私が30年前、旦那からもらった婚約指輪
これ
今見るとダサイ
でもさぁ昔はみんな、こんな感じだったよね
もう何年もつけてない指輪です
当時、私の指が細く・・・あまり大きなダイヤは嫌だったので
少し小さめで質の良いダイヤを買ってもらいました
このダイヤをサムシングオールド
に
説明が載ってました
リフォームなら、色々なデザインから選んで作れる婚約指輪となります。
そして、その中心に輝くダイヤモンドには、素敵な言い伝えがあります。
みなさん、「サムシング・オールド」ご存知ですか?
花嫁が幸せになるおまじないに「サムシング・フォー」と呼ばれるものがあります。
「サムシングニュー」(新しいもの)
「サムシングブルー」(青いもの)
「サムシングボロウ」(借りたもの)、
そして「サムシングオールド」(古いもの)。
それぞれ一つ何か身につけて結婚式を挙げると、
幸せになれるという言い伝えです。
この4つのサムシングの中のひとつ、
Something Old(サムシングオールド)は
経済的な豊かさを願って、母や祖母から宝石を受け継ぎます。
心温まるおまじないと一緒に素敵な婚約指輪が生まれました。



横にダイヤをプラスしてもらって・・・







作品例集になんと!
写真が載っていました


その画像を頂いちゃいました




お母様から受け継がれたダイヤモンドリングを、
ご自身のご婚約指輪へリフォームされました。
両サイドに大きなマーキス型のダイヤモンドが留められ、
とても華やかなデザインです。
まっすぐなラインの指輪ですので、
ご結婚指輪への重ね着けもしやすいですよ。
お客様の○○さま、素敵なジュエリー作りのお手伝いをさせていただき、
本当にありがとうございました。
彼女様のイメージにぴったりのご婚約指輪でしたね^^
おふたりのお幸せ、心からお祈りしております。
と、載ってましたぁ~ 









できれば・・・・娘の子供へと受け継いでほしいですね


