goo blog サービス終了のお知らせ 

(0^~^)<JVB26期プレーオフが終了したYO!

2006-09-20 | JVB-日本声優野球連盟-
☆プレーオフ決勝(先に4勝で優勝)
・出場チーム
播磨ホワイトヘロンズ(鷺組1位)
博多ミーアキャッツ(山組1位)

★ヤフーD 第1戦
播磨 000 012 000=3
博多 000 120 03X=6
[鷺]森川-●山崎た
[猫]石田-○森訓-S辻谷
[打]久川8回右安(1)
[本]小清水6回(2)

同点で迎えた8回裏、久川・山口・山田・進藤
下位打線の連打で3点

★ヤフーD 第2戦
播磨 000 001 101=3
博多 000 000 000=0
[鷺]○岩田
[猫]●保志-てらそま
[本]高橋美7回(1) 高橋美9回(1)

その後、高橋の2打席連続HRでさらに追加
岩田4安打完封で1勝1敗とする

★城トピア 第3戦
博多 000 000 100=1
播磨 500 031 00X=9
[猫]●小野坂-前田剛-三宅淳-下野
[鷺]○杉山
[打]井上喜1回中安(1)
[本]高橋美1回(4) 桑島7回(1)

杉山は5安打完投勝利

★城トピア 第4戦
博多 110 302 030=10
播磨 001 000 000= 1
[猫]○真殿
[鷺]●平田広-山崎た-白鳥哲-浜田
[打]桑島1回右安(1)

21安打。前日のお返しと言わんばかりの圧勝劇
真殿は4安打完投勝利

★城トピア 第5戦
博多 000 100 211=5
播磨 000 001 000=1
[猫]○小野坂
[鷺]●森川-中村大-藤田
[本]田中理5回(1) 田中理9回(1)

6回森川を捕まえた博多が終盤までに4点。田中は2本のHR
小野坂リベンジ登板は被安打8の完投勝利

★ヤフーD 第6戦
播磨 000 000 000=0
博多 002 100 02X=5
[鷺]●上別府-浜田
[猫]○石田
[打]桑島3回中安(2)
[本]久川4回(1) 山口眞8回(2)

結局石田は被安打4、奪三振13、
完璧な内容で白鷺打線を見事に封じた─

博多ミーアキャッツ4勝2敗でPO初制覇でございます


また、博多は昨日、総合優勝チームのみの特別試合として葛飾ブラックキャッツというスペシャルチームとエキシビジョンマッチを行いました。
葛飾ブラックキャッツのデータ
試合の方は2勝1敗で葛飾ブラックキャッツの優勝となりましたが、博多ミーアキャッツのみなさんお疲れ様でした。


現在JVBはストーブリーグに入っており、各チーム補強やトレードなど精力的に動いております。公式戦27期は10月11日~14日の予定です。
もちろんそれまでの間に、オールスター戦など飽きさせないイベントがあるのでおたのみしに!

JVB第26期シーズン結果なの

2006-09-16 | JVB-日本声優野球連盟-
ちと報告が遅いですが、「JVB-日本声優野球連盟-」の第26期シーズンが終了しました。上位3チームがプレーオフに出場し、昨日リーグ代表決定戦が行われ、播磨ホワイトヘロンズと博多ミーアキャッツが各組代表に決まりました。
明日、声優業界仮想ドラフト会議Part25でプレーオフ決勝が行われます。おたのみしに!

☆順位表
(鷺組)全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率  差
1 播磨 79 47 00 .627 優勝
2 東北 76 49 01 .608 02.5
3 京都 72 54 00 .571 07.0
4 倉敷 66 56 04 .541 11.0
5 札幌 61 57 08 .517 14.0
6 石川 61 63 02 .492 17.0
7 長野 43 81 02 .347 35.0
8 広島 36 87 03 .293 41.5

(山組)全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率 差
1 博多 81 45 00 .643 優勝
2 埼玉 70 56 00 .556 11.0
3 常磐 67 58 01 .536 13.5
4 白陵 61 64 01 .488 19.5
5 河内 59 66 01 .472 21.5
6 新潟 58 67 01 .464 22.5
7 山梨 42 82 02 .339 38.0

☆個人成績
(鷺組)全日程終了
打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 平野綾(翼).369 1 田村ゆ(翼)44 1 田村ゆ(翼)135 1 平野綾(翼)35
2 植田  (熊).349 2 水樹  (熊)43 2 水樹  (熊)120 2 南里  (熊)24
3 金田  (陽).319 3 皆川  (鷺)39 3 川澄  (紅)109 3 金田  (陽)22
4 川村  (熊).31785                            3 うりょ .(鳳)22
5 南里  (熊).31779

投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 森川  (鷺)2.91 1 森川  (鷺)13 1 森久保(湖)167 1 立木  (空)36
2 菅沼  (紅)3.06 1 菅沼  (紅)13 1 うえだ .(隼)151 2 佐々木(紅)34
3 鈴村健(翼)3.06 1 中井和(翼)13 3 三木  (隼)147 3 小山  (陽)32
                                             3 茶風林(翼)32
(山組)全日程終了
打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 桑島  (猫).392 1 サエキ (駒)35 1 ずんこ.(苺)095 1 ちわ ..(苺)47
2 ちわ . (苺).376 2 中原麻(斧)34 2 田中理(猫)088 2 沢城  (豹)33
3 沢城  (豹).323 3 坂本  (駒)30 3 めぐー.(苺)087 3 斎藤桃(斧)31
4 中原麻(斧).309
5 りえ  (苺).296

投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 杉田  (猫)2.49 1 石田  (猫)17 1 杉田  (豹)190 1 関俊  (空)34
2 関智  (斧)2.68 2 阪口大(苺)15 2 谷山  (空)178 2 三宅健(豹)33
3 置鮎  (牛)2.77 3 杉田  (豹)14 3 松風  (空)172 2 辻谷  (猫)32

まあ、なんだその…我が新潟バルディッシュは58勝67敗1分のリーグ6位でした。主なタイトル獲得者もいませんでした。ふう。
積もる話はまた今度にします(つД`)

これからがほんとうの地獄だ…

2006-09-13 | JVB-日本声優野球連盟-
昨日、山梨のオーナー様が嘆いてらっしゃったので、せっかくブログにコメントしてくださったことですし、山梨を強くするためのアドバイスを私の引き出しからいくつか引っ張り出してこようと思います。
まあ、13季ぶりに参加してて、しかも昨期借金生活のオーナーが吠えてるだけなので、話半分、いや、話1/4くらいで聞いてもらえれば。
※とりあえず、チーム作りのコンセプトとかこだわりとかの考慮は抜きで、純粋に強くなるにはって方向で書きます。

さて、今期の山梨のデータを見ると、とにかく野手守備力の悪さが目立ちます。ここでいう守備力とは、守備と肩力を総合したものです。
まず、守備が悪いと、失策が増えるだけでなく、記録にならないエラーが増えて、投手の足を引っ張ります。特にセンターラインですね。中の下くらいに沈んでるチームだと守備は悪くないけど他の理由で負けてるってチームも多々ありますが、かなり負けてるチームは正直守備がザルなチームが多いです。

では、どうするか。手っ取り早いのは、「ベテランを集めること」です。守備が信頼できるベテラン選手を集めれば、きっと素敵なことになるでしょう。

ですが、ここで大きな問題が起こります。ベテラン選手は普通、守備が高いのと相対的に肩力とか打力が低いですよね。
まず肩力。これは内野手なら内野安打などを防ぐ時、外野なら補殺の時に地味に重要です。特にショートは、守備力に気を取られて肩力が疎かな選手だとかなりキツイと思われます。ま、要はバランスが大事ってことです。

次に打力。ぶっちゃけ、ベテラン選手のような長打やスタミナや走力が低い選手は使い方が難しい、というかあまり打てないですよね。もちろん、ウチはバントとか小技主体で戦っていくぜ!って方法もありますが、そういうチームで勝てるのは上級者の方のみでしょう。全員守備が高い選手を並べても、投手を打つほうで援護できなきゃ話にならんってことです。

結論:バランスが大事



こんなところですかね~。27期以降の参考になれば幸いです。
まあ、球団設立当初はどん底で、そこから何シーズンもかけて優勝したというチームはたくさんいますから、結局は自らの経験だと思いますよ。むしろ本当の地獄はこれからかもしれません^^;
山梨オーナー様がこれからも末永くJVBとお付き合いしてくださることを祈ります。

JVB第26期がはじまる件

2006-09-12 | JVB-日本声優野球連盟-
「JVB-日本声優野球連盟-」の第26期シーズンは、明日13日の夜、開幕予定です。計15チームが2リーグに分かれて優勝を争います。昨期と同じく、上位3チームはプレーオフに進出します。


@開幕カード@(内は予想開幕投手)
<鷺組>
☆城トピア公園跡球場
・播磨ホワイトヘロンズ(森川(森`∀´)b)VS倉敷レ・ソレイユ(櫻井孝('A`))
☆山形県野球場
・東北レッドインピッシュ(森田(~Д~))VS京都フリーダムウイングス(鈴村WVi ̄~ ̄))
☆石川県立野球場
・石川ベアーズ(木内秀(顔文字ない><))VS長野レイクウッド(森久保从`・ω・´从)
☆札幌ドーム
・札幌ファルコンズ(三木( ‐_‐))VS広島ダイオーフェニックス(小西克リレ ̄_ ̄レリ)

<山組>
☆Yahoo!JAPANドーム
・博多ミーアキャッツ(石田(‐_‐*))VS埼玉ストロベリードリームス(阪口大ヽ(・∀・阪」」)
☆東京ドーム
・常磐パンサーズ(杉田( ゜_⊃゜))VS新潟バルディッシュ(関智<`∀´>)
☆藤井寺球場
・河内マジカルバファローズ(藤原 [ノ゜へ゜] )VS白陵すかいてんぷるず(谷山川`_‥´川)

一足遅れて
☆セガサミースタジアム小瀬
・山梨ワイルドホース(稲田(´C` ))VS河内マジカルバファローズ(私市(顔文字ない><)←予定)


開催場所は声優業界仮想ドラフト会議Part25、日程は
(水)前半戦(木)後半戦(金)リーグ代表決定戦(土)プレーオフ決勝
このような予定となっております。お暇があれば寄ってってください~。


新潟斧は、いきなり常磐と博多という昨期上位チームと当たりますな('A`)。なんとか勝ち越していきたいところです。

☆新潟バルディッシュ 開幕予想オーダー
1捕 清水香
2二 日
3遊 小林沙
4中 中原麻
5三 斎藤桃
6一 有島
7左 深見
8右 望月
9DH 矢作
P   関智

JVB26期展望

2006-09-11 | JVB-日本声優野球連盟-
新潟斧から見た26期の各組の展望を述べてみますよん。失礼に聴こえたらスミマセンm(_ _)m
声優ドラフトスレ>>190までの最新チームデータ
鷺組
山組


☆鷺組
まあ当たり前ですが、昨期小清水を温存?してあの結果だった播磨が本命。つづいて播磨以外はアウトオブ眼中とでも言わんばかりの東北。東北はなんとしても播磨との直接対決で勝ち越したいところですな。
そして、究極の帳尻球団(褒め言葉ですよ!)石川。この3強に残り5チームがどう割って入れるかですね。石川のジンクスがそろそろ破れれば波乱がありそうですがね。札幌と倉敷が昨期の反省点を修正出来てれいばわからないかも。京都さんにはトレードに応えることができず申し訳なかったですが、有意義なストーブリーグが送れたことを祈ります。

個人的に、新潟との相性とか色んな意味で戦いたくないチームはほとんど鷺組に逝ってくれたのでラッキーでした。
どうでもよくないですが、実は、いつか長野とプレーオフで対決したいな~とかいう夢があったり。お互い頑張りましょうね。


☆山組
昨期リーグ優勝した博多ですが、下馬評では分配ドラフトにより大幅戦力ダウンと評されてますね。でも、当の博多オーナー様は余裕のコメントを残してますし、きっと大丈夫なんでしょう。なんというか、優勝したことにより「王者の貫禄」みたいなものが出てきましたね。良いことです。
でも、新潟とは昨期相性があまり悪くなかったし、苦手意識はないですよ^^
怖いのは常磐ですね。やばいの。なんとか対戦成績を5分で乗り切りたいです。あと、昨期は不調に終わりましたが、白陵も怖いな。負けませんけど。
あとあと、調子が良いときの河内と埼玉も怖い。山梨が昨期の反省点を修正してきてたら怖い。って怖いばっかだな('A`)


で、我が新潟バルディッシュは…そうですね。投手陣の奮起と、打点王猪口を穴が埋められるかにかぎるんですが。
まあ、投手陣は昨期どん底だったから、これ以上悪くなることはないですからね。心配はしてないも~ん。先発に配置転換させた神奈さんがどれだけ頑張ってくれるか期待。
打線は、猪口さんの111打点分を全員でカバーできるか。中原が3割30本100打点はノルマ。あとは僕のぴーちっちこと斎藤桃子がクリーンナップとして機能してくれれば。
新潟のデータはまだ改善できる部分がありそうな気もしますが、なんか最近疲れてるので、このままで特攻しちゃおうかな。


そんな感じで、あさっては各チーム目標目指して頑張りましょうね~(`・ω・´)

新潟バルディッシュ 26期チーム名鑑

2006-09-08 | JVB-日本声優野球連盟-
羊を丸飲みのニシキヘビ、動けなくなり御用(グロが苦手な方は注意)
ぎゃああああああああああああああああ

人が蛇に襲われるってのも冗談じゃないような気がしてきた…ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル



---------------------------
報告が遅いですが、広島ダイオーフェニックスの新規参入により、新潟斧は猪口有佳選手を当チームに譲渡しました。それにより、補充選手として
矢作紗友里(20歳・アイムエンタープライズ・東京都)
を獲得しました。矢作選手は昨期、倉敷レ・ソレイユの二軍に当たる四国マスカレイドで経験を積んでいました。

まあ、「かりん」繋がりで。もちろん背番号は猪口さんのを引き継ぎます。猪口さん、広島でも頑張ってください(`・ω・´)
他には、外野守備走塁コーチに横尾まりさん(魔方陣グルグルのナレーターとか)が入ったくらいで、メンバーは全く変わってないです。


@新潟バルディッシュ@
スローガン…『新潟ガンガレ、超ガンガレ』
球団テーマソング:新潟☆カナ/久住小春(モーニング娘。)
フランチャイズ球場…ニイガタ・フィールド(両翼97m、中堅120m、収容人員14000人)
チームカラー…パープル

【チーム通算成績】
8シーズン・588勝571敗41分け・勝率.507
監督:菊池正美(1,2,7,8,9,25,26期)
郷田ほづみ(10~12期)

【順位の変遷】
11位/12(01期)→5位/12(02期)→4位/12(07期)→10位/12(08期)→6位/12(09期)→2位/7(東地区、10期)
2位/7(鳥組、11期)→1位/8(光組、12期)→5位/7(祭組、25期)
※10、11、12期はプレーオフ進出も1stステージで敗退

【主なタイトル獲得者(新潟在籍時)】
本塁打王:川上とも子(12期・44本)
打点王:皆川純子(12期・114打点)、猪口有佳(25期・111打点)
盗塁王:植田佳奈(11期・39個)
奪三振王:谷山紀章(11期・247個)、関智一(25期・175個)


-フロント・首脳陣-
オーナー:なの?
GM:たてかべ和也(ケンユウウオフィス)
球団イメージガール:久住小春(アップフロントエージェンシー)

監督:菊池正美(トルバドール)
ヘッドコーチ:郷田ほづみ(ラブライブ)
投手コーチ:滝口順平(フリー)
打撃コーチ:大山のぶ代(アクターズ・セブン)
内野守備コーチ:麻生美代子(俳協)
外野守備コーチ:横尾まり(シグマセブン)
バッテリーコーチ:一龍斎貞友(バオバブ)
トレーナー:小原乃梨子(バオバブ)

選手会長:小林沙苗
選手副会長:諏訪部順一

-選手紹介(全28名)-
☆投手(12名)
13 KENN
24歳・ドリームウィーパー・東京
昨季:20試合・93回・4勝9敗・6.29
14 草尾毅
40歳・青二・埼玉
昨季:31試合・61回1/3・0勝4敗・5.58
17 檜山修之
38歳・アーツビジョン・広島
昨季:29試合・166回1/3・13勝8敗・4.27
18 関智一
33歳・アトミックモンキー・東京
昨季:26試合・188回2/3・11勝6敗・3.05
19 高橋直純
34歳・タワーズ・岩手
昨季:23試合・144回1/3・7勝7敗・4.80
20 神奈延年
38歳・青二・東京
昨季:31試合・37回1/3・4勝4敗3S・5.54
25 高木渉
40歳・アーツビジョン・千葉
昨季:37試合・107回・7勝6敗・3.53
29 楠田敏之
36歳・ケッケコーポレーション・静岡
昨季:23試合・64回2/3・4勝6敗・6.40
31 喜安浩平
31歳・ダックスープ・愛媛
昨季:19試合・98回2/3・3勝10敗・6.20
37 風間勇刀
35歳・アクセント・東京
昨季:24試合・40回2/3・3勝1敗・5.98
51 諏訪部順一
34歳・俳協・東京
昨季:37試合・58回・3勝0敗26S・3.10
54 内藤玲
32歳・ラブライブ・大阪
昨季:38試合・62回・3勝2敗2S・4.06

☆捕手(2名)
8 清水香里
23歳・フリー・東京
昨季:126試合・.240・8本・45打点・12盗塁
30 池田千草
?歳・青二・東京
昨季:26試合・.000・0本・0打点

☆内野手(9名)
0 氷青
33歳・賢プロ・千葉
昨季:79試合・.255・1本・12打点・2盗塁
1 斎藤桃子
24歳・ラムズ・東京
昨季:126試合・.287・20本・73打点・15盗塁
3 天野由梨
40歳・アーツビジョン・京都
昨季:44試合・.182・0本・10打点
4 日のり子
44歳・フリー・東京
昨季:126試合・.207・0本・28打点
6 小林沙苗
26歳・バオバブ・静岡
昨季:126試合・.328・18本・58打点・28盗塁
10 矢作紗友里
20歳・アイムエンタープライズ・東京都
昨季:なし
15 有島モユ
29歳・青二・福島
昨季:89試合・.219・11本・43打点
24 高本めぐみ
?歳・シグマセブン・?
昨季:33試合・.289・2本・5打点・1盗塁
52 長谷川静香
17歳・スペースクラフト・東京
昨季:36試合・.213・1本・1打点・1盗塁

☆外野手(5名)
5 望月久代
28歳・81プロデュース・東京
昨季:125試合・.194・11本・53打点
7 中原麻衣
25歳・アイムエンタープライズ・福岡
昨季:126試合・.290・34本・92打点・24盗塁
9 深見梨加
43歳・ビーボ・埼玉
昨季:55試合・.211・0本・14打点
33 城雅子
27歳・81プロデュース・長崎
昨季:30試合・.191・1本・4打点・1盗塁
70 辻あゆみ
22歳・ プロフィット・愛媛
昨季:72試合・.227・9本・35打点・4盗塁

メ欄と打ち込んだけど落とせません 他

2006-08-29 | JVB-日本声優野球連盟-
8月もそろそろ終わりですが、この時期はなんというか、初心者とかいわゆる「夏厨」の登場で私の巡回してるスレが絵に描いたように荒れました。
つーか、

A「パスはメ欄」
B「Aさん、メ欄と打ち込んだけど落とせません」

ワロスwww
もちろん私もド初心者の時期があり、気持ちはわからなくもないので教えてあげたい気持ちもあるんですが…。叩かれても仕方ないことしてるんだもんなあ。そう考えると、「半年ROMれ」ってホント言いえて妙ですね。


私が声優ドラフトスレに初参加した時は、見よう見まねで無駄に必死でしたねえ。空気の読み方とかうpろだの使い方とか、一から教えていただきました。ありがたいことです。
恥ずかしくて思い出したくないことも多々ありますが、あの時の気持ちも忘れちゃいけないなあ…、とふと思いました。


------------------------------
話は変わりますが、新潟バルディッシュは、26期に向けてあまりトレードは考えていません。「入れ替えをしないと前期と同じ結果に終わってしまう」と言うオーナーもいますが、新潟斧は現有戦力を中心に頑張りますよー(`・ω・´)
もちろん、新潟斧にとってチョーお得なトレードでしたら大歓迎ですがwww

個人的に、ドラフトで獲得した選手は、2シーズンは様子を見てあげたいんですよね。可能性を信じてみたいっていうか。ドラフトで知力を尽くして獲得したくらいだから、それなりの活躍をウチでしてもらわないと困る。っていうか活躍をするはず。
そんな感じでトレードを結構断ってしまってますが、ご理解くださいm(_ _)m

計画としては27期に、あるアニメ、そう、あのアニメのキャストを集めようかな~と思ってるので何チームかにトレードを打診することになりますが、どうぞよろしく~ノリo´ゥ`リ

ノノ*^ー^)<JVB25期プレーオフが終了したりしてw

2006-08-27 | JVB-日本声優野球連盟-
☆リーグ代表決定戦
※出場チーム
・播磨ホワイトヘロンズ(鮎組1位)
・博多ミーアキャッツ(祭組1位)
・常磐パンサーズ(鮎組2位)
・東北レッドインピッシュ(祭組2位)
・石川ベアーズ(鮎組3位)
・河内マジカルバファローズ(祭組3位)

石川─┐
      ┏━┐
  常磐┛  ┏┐
      播磨┛│
            ├ 決勝は「博多-播磨」
      博多┓│ 
  東北┓  ┗┘
      ┗━┘  
河内─┘


☆プレーオフ決勝
①●博多0-5播磨○
②○博多5-4播磨●
③●博多3-4播磨○
④●博多2-6播磨○
⑤●博多0-1播磨○
4勝1敗で播磨の勝利!

以上の結果、JVB第25期総合優勝は「播磨ホワイトヘロンズ」に決定しました!おめでとうございます。



さて、各オーナーさんは来期に向けて動き出しているようです。ウチも…といいたいところですが、もうちょっと休ませて…zzz。
まあ、今期こそ新規参入ドラフトとかあるようなので、焦ってもしょうがないですしね。計算が狂っていたところを修正して、来期に臨みたいと思ってます。

つーか、やっぱプレーオフに強いチームはカッコいいですね~。ウチはどうにも短期決戦に強いチーム作りができなくて。まあ、プレーオフに出場できなきゃ始まらない、プレーオフに出場できるだけでも名誉、と考えて、とりあえず来期はプレーオフ出場圏内に食い込めるよう頑張ります(`・ω・´)

ノノ*^ー^)<JVB25期シーズン結果ですよ?

2006-08-25 | JVB-日本声優野球連盟-
☆順位表
(鮎組)全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率  差
1 播磨 78 48 00 .619 優勝
2 常磐 68 56 02 .5484 09.0
3 石川 69 57 00 .5476 09.0
4 埼玉 63 60 03 .512 13.5
5 倉敷 64 61 01 .512 13.5
6 白陵 54 71 01 .432 23.5
7 長野 41 84 01 .328 36.5


(祭組)全日程終了
位 クラブ 勝 敗 分  率  差
1 博多 79 47 00 .627 優勝
2 東北 75 51 00 .595 04.0
3 河内 66 59 01 .528 12.5
4 札幌 65 61 00 .516 14.0
5 新潟 62 63 01 .496 16.5
6 京都 55 70 01 .440 23.5
7 山梨 37 88 01 .296 41.5

☆個人成績
(鮎組)
打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 ちわ.. (苺).350 1 水樹  (熊)46 1 水樹  (熊)130 1 りえ   (苺)36
2 水樹  (熊).325 2  朴   (豹)31 2  朴   (豹)104 2 宮崎羽(熊)32
3 宮崎羽(熊).319 3 金田  (陽)28 3 ずんこ (苺)093 3 ちわ.. (苺)30
投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 櫻井孝(陽)2.78 1 吉野  (鷺)14 1 杉田  (豹)188 1 三宅健(豹)35
2 阪口大(苺)2.84 1 杉田  (豹)14 2 高橋広(湖)163 2 宮田  (熊)32
3 森川  (鷺)2.92 3 森川  (鷺)13 3 森川  (鷺)154 3 立木  (陽)30

(祭組)
打撃部門
     打率           本塁打        打点         盗塁
1 川澄  (紅).358 1 田村ゆ(翼)40 1 猪口  (斧)111 1 平野綾(翼)30
2 田村ゆ(翼).345 2 川澄  (紅)37 2 堀江由(牛)106 2 小林沙(斧)28
3 猪口  (斧).339 3 堀江由(牛)36 3 田村ゆ(翼)105 3 渡辺明(隼)25
投手部門
     防御率         勝利          奪三振    セーブポイント
1 保志  (猫)2.71 1 置鮎  (牛)20 1 関智  (斧)175 1 辻谷  (猫)33
2 三木  (隼)2.78 2 石田  (猫)16 2 三木  (隼)165 2 一条  (隼)32
3 置鮎  (牛)2.93 2 保志  (猫)16 3 稲田  (駒)162 3 簗田  (牛)28
                                             3 諏訪部(斧)28


「JVB-日本声優野球連盟-」第25期シーズンが終了しました。各リーグ上位3チームはリーグ代表を懸けて決定戦を争います。引き続き開催場所は声優業界仮想ドラフト会議Part24です。

さて、我が新潟バルディッシュは、62勝63敗1分でリーグ5位に終わりました。
ノリo´ゥ`リ<ぷぎゃああああああああああ


小春ちゃん、スンマセン_| ̄|○
やっぱなあ、自慢(のはず)の投手陣が振るわなかったのが全てですね。チーム防御率4.63(リーグ6位)。防御率2点台以下の投手ゼロ。どうもこうもないっすよー!他にも色々思うことはありますが、それは来期の結果で示したいと思います。

ちなみに、新潟バルディッシュからは今期、猪口有佳が打点王、関智一が奪三振王のタイトルを獲得しました。やったね!
特に、猪口有佳は打率も3位と打線を引っ張りました。さすがにここまで覚醒するとは思ってませんでしたが、「彼女はできる娘」と密かに期待していたので、この結果は嬉しいです。


とりあえず…来期のことは今は考えられないなあ。まあ、プレーオフを観戦しつつ、のんびり行こうと思います。

JVB25期が開幕するよ

2006-08-22 | JVB-日本声優野球連盟-
「JVB-日本声優野球連盟-」の第25期シーズンは、明日23日の夜、開幕予定です。計14チームが2リーグに分かれて優勝を争います。

@開幕カード@(内は予想開幕投手)
<鮎組>
☆大空寺スタジアム
・白陵すかいてんぷるず(谷山川`_‥´川)VS常磐パンサーズ(杉田( ゜_⊃゜))
☆城トピア公園跡球場
・播磨ホワイトヘロンズ(森川(森`∀´)b)VS石川ベアーズ(木内秀(顔文字ない><))
☆倉敷マスカットスタジアム
・倉敷レ・ソレイユ(櫻井孝 ('A`) )VS埼玉ストロベリードリームス(阪口大ヽ(・∀・阪」」)

一足遅れて
☆長野オリンピックスタジアム
・長野レイクウッド(森久保从`・ω・´从)VS倉敷レ・ソレイユ(中井(顔文字ない><)←予定)

<祭組>
☆藤井寺球場
・河内マジカルバファローズ(藤原 [ノ゜へ゜] )VS博多ミーアキャッツ(石田(‐_‐*))
☆山形県野球場
・東北レッドインピッシュ(森田(~Д~))VS山梨ワイルドホース(稲田(´C` ))
☆札幌ドーム
・札幌ファルコンズ(三木( ‐_‐))VS新潟バルディッシュ(関智<`∀´>)

一足遅れて
☆西京極球場
・京都フリーダムウイングス(鈴村WVi ̄~ ̄))VS札幌ファルコンズ(野島健(^_^)←予定)

開催場所は声優業界仮想ドラフト会議Part24、日程は
(水)前半戦(木)後半戦(金)リーグ代表決定戦(土)プレーオフ決勝
このような予定となっております。お暇があれば寄ってってください~。

我が新潟バルディッシュは…そうですね~。具体的にいえば、5割は勝ってほしいです。まあ欲を出すとろくなことがないので、なるようになれ精神でマターリと結果を待ちたいと思います。

☆新潟バルディッシュ 開幕予想オーダー
1三 斎藤桃
2二 日
3捕 清水香
4遊 小林沙
5中 中原麻
6一 猪口
7左 深見
8右 望月
9DH 高本
P   関智