真のような体重計が届きました。

 早速体重計とパソコンをUSBケーブルで繋ぎ、インターネット経由で本体を設定します。
はじめに日本語の案内サイトでセットアップしましたが、途中で上手くいかなくなり……まあ海外の製品ならよくある話なので、すぐ英語に切り替えて3分でセットアップ完了。
体重計を自宅の無線LANに参加させ、ついでにiPhoneアプリも入れたので、これで家でも外出先でも体重の推移がわかります。

 この体重計の目玉は乗るだけで体重と体脂肪とBMIのグラフを作ってくれるところです。計測項目が少ないと感じる方もいらっしゃるでしょうが、そういった方は国産の体重計をお求めいただければ……
 まだ購入してから3日目ですが、機能としては私はこれで十分です。そういえばこの体重計、ネット対応を唄っているだけあって、メール送信はもちろん、自分の体重計をフェイスブックやツイッターで共有できるという恐ろしい機能がついています。設定によっては、体重計に乗る度に自分の体重(と体脂肪率)をつぶやいてしまうという(^_^;)
楽しく体重管理ができるので、とてもよい買い物をしたと思います。

 あとは規則正しい食生活&運動ですね!「運動して健康になろう」が今年の目標です。