Now Know No Limits.

なののり。日々のしょうもない書き散らし。

[高専ネタ] マイナーの中のメジャー,メジャーの中のマイナー

2010-12-10 03:37:15 | 書き散らし

この記事は参加し損ねた kosenconf Advent Calendar : 2010 http://atnd.org/events/10508 向けに書きました.

はじめに - コーセンって何それ,うまいの?

高等専門学校――通称,高専.

いきなり何ですが,高専ってマイナーです.知らない人も多いですし,その存在を考慮されないことも少なからずあります.

世間の皆様に説明するときにちょっと困る.中学卒業後の進路先だけど高校じゃない,高等教育機関っていうけど大学って訳でもない.強いて言うなら,高校+短大?*1
アンケート項目の高校生と大学生,どっちに入れればいいんだろうと悩んだりもします.それとも,「その他(高専生)」?
そんな高専生なら誰もが遭遇する「高専のマイナーさ

そのマイナーさが故に,ときに苦しみ,あるいはさらに一周して変な誇りすら感じる.
幾多の高専学生達が憎んだりややゆがんだ愛情の対象とする,それが高専です.

たぶん,この記事を読んでいらっしゃるあなたは高専に親しみある方でしょう.
マイナーだっていいんだ,いやマイナーだからこそいいんだ!!
高専万歳! National College of Technology万歳! NCT万歳……!!

さて,ここまでの文章で一切の違和感を覚えなかったあなた,そう「高専生なら当たり前の話を今更?」というあなた! あなたです.
おめでとうございます! たぶんあなたは高専業界(?)での多数派です.高専業界のメジャーです.

さんざん高専をマイナーと煽っておいて,いきなり高専業界でメジャーと断定されても,はて,何のことかわからない? あるいは思い当たることが多すぎる?

本記事では高専の英語表記について焦点を当ててみます.

高専というマイナーの中のメジャー - National College of Technology, NCT

先述した文章の後半に National College of Technology,NCT の表記を出しました.
実はこの NCT という名称を冠している高専はメジャーではありますが,全てではありません.
2010年現在,本科学生を募集している高等専門学校57校中,英語略称に NCT がつく高専は47校*2となるようです.

では残りの10校は?

ここで National College of Maritime Technology すなわち商船高専に思い当たった方はなかなかの高専通ですね.

ちなみに調べた限りでは電波高専は英語表記では NCT だったようです.マイナー(世間からみた高専)の中のメジャー(NCT)の中のマイナー(電波高専)です.近年,統合によって誕生した所謂スーパー高専(仙台高専,富山高専,香川高専,熊本高専)も NCT スタイルでした.

加えて,私立や公立の高専もあったな……と思い出した方! お見それいたしました,高専マニアの称号を進呈いたしましょう.

 

マイナーの中のマイナー - いくつかある NCT 以外の高専

さて,それでは NCT 以外の高専について見ていきましょう.

本科が現存する高専で,NCT以外の英語名称を持つのは,商船高専私立高専公立高専の3カテゴリです.
高専クラスタ中のメジャーたるNCTクラスタと比べるとさらにマイナーといえる彼らの名称についてご紹介しましょう:

国立商船高専4校

商船高専は国立高等専門学校ですが,先ほど説明したように National College of Maritime Technology, NCMT です.海事の~という意味の形容詞 ”maritime” がついています.

最近まで富山商船高専を加えて5校ありましたが,富山工業高専と統合されて富山高専となりました.今後,再編が進むと NMCT というレアな表記も見られなくなってしまうのかもしれません.

私立高専3校

私立高専では Technical College が主流のようです.TC ですね.

サレジオ高専の見慣れない表記 polytechnic (ポリテクニック)というのは欧州の技術者養成を主眼においた教育機関のことを指すようです.ポリテクニック,なんだかお洒落ですね.

公立高専3校

公立高専では ~ College of Technology が主流です.National の部分が City, Prefectural とそれぞれの運営自治体に入れ替わった形式ですね.

一方,Industrial なんての付いてちょっと趣の異なる都立産技高専ですが,発展的解消前は東京都立工業高専(Tokyo Metropolitan College of Technology, TMCT),東京都立航空工業高専(Tokyo Metropolitan College of Aeronautical Engineering, TMCAE)といった具合でした.航空高専は Engineering が英語名称に付くなど目立ちますね.

上記3高専の他に,札幌市立高等専門学校,Sapporo School of The Arts もあります.同校は札幌市立大学へと発展的解消を遂げ,現在は専攻科学生の方のみとなっているようです.

 

おわりに - “Kosen” 表記の汎用性

自校のことでもなければ,英語表記や略称なんて意識しないものです.意外にバラエティに富んだ名称差異だったのではないでしょうか?

高専カンファレンスでは英語表記を kosenconf にするなど kosen という表現を活用しています.その詳しい経緯は寡聞にして知りませんが,こうしてみると幅広く高専をカバーするための良い表現といえそうです.

以上,たまには NCT 以外の高専も思いだしてあげてね! という高専話でした.

 

参考資料


脚注:

*1 高専卒と短大卒を同一視しがちですが,厳密には異なります.高専卒の方は準学士という学術称号を称することが出来ます.一方,短大卒の方は現在,短期大学士という学位が授与されます.以前は短大卒も高専卒も同じ準学士だったのですが,いまでは高専特有の称号となっています.このあたりの情報は http://ja.wikipedia.org/wiki/準学士 に詳しくありますのでご参照ください.

*2 これだけあるので xNCT は重複がいくらかあります.xNCT 出身です! と言っても特定出来るとは限らないので注意しましょう.実は言いたかったことのひとつはこれです.
【2010/12/12 追記】松江高専と徳山高専については異なるようです.詳しくは上記のリンクを参照ください.


最新の画像もっと見る

post a comment