goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟バルディッシュ 25期チーム名鑑

2006-08-14 | JVB-日本声優野球連盟-
稚拙ながら、新潟斧の名鑑がだいたい出来ました。
改めて見ると、野手は20代の選手が多いですね。そこにベテランがどう味付けできるかでしょうな。
投手は、KENNを除けば全員31~40歳の間に納まっていて、脂が乗ってる方が多いですね。中継ぎ陣に期待しています。


@新潟バルディッシュ@
スローガン…『新潟ガンガレ、超ガンガレ』
球団テーマソング:新潟☆カナ/久住小春(モーニング娘。)
フランチャイズ球場…ニイガタ・フィールド(両翼97m、中堅120m、収容人員14000人)
チームカラー…パープル

【チーム通算成績】
8シーズン・526勝508敗40分け・勝率.509
監督:菊池正美(1,2,7,8,9,25期)
郷田ほづみ(10~12期)

【順位の変遷】
11位/12(01期)→5位/12(02期)→4位/12(07期)→10位/12(08期)→6位/12(09期)→2位/7(東地区、10期)
2位/7(鳥組、11期)→1位/8(光組、12期)
※10、11、12期はプレーオフ進出も1stステージで敗退

【主なタイトル獲得者(新潟在籍時)】
本塁打王:川上とも子(12期・44本)
打点王:皆川純子(12期・114打点)
盗塁王:植田佳奈(11期・39個)
奪三振王:谷山紀章(11期・247個)


-フロント・首脳陣-
オーナー:なの?
GM:たてかべ和也(ケンユウウオフィス)
球団イメージガール:久住小春(アップフロントエージェンシー)

監督:菊池正美(トルバドール)
ヘッドコーチ:郷田ほづみ(ラブライブ)
投手コーチ:滝口順平(フリー)
打撃コーチ:大山のぶ代(アクターズ・セブン)
内野守備コーチ:麻生美代子(俳協)
外野守備コーチ:園崎未恵(リマックス)
バッテリーコーチ:一龍斎貞友(バオバブ)
トレーナー:小原乃梨子(バオバブ)

選手会長:小林沙苗
選手副会長:諏訪部順一

-選手紹介(全28名)-
☆投手(12名)
13 KENN
24歳・ドリームウィーパー・東京
昨季:21試合・136回・6勝12敗・3.97
14 草尾毅
40歳・青二・埼玉
昨季:24試合・69回1/3・6勝2敗1S・3.76
17 檜山修之
38歳・アーツビジョン・広島
昨季:37試合・45回2/3・3勝6敗23S・4.53
18 関智一
33歳・アトミックモンキー・東京
昨季:25試合・192回1/3・12勝8敗・2.53
19 高橋直純
34歳・タワーズ・岩手
昨季:27試合・72回1/3・2勝2敗1S・3.36
20 神奈延年
38歳・青二・東京
昨季:36試合・97回1/3・4勝0敗・2.50
25 高木渉
40歳・アーツビジョン・千葉
昨季:24試合・141回・6勝8敗・4.40
29 楠田敏之
36歳・ケッケコーポレーション・静岡
昨季:26試合・123回1/3・8勝7敗・5.33
31 喜安浩平
31歳・ダックスープ・愛媛
昨季:22試合・86回・4勝4敗・4.50
37 風間勇刀
35歳・アクセント・東京
昨季:21試合・47回2/3・1勝1敗・4.72
51 諏訪部順一
34歳・俳協・東京
昨季:24試合・165回2/3・8勝12敗・3.86
54 内藤玲
32歳・ラブライブ・大阪
昨季:29試合・68回・4勝1敗・6.75

☆捕手(2名)
8 清水香里
23歳・フリー・東京
昨季:126試合・.265・8本・47打点・14盗塁
30 池田千草
?歳・青二・東京
昨季:7試合・.000・0本・0打点

☆内野手(9名)
0 氷青
33歳・賢プロ・千葉
昨季:87試合・.220・3本・16打点
1 斎藤桃子
24歳・ラムズ・東京
昨季:126試合・.287・23本・81打点・22盗塁
3 天野由梨
40歳・アーツビジョン・京都
昨季:なし
4 日のり子
44歳・フリー・東京
昨季:126試合・.177・0本・31打点・8盗塁
6 小林沙苗
26歳・バオバブ・静岡
昨季:126試合・.303・7本・21打点・19盗塁
10 猪口有佳
28歳・賢プロ・福岡
昨季:118試合・.264・19本・53打点・14盗塁
15 有島モユ
29歳・青二・福島
昨季:69試合・.172・6本・19打点
24 高本めぐみ
?歳・シグマセブン・?
昨季:11試合・.000・0本・0打点
52 長谷川静香
17歳・スペースクラフト・東京
昨季:なし

☆外野手(5名)
5 望月久代
28歳・81プロデュース・東京
昨季:98試合・.202・11本・40打点
7 中原麻衣
25歳・アイムエンタープライズ・福岡
昨季:126試合・.271・25本・72打点・10盗塁
9 深見梨加
43歳・ビーボ・埼玉
昨季:1試合・1.000・0本・0打点
33 城雅子
27歳・81プロデュース・長崎
昨季:なし
70 辻あゆみ
22歳・ プロフィット・愛媛
昨季:なし


関係ないけど、たまに「新潟バルデッシュ」と打ってしまうのは内緒。

( 6▽6)i<ここに座れ!

2006-08-10 | JVB-日本声優野球連盟-
一昨日の話ですが、秋葉原石丸電気でハレンチ☆パンチ祭りがあったそうですね。
私は行けなかったのですが、なんと声優の斎藤桃子さんもゲストで出演したとか!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工それは聞いてなかった_| ̄|○桃子さん見たかったです…。無理してでも行けばよかった…。ちょこシスの宣伝も兼ねていたのか。
しかも、ハレパンと斎藤桃子の4人でねこにゃんダンスを披露したとかァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!

   ヘ('A`) ねこにゃんダンス
     ( )ゝ
  ((( < ̄< ))))

         ノシ
      (((( (  ) ))) ねーこにゃんだんす
    ρ('A`) ヘLL  

   ヘ(゜∀゜)  ねこにゃんダンス!ぃぇぃ!
      ( ) ゝ   
       |し

これをやったんですか!これはやばいな…。

Doki Doki!My Sister Soul/ハレンチ☆パンチ 発売中です!(音量注意)


-----------------------------
声優ドラフトに参加する前にシコシコとリストを作っていた際にいくつか気付いたこと。

・前から思ってたけど、「だいすけ」って名前の男性声優多いな~。荒木世代の人が多いのかな?
参考:名前が「だいすけ」の有名人
・「陸上防衛隊まおちゃん」の築島みそら役が有名でしょうか、吉川由弥さんという方がいましたが、自身の夢を叶えるために声優業を引退なさったんですね…。お疲れ様でした。
ウィキペディアより
・高木渉さんを改めて調べていたら、遅刻魔で有名だそうで。
ウィキペディアより
>声優業界では「遅刻魔」の愛称で知られている。アニメ『天使な小生意気』で台本の読み合わせに遅刻した高木は、何事も無かったかの様に、共演者の林原めぐみから最も遠い席に座って誤魔化そうとしたが、林原は無言で自分の隣の空いている席を蹴って「ここに座れ!」と圧力を掛けた。結局、高木はビクビクしながら林原の隣に座ったというエピソードがある。

ワロスwwwアンド林原さんコワス(((;゜Д゜)))

あと、本人のHPでは生年月日とか隠してるのに、名前で検索するとほぼ一番上に出てくる「はてな」とか「ウィキペディア」には生まれた年が堂々と出てたりするのを見ると、ネットって怖いなあと改めて思いました。

ノリo´ゥ`リ<新潟☆カナ?ピンときたら~

2006-08-09 | JVB-日本声優野球連盟-
ヤクルト×巨人戦in神宮のチケットをタダで貰ったので、友人と観に行ってきました。
試合は巨人が8-4で勝利。仁志は出ませんでしたが、清水がマルチ、二岡4安打、高橋由ホームランなど色々嬉しい試合でした。誤審らしきものがあったり、最終回2点取られるなどヒヤヒヤもしましたが、とにかく勝ってよかったです。まずは4位浮上を目指すぞ(`・ω・´)


--------------------------
新潟バルディッシュのチームスタッフ他がだいたい決まりました。

監督 菊池正美
ヘッドコーチ 郷田ほづみ
ピッチングコーチ 滝口順平
バッティングコーチ 大山のぶ代
内野守備コーチ 麻生美代子
外野守備コーチ 園崎未恵
バッテリーコーチ 一龍斎貞友
トレーナー 小原乃梨子

GM たてかべ和也
イメージガール:久住小春
応援歌:新潟☆カナ/久住小春(モーニング娘。)

スタッフを決めるのが他チームより遅れてしまいましたが、なかなかやり手の方々をスカウトできました。
「新潟☆カナ」はとりあえず恋☆カナの「恋」を「新潟」に変えただけwマンパワー以上に応援歌らしくない応援歌ですw


ノリo´ゥ`リ<新潟バルディッシュを応援しろよな、おまえら!

しっかし…本拠地を新潟にしていたのが、こんなところで活きるとはなあ(久住小春さんは新潟出身)。
ぶっちゃけ私は新潟に行ったことが無く、かといって千葉県への郷土愛もあんまりないです。だから1年半以上前、新潟にチームを立ち上げたときの理由は、「ちょうど新潟辺りにチームが少なかったから」でした。でも、おかげさまで行ったことないくせに新潟は好きですよ。失礼に聴こえたらスミマセン

そして、長い年月が経ち、モーオタにもなったいま、満を持して久住小春さんを新潟バルディッシュに迎えられるとは…。
なんか、1年半もかけた壮大な釣りに釣られていたのかなーとでも思ってしまいますねw言葉の使い方違うかな。

とにかく、選手・スタッフ共々、月並みですが頑張っていこうと思っているのでよろしくお願いしますm(_ _)m

声優ドラフト会議終了!

2006-08-06 | JVB-日本声優野球連盟-
第10回声優業界仮想ドラフト会議が終了しました。新潟バルディッシュが獲得した選手・監督は以下のとおりです。

1位 小林沙苗
2位 中原麻衣
3位 関智一
4位 清水香里
5位 檜山修之
6位 諏訪部順一
7位 高木渉
8位 高橋直純
9位 斎藤桃子
10位 草尾毅
11位 神奈延年
12位 喜安浩平
13位 猪口有佳
14位 日のり子
15位 KENN
16位 望月久代
17位 深見梨加
18位 天野由梨
19位 氷青
20位 有島モユ
21位 高本めぐみ
22位 長谷川静香
23位 内藤玲
24位 楠田敏之
25位 風間勇刀
26位 池田千草
27位 辻あゆみ
28位 城雅子

監督:菊池正美

この後新規参入球団による分配ドラフトがある模様ですが、基本はこの28人で25期を戦っていきます(`・ω・´)

1位は田村ゆかり、2位は松岡由貴を指名したのですが…両方とも競合の結果外れてしまいました('A`)
まあ、外れで獲得できると思ってなかった小林沙苗さんが、どれだけ活躍できるかでしょうな。
打線は迫力不足の感がありますが、なんとかやりくりしていこうと思います。

投手は、3位で獲れたらラッキーと思っていた関智一さんを競合で獲得できてホントにラッキーでした。
6位の諏訪部さんは、予定としては抑えのエースで起用します。
投手陣は、ウチの信条の「中継ぎ中心の野球」で色々やりくりしていこうと思ってます。

スンサマスンサマメジャーキボンヌ

2006-08-05 | JVB-日本声優野球連盟-
突然ですが、今日開催される「第10回声優業界仮想ドラフト会議」に参加することにしました。参加は第5回以来ですかね。
チーム名は「新潟バルディッシュ」。これまでは「新潟レイジングハーツ」というチーム名で参加していましたが、バルディッシュの方も前から温めていた名前です。気持ちも新たに頑張ります(`・ω・´)
新潟レイジングハーツ最終年度のチーム体制
地味に通算勝率が5割を超えてたのか。

場所は声優業界仮想ドラフト会議Part23で、22時からの予定。

とりあえず、私はドラフトで1位2位を両方とも希望通り獲得できたことがあまりないもので、1位2位を希望通り獲得できたら100点としようかなあ。とにかく22時をwktkしながら待ちたいと思います。全裸で。


----------------------------
しっかしイスンヨプ様は凄いですねえ。5点差ついても「チームが逆転できるよう頑張る」とか泣かせるぜ。チャンスで打たなくなるところもイカスぜ。お世辞でなく、人知を超えています。原監督が「スーパーだ」って表現したくなるのもわかる。

                      ∧_∧  これは私のおごりだ
                      (`・ω・´)   シュッ
                      (つ   と彡 ./
                          /  ./
                         /   ./
                       /    /
                      /      /
                    / ///   / ツツー
                   /  独島  /
                 /       ./

言われなくても行くのだろうけど、早くメジャーに行ったほうがいいですよ。もう今すぐにでも。
ロッテ時代にはわかりませんでしたが、あなたが試合に出続けるとどんなに怖い打者なのか、よくわかりました。
夢をありがとう。これ以上ここ(巨人)に居続けることは、スン様にとってためにならないっす。申し訳ないです。

あなたのそのいつも眠そうな目、忘れません。
たまには原監督と小関のことも思い出してやってください。また会えるといいね。

なんか今年は色々と「別れの年」の感があってちょっとブルー( ^▽^)

JVB第24期シーズン終了!

2006-07-22 | JVB-日本声優野球連盟-
「JVB-日本声優野球連盟-」の第24期シーズンが終了しました。各リーグ上位2チームはプレーオフに進出し、総合優勝の座を争います。
☆順位表
(花組)全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率  差
1 白陵 87 39 00 .690    
2 東北 81 44 01 .648 05.5
3 石川 72 51 03 .585 13.5
4 奈良 65 59 02 .524 21.0
5 川崎 63 62 01 .504 23.5
6 埼玉 59 65 02 .476 27.0
7 広島 41 84 01 .328 45.5
8 倉敷 30 94 00 .242 56.0

(豹組)全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率  差
1 河内 80 46 00 .635
2 播磨 74 49 03 .602 04.5
3 声球 74 51 01 .592 05.5
4 長野 60 65 01 .480 19.5
5 京都 60 66 00 .476 20.0
6 山梨 55 70 01 .440 24.5
7 博多 53 71 02 .427 26.0
8 西日 44 82 00 .349 36.0
河内「ミラクル」バファローズ5季ぶり2回目のリーグ優勝決定。
プレーオフ進出は白陵・河内・東北・播磨

☆個人成績
(花組)全日程終了 打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 川澄  (東).371 1 金田  (熊)57 1 金田  (熊)145 1 沢城  (熊)36
2 折笠富(紅).369 2 ゆかり.(苺)51 2 松岡  (空)134 2 りえ  (苺)26
3 沢城  (熊).366 3 川澄  (東)43 3 ゆかり.(苺)132 3 ゆみ  (苺)22
(花組)全日程終了 投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 津田  (紅)2.67 1 鈴村  (紅)14 1 櫻井孝(熊)162 1 宮田  (熊)37
2 鈴村  (紅)2.90 1 山寺  (空)14 2 谷山  (空)152 2 関俊  (空)35
3 山寺  (空)2.92 3 津田  (紅)13 2 石田  (紅)149 3 岩田  (東)33
               3 櫻井孝(熊)13

(豹組)全日程終了 打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 渡辺明(豹).327 1 堀江由(豹)49 1 堀江由(豹)117 1 ちわ ..(翼)35
2 野田  (湖).317 2 おねえ.(翼)34 2 斎賀  (牛)104 2 渡辺明(豹)22
3 小桜  (鷺).304 2 斎賀  (牛)34 3 渡辺明(豹)090 2 斎藤桃(賊)22
(豹組)全日程終了 投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 藤原  (牛)2.20 1 置鮎  (豹)14 1 杉田  (猫)183 1 小西  (牛)31
2 木内秀(鷺)2.30 1 稲田  (牛)14 2 関智  (鷺)170 2 梁田  (豹)30
3 松風  (牛)2.34 1 松風  (牛)14 3 置鮎  (豹)148 2 小山  (翼)30
                                            2 斎藤恭(湖)30

ひとまずみなさんお疲れ様でした。プレーオフに出場される方&宇佐美さんはもうちょっとガンガッテください(`・ω・´)
プレーオフは日曜夜に声優業界仮想ドラフト会議Part23で行われる予定。

まずは河内さん、5季ぶりの優勝おめでとうございます。最後の大外からの逆転は見事でした。まあ河内に投手力が備われば鬼に金棒ですな。
初参加、しかも新規参入の山梨さんもなかなかの出来でした。強いチームというのは前半戦も後半戦も安定して強いものなので、そこらへんを気をつけたチーム作りをすれば、次はいけるかもしれませんね。
そして、だんだん成績が上向きで安定してきた長野。1つずつ順位を上げていって、次回こそ2位以内が見たいものです。
なお、今期西日本に所属した我らが久住小春選手は、
58試合 106打席 打率.189 3本塁打 10打点という成績でしたノリo´ゥ`リヘラヘラ
小春ちゃん、あなたなかなかやるんじゃな~い?

ピックアップ!JVB第22期シーズン終了

2006-05-20 | JVB-日本声優野球連盟-
遅ればせながら、JVB第22期のシーズンが終了しました。各リーグ上位2チームはプレーオフに出場し、総合優勝の座をかけて戦います。

★順位表
(鷺組)
全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率  差
1 播磨 82 43 01 .656 優勝
2 埼玉 76 50 00 .603 06.5
3 石川 74 52 00 .587 08.5
4 京都 72 54 00 .571 10.5
5 奈良 60 64 02 .484 21.5
6 長野 56 67 03 .455 25.0
7 広島 44 79 03 .358 37.0
8 倉敷 35 90 01 .280 47.0
(鮎組)
全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率  差
1 白陵 78 47 01 .624 優勝 
2 東北 74 50 02 .597 03.0
3 声球 72 54 00 .571 06.5
4 河内 64 62 00 .508 14.5
5 川崎 61 64 01 .488 17.0
6 西日 45 81 00 .357 33.5
6 博多 45 81 00 .357 33.5

★個人成績
(鷺組)全日程終了
打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 ちわ.  (翼).401 1 水樹  (鹿)44 1 ゆかり (苺)108 1 沢城  (熊)45
2 沢城  (熊).386 2 ゆかり (苺)36 2 中原麻(鷺)105 2 ちわ.  (翼)38
3 川上  (鷺).327 3 中原麻(鷺)33 3 川上  (鷺)100 3 ゆみ.  (苺)33
                             3 水樹  (鹿)100
投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 竹本  (鷺)2.63 1 三木  (鷺)14 1 関智  (鷺)165 1 宮田  (熊)36
2 福山  (熊)2.97 2 木内秀(鷺)13 2 森久保(湖)163 2 小林優(苺)34
3 保志  (苺)2.98 3 関智  (鷺)12 3 三木  (鷺)159 2 小山  (翼)34
               3 竹本  (鷺)12
               3 子安  (鹿)12
               3 近藤孝(熊)12
(鮎組)全日程終了
打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 川澄  (牛).394 1 堀江由(豹)44 1 堀江由(豹)115 1 植田  (牛)33
2 かない.(空).333 2 川澄  (牛)38 2 清水愛(紅)112 2 こやま (東)28
3 桑島  (豹).327 3 清水愛(紅)37 3 かない.(空)109 3 小林沙(紅)26

投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 石田  (紅)2.51 1 森川  (空)16 1 杉田  (猫)179 1 関俊  (空)34
2 谷山  (空)2.71 2 杉田  (猫)14 2 石田  (紅)165 2 岩田  (東)29
3 高木渉(東)3.19 3 谷山  (空)13 3 鈴村  (猫)159 3 梁田  (豹)28
               3 松風  (牛)13
               3 杉田  (猫)13

----------------------------------
プレーオフ1stステージは
○播磨3勝-2勝東北●
○埼玉3勝-2勝白陵●

以上の結果により、プレーオフ決勝は播磨×埼玉となりました。
決勝の模様は声優業界仮想ドラフト会議Part22で22時くらいから!
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 播磨!埼玉!
 ⊂彡

ピックアップ!JVB第21期終了

2006-04-21 | JVB-日本声優野球連盟-
★順位表
(鷺組)
全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率  差
1 播磨 75 42 03 .641 優勝 
2 河内 71 49 00 .592 05.5  
3 石川 61 56 03 .521 14.0
4 声球 53 65 02 .449 22.5
5 埼玉 49 71 00 .408 27.5
6 西海 46 72 02 .390 29.5
(鮎組)
全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率  差
1 白陵 76 44 00 .633 優勝
2 奈良 64 53 03 .547 10.5  
3 倉敷 65 55 00 .542 11.0
4 阪神 60 57 03 .513 14.5
5 川崎 54 62 04 .466 20.0  
6 長野 49 68 03 .419 25.5
7 東北 45 74 01 .378 30.5
プレーオフ進出は播磨・河内・すかてん・奈良

★個人成績
(鷺組)
打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 桑島  (牛).323 1 堀江  (豹)36 1 堀江  (豹)105 1 沢城  (熊)36
2 沢城  (熊).309 2 M.J (牛)32 2 M.J (牛)099 2 渡辺明(鷺)23
3 進藤  (牛).299 3 斎賀  (豹)31 3 新谷  (熊)092 2 桑島  (牛)23
投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 福山  (牛)1.72 1 福山  (牛)16 1 杉田  (熊)180 1 小山  (賊)30
2 浪川  (牛)2.32 2 稲田  (鷺)13 2 櫻井孝(牛)172 2 松本保(熊)28
3 うえだ. (鷺)2.55 3 櫻井孝(牛)12 3 稲田  (鷺)145 3 梁田  (鷺)26
               3 浪川  (牛)12               3 大川  (牛)26
(鮎組)
打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 川澄  (東).343 1 水樹  (空)37 1 川澄  (東)104 1 斎藤千(鹿)46
2 斎藤千(鹿).327 1 真田  (湖)37 2 水樹  (空)100 2 植田  (猟)32
3 朴    (炎).312 3 川澄  (東)34 3 朴    (炎)091 3 釘宮  (猟)28
投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 松風  (空)1.61 1 高橋広(鹿)12 1 鈴村  (猟)170 1 宮田  (炎)32
2 森川  (炎)2.52 1 鈴村  (猟)12 2 高橋広(鹿)166 2 小野坂(空)30
3 石田  (炎)2.67 3 谷山  (空)11 2 森久保(湖)166 3 斎藤恭(湖)29
               3 子安  (炎)11               3 堀川仁(猟)29
               3 伊藤健(鹿)11

★伊東一雄 ◆Ygfdg4Qxs. 氏の講評
前人未到のV6。オープン戦含めた完全制覇に意欲十分の播磨。

よもやのV逸も播磨とは対戦五分、なんとか決勝で改めて雌雄を決したい河内。

初の連覇達成。勢いに乗じて念願のプレーオフ制覇を目指す白陵。

13シーズンぶりにプレーオフ進出。5シーズン連続勝ち越しながら権利に届かずにいた欝憤を一気に晴らしたい奈良。


こんな感じでしょうか。みなさんの善戦を期待してますよ~
------------------------------------
ひとまずみなさんお疲れ様でした。プレーオフに出場される方&宇佐美さんはもうちょっとガンガッテください(`・ω・´)
会場は引き続き声優業界仮想ドラフト会議Part20で(そろそろ1000レス到達)

ピックアップ!JFKとかKHTとか

2006-04-15 | JVB-日本声優野球連盟-
ホントはmixiに書けばいいことだけど、ご容赦ください。

まあ、KHTなんて名称はまだ付けられてませんが、最近のプロ野球は中継ぎ→抑えの勝利の方程式が注目されています。JFKは阪神のウィリアムス、藤川、久保田。KHTは巨人の久保、林、豊田。特に昨季は藤川など中継ぎに注目が集まりました。

で、JVBの話になるんですが、私も「時代を先取りして中継ぎ重視だぜ!」そんな風に考えていた10~12期が俺にもありました(AA略)
話すと長くなるので割愛しますが、ベスプレの性質上投手7、8辺りがポイントになると私は思ってます。采配次第では投手12よりも大事になってくるかもしれません。
2番手に試合を壊さないであろう信頼できる両腕がいると、私は安心でした。

チーム防御率に悩むチームは、そこらへんに注目してみるといいんじゃないですかねえ(←無責任な発言)

ピックアップ!感動した!他

2006-03-19 | JVB-日本声優野球連盟-
いや~当たり前だけどハロプロスポフェ楽しかったですよ。
遠くからだったけど初めてモーニング娘。を見ました(*´∀`*)ポワワ
明日にでも自己満足で軽いレポ程度に感想書きます。
---------------------------------------
さて、「JVB-日本声優野球連盟-」のプレーオフ決勝は播磨と倉敷の戦いになりましたが、4勝3敗で播磨ホワイトへロンズが総合優勝を果たしました!从 ´ ヮ`)<おめでと~

★最後の一球
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ____
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | 炎 7 ‐ 9 鷺 ├┤9回表│
     /     山陽電車  \ |________|  ̄ ̄ ̄ ̄
   /          (○)      ヽ  __|___|__ ________
    l::::::::     /    \    ├┤ S ●●   ├┤投手 -梁田
    |::::::::::::::: (○)    (●)  ││ B ●●○ ││打者 -朴
   |::::::::::::::::: ((\___/((    ├┤ O ●●  ├┤結果 -三振
    ヽ:::::::::::::::::::)) \/   ))<感動した!
城トピア 7回戦
倉敷 000 002 203=7
播磨 103 121 10X=9
[勝]中井[S]梁田[負]子安
[打](小林沙1回中安①)
[本]福圓(5回①)氷上(5回①)朴(6回②)田中理(6回①)田口(7回②)氷上(7回①)

来月には第21期シーズンが始まります。現在13チーム。新しい方が入れば14チームでキリがよくなりますよ!(゜∀゜)サア!!興味を持った方は声優業界仮想ドラフト会議Part20にゴー