子どもたちを指導していて、気になることがあります。
それは、
なぜ勉強するのか?をわかっていない子が多いと感じます。
なぜ勉強するのかの答えは、自立するためだと私は考えます。
自分で稼いで、その稼ぎで生活できる人
になるために、勉強は必要だと思います。
スポーツで稼いで生活できる人、音楽で稼いで生活できる人、得意な分野で稼いで生活できると最高ですね。
しかし、得意分野で稼いでいる彼ら、彼女たちは、日々勉強し、研究し、努力しています。
子どもたちなら、なおさら努力しなければ、その道のスタートラインに立てません。
勉強ができなくて損することはありません。
子どもたちには、勉強して、自ら考えて、判断できる大人になって欲しいと思います。
そして、自立して、社会に貢献する大人になって欲しいと願っています。