母が突然の認知症(-_-#)
前から少しボケてたが年齢的に仕方ないと思えるほどだった
しかし!
先週、水曜日に会った時に正常だった母が…
日曜日に突然、「変なので来てください」とお向かいの奥さんより電話( ̄○ ̄;)
かなりボケてる!
昨夜は心配しながらお向かいの奥さんにお願いして帰り、今朝、早くから来て診察受けて…
内科的には大丈夫のようで…
水曜日に心療内科の予約をして…夜ご飯まで見てたんだけど、その後、帰ってしまった(^-^)/
が!!!!!!!!今夜、ブログネタにしょうとパソコンを触ってたら突然電話!
母がボヤ騒ぎ!
ヤカンを焦がした(-_-#)もうひとりで置いておけない(-o-;)
今夜は泊まる事にしたが…着のみ着のままで慌てて来たせいもあり、頭いっぱいで寝られない
さて、これから…どうする?
とりあえず、明日、自宅に連れ帰る(-_-#)
昨日と今日で私の生活は激変する事になりそうだ!
突然、仕事を休み、仕事仲間の皆さんごめんなさいm(_ _)m
水曜日から旅行するはずだったYちゃん、本当にごめんなさいm(_ _)m
かなり、今、私はパニクってて動揺してて、ショックで寝れないよ!
携帯からの投稿は読みにくいでしょ?
ごめんなさいね~
早く寝なくっちゃね(*v_v*)zzZ
前から少しボケてたが年齢的に仕方ないと思えるほどだった
しかし!
先週、水曜日に会った時に正常だった母が…
日曜日に突然、「変なので来てください」とお向かいの奥さんより電話( ̄○ ̄;)
かなりボケてる!
昨夜は心配しながらお向かいの奥さんにお願いして帰り、今朝、早くから来て診察受けて…
内科的には大丈夫のようで…
水曜日に心療内科の予約をして…夜ご飯まで見てたんだけど、その後、帰ってしまった(^-^)/
が!!!!!!!!今夜、ブログネタにしょうとパソコンを触ってたら突然電話!
母がボヤ騒ぎ!
ヤカンを焦がした(-_-#)もうひとりで置いておけない(-o-;)
今夜は泊まる事にしたが…着のみ着のままで慌てて来たせいもあり、頭いっぱいで寝られない
さて、これから…どうする?
とりあえず、明日、自宅に連れ帰る(-_-#)
昨日と今日で私の生活は激変する事になりそうだ!
突然、仕事を休み、仕事仲間の皆さんごめんなさいm(_ _)m
水曜日から旅行するはずだったYちゃん、本当にごめんなさいm(_ _)m
かなり、今、私はパニクってて動揺してて、ショックで寝れないよ!
携帯からの投稿は読みにくいでしょ?
ごめんなさいね~
早く寝なくっちゃね(*v_v*)zzZ
知識として分かってても感情が受け付けない・・・
私も人事ではありません。
どうか無理されませんように・・自分が健康で初めて親の介護ができるのですから、一人で抱え込まないで下さいね。
症状が軽い事を祈ってます、お大事に
GAKOちゃん,無理してしまうだろうけど,疲れをためないでね。
とぅちゃんによると,舅も同じ話を何度も繰り返し始めたらしいのよ…。おまけに神経痛で足が痛いからシルバーの仕事にも行きたくないらしいし…
お大事にね
子どもたちの中学受験のときにね、塾の先生方から、合格の秘訣として、
「受験とは、70点取れば合格できるもの。」と、散々言われたの。
私たちの日々の生活も70点でいいんだよね。
しかも、平均ランクの70点で。・・120パーセント、親孝行しよう、などと思わなくても。
それでも、十分に大変なんだけどね。
区の福祉課に相談したりして、家族が疲れ果てない方法を模索できるといいね。
ネットでも「高齢者介護」で入力すると、色々な「参考資料」と出会えるよ。
長男の嫁の私・・舅が元気な今は義妹一家が同居しているけれど、舅に何かがあったら、義妹の性格からして、「じゃあ、お願いね。」とバトンタッチを強いられる気がする。
他人事じゃないよ、本当に。
モカちゃんが、おかあさまを慰めてくれるかな。
ほんとにどうしたらよいのか分からなくなりますよね。
頑張って行こうね。
環境は、あまり変えない方がいいみたいです。
私の母も80歳を超えました、gakoちゃんの立場は 明日の私かもしれないのですね。
突然なら 尚更 ココロの準備も出来ていなかったでしょうし とにかく 落ち着いて・・・お大事になさってください
お母さん 何歳なんだろう 同じくらいかな?
びっくり・・と同時に、ひとごととは思えないです。
皆様も同じようで・・。
私の両親は、80過ぎともうじき80の老夫婦二人暮らし。
今のところ、なんとか元気にやってくれて、有難いんですが、どちらかが病気になったりすると、もう私の生活は大変。
姑は、すぐ近くで一人暮らし。
こちらは、まだ69なので、大丈夫かと・・・
でも、安心できません。
この中の誰かが具合悪くなるだけで、自営やってる私は、どうしていいやら。
どうかgakoさん、ご自身の体調にも気をつけて、周りのかたに甘えながら乗り越えてくださいね。
他の皆さんのコメント、見にしみました。
明日は、わが身です。