見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

明治神宮参拝


皆さん、こんばんは。


117日、火曜日。


雨が降ったり晴れ間が出たり、、、

なんとも不安定な天気の一日でした。


昼に外出したら、余りの暑さに慄くばかり。。。


27℃ ⁉



確か、明日は立冬ですよ~!

😧😧😧😧😧😧😧😧😧😧😧😧😧😧😧😧

外出先の空(15:50、横浜の空)

雲だけは秋の風景でした、、、

************************

#どこでもトコトコ🚶‍♂️


明治神宮参拝


先週、112日の木曜日、

小田急線沿線での所用の前に時間を作って、彼これ40年振り?に明治神宮を参拝して来ました。


昔の記憶は曖昧ですが、これ程大勢の外人さんは居なかったことだけは間違いありません!😅



原宿からトコトコ、、、🚶‍♂️


112日(木)1145分、

千代田線明治神宮前駅から地上に出ました。


新しくなったJR原宿駅舎



折角ですので、先ずは竹下通りの入口へ、、、


外人さんに混じって通りの写真をパチリ。




表参道に戻って神宮橋を渡ります。




一の鳥居




神宮内苑の杜

日本の公園の父とも言われる本多静六博士らの発案により、全国からの10万本に及ぶ献木が植樹されたという「内苑の杜」は、百年経った今も、人の手が加えられないまま自然の姿で育ち続けている貴重な森です。


電車の音と野鳥の囀りが入り雑じっています。



明治神宮御苑

協力金(拝観料)500円で、明治神宮御苑をひと回りしてみました。




江戸初期には肥後藩主加藤家の別邸が、その後は彦根藩井伊家下屋敷があった場所で、病弱であられた昭憲皇太后の為に明治天皇の命によって遊歩庭園として整備されたそうです。


隔雲亭

昭憲皇太后のご休憩所として建てられました。


(昭和33年再建)



池や菖蒲園などがあり、時期になれば紅葉も美しいことでしょう。



苑内の北の隅にある「清正井」



センリョウの実



再び参道に戻ります。


献上酒樽の数が半端ありません。。。




高さ12m二の鳥居

木造の明神鳥居としては日本最大だそうです。




秋らしく、菊花展が催されていました。




御製と御歌

どちらも朴訥な印象のお歌でした。



明治天皇御製

ちはやふる 神のをしへを うけつぎし

人のこころぞ ただしかりける


昭憲皇太后御歌

人ごとの よきもあしきも こころして

きけばわが身の ためとこそなれ



正参道の先に三の鳥居




南神門




広い境内

お正月にはここに300万人の初詣客が押し寄せるのですね。。。




外拝殿

世の中の安寧を祈願しました。




全国各地からの献上品が置かれています。




境内からの南神門




静かな西神門から辞して、、、




人影の少ない内苑の杜の西通りを歩いて一の鳥居に戻りました。




一の鳥居から神宮御苑の散策も含め、ぐるりと回ってほぼ1時間。


外人さんの方が多く、すっかり観光地化した明治神宮でしたが、内苑の広大な樹林はかけがえのない財産ですね。



本日もご訪問頂きまして有難うございました。



コメント一覧

gabaosan
@holidaymatagi マタギさん、こんにちは。

明治神宮と神宮外苑、分かり難いですよね。

神宮外苑は銀杏並木が有名ですので、黄葉する頃にトコトコ歩いて紹介させてもらいます。
holidaymatagi
 gabaosanお返事ありがとうございます。
 改めて地図を見て明治神宮と神宮外苑の違いが分かりました。
 おかげで勉強になりました。
 間違いは恥ずかしいことだけど、呟いてみるものですね。こうして教えてもらえることに感謝です。
 これからもよろしくお願いいたします。
gabaosan
@azm azmさん、おはようございます。

私も40年振りくらいだったのですが、昔はただただ広くて、沢山歩かされた記憶しかありませんでした。

歳はとってみるものですね。(笑)
gabaosan
@holidaymatagi マタギさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

私の説明不足でしたが、今、木の伐採で注目されているのは神宮球場などがある神宮外苑の再開発の方で、こことは少し離れた別の場所なんです。

こちらの内苑の杜を再開発しよう等と言う無謀な計画は将来に渡って出てくることがないだろうと信じたいですね。

問題の神宮外苑の方も近々歩いてみる予定です。
gabaosan
ソラさん、おはようございます。

コメントを頂きましてありがとうございます。

私は初詣では行ったことがありませんが、300万人以上といいますから、凄い人出なのでしょうね。

今度は神宮外苑にも寄ってみたいと思います。
gabaosan
かおちゃんさん、おはようございます。

コメントを頂きまして有難うございます。

そうだったのですか!!
朝8時過ぎ位ですと、昼間とは随分と雰囲気が違うでしょうね。。。

原宿駅、昔の駅舎は勿体ないことをしました。
gabaosan
@mamanjyun326you たかさん、おはようございます。

神宮の本殿は戦災で焼けて建て直されたものですのですが、流石、天皇をお祀りしているだけのことはあります。

内苑の杜では、いつもの日比谷公園などでは聞いたことの無い種類の野鳥の声が聞こえました。

朝の通勤散歩では無かったので、人の多さには驚きましたけど。。。

たかさんも、いつか訪れるチャンスがあると良いですね。
gabaosan
@marurobo36 maruroboさん、おはようございます。

私も新しい原宿駅を実際に見るのは初めてでした。やはり、以前の駅舎の方がずっと味わいがありましたよね。

木の伐採問題で騒がれているのは、少し離れた神宮外苑の再開発でして、この内苑の杜ではないんです。

流石にこの内苑の杜の木を切ると言ったら、全国的な大反対運動が起こると思います。

近々、問題の神宮外苑の方も見に行く積もりです。
holidaymatagi
 gabaosan、おはようございます。
 いつも、都心と山野の素敵な画像と散策記を読ませていただき、ありがとうございます。
 日本の首都に、このように素敵な施設と環境とが残され、守られている。しかも多くの人々に親しまれていることって素晴らしい文化ですね。
 東京都と千代田区の行政の方々も、お気づきになられたんじゃないかな。
 この日本の財産を守らなければいけないことを、素直に認めて、予定変更してもらいたいですね。
 「間違えでした」って言って非難を浴びても、将来にわたって取り返しのつかないことになるよりはましだと思うんですけど。
 ・・・すみません。gabaosanのブログ上で私見を語ってしまいました(多分、同じ気持ちじゃないかと思って)。
azm
おはようございます。
やはり明治神宮は大きくて立派ですね。久しぶりに行ってみたくなりました。
秋の空の写真もナイスショットです。

寒暖の差が激しくなってきました。
インフルエンザなどにお気をつけてお過ごしください(^^)/
ソラ
20代の頃は明治神宮に正月必ず行ってましたが 懐かしいです。
82歳もう行けません!

何時も色々見せていただきありがとうございます。
かおちゃん
こんばんは、昨日の朝行って来ました。
朝8時過ぎでしたので、まだ混んでませんでした。
原宿駅もすっかり綺麗になりびっくりしました。
mamanjyun326you
一の鳥居を潜れば自然がいっぱい
周辺は野鳥の鳴き声も賑やかなのでしょうね。
更に二の鳥居、三の鳥居を潜った先には
重厚な南神門がまた立派ですねぇ。
足を踏み入れた事の無い明治神宮です。
これからも多分、訪れる事は無さそう、お写真だけでも観られて良かったです。
marurobo36
原宿駅 ってこんな感じになってるんですね!!
ビックリしました。
私の知ってる原宿駅は、木造??凄いちっちゃな駅だったような気がするんですが・・・

この神宮の再開発 っての聞いた事有るんですが
この神宮の杜の木伐採されてしまうんですか??
詳しく知らないので 反対しづらいですが、そのまま残して欲しい
と思うんですが。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「どこでもトコトコ散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事