父が、検査入院で短期だったが入院した。こまごました入院グッズは母が手馴れたもので、すでに持って行っている。ふと、私が日常、使っていた、アロマオイルとアロマコーンを持っていってみた。 . . . 本文を読む
これまで、安けりゃいいか、と粉石けんを使っていたけれど、
全自動型の洗濯機にして、風呂の残り湯とかを使わないときに、
冷たい水道水ではせっけんが溶けきれないのでは、と不安になった。
そこで、液体せっけんに切り替えようと探していたところ、
ケンコーコムでよく目についていた
arau.洗濯用せっけんを使ってみることにした。
無添加せっけんに天然ハーブを加えた洗濯せっけんで、
赤ちゃんの肌着洗いにも . . . 本文を読む
最近、洗剤や、入浴剤で、人工的な香りが
苦しく思うようになってきました。
自然な花とかフルーツの香りとか、
やわらかい香りがいいなーと。
台所洗剤でカモミールのニオイがするのがあるのですが、
うっかり洗剤を切らしたときに買ったのですが、
いまだそれはなじまず、これはいつものオレンジ系が
よかったなーと早く終わるのを待っています。
入浴剤で輸入ものの液体入浴剤を試してみたら、
ニオイがきつくて、 . . . 本文を読む
仕事中や家でくつろぐとき、お風呂にゆったりつかるとき。
最近は、アロマオイルを使っている。
好きなのは柑橘系の香りだけれど、会社で友人が使ってていいなーと
思った、ニールズヤード ブレンドエッセンシャルオイル エナジー 5mlを買って
仕事するぞーというときに、やはり2個目に買ったアロマコーンS アイボリーにたらりとたらしている。
オイルをたらり、とやったときにふわっと香るほか、
なんとなーく部 . . . 本文を読む