goo blog サービス終了のお知らせ 

カエルのひとりごと

その日の出来事、新しいお菓子との出会いなどなど

肉のヤマキ

2020年01月11日 22時48分54秒 | 食べもの・飲みもの
犬の日なのかなあ

今日は前から気になっていた肉のヤマキの炭火焼肉丼を食べた







横のサラダは別のところのものね。

炭火とつくだけあって、炭火で焼いてあって香ばしいお肉。

これで小だけど量がたくさんあるので

女性にはこれで十分な量だと思う

他にも種類があるので、また食べてみたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日とろろ

2020年01月03日 20時54分34秒 | 食べもの・飲みもの
経営戦略なのかもしれないけれど

3日とろろと聞くので仙の坊へ食べに行ってきた。

早めに着いたおかげで長く待つことにならずにすんでよかったよ








しいたけだしとろろとさばだしとろろと食べ比べた。

濃い味がいいのならさばだしのほうかなあという印象

とろろの入ったハンバーグは和風の煮込みハンバーグって感じで

とろっとして味はあっさりめでやわらかな食感でおいしかった


帰りはあまり街灯のない慣れない道で運転が疲れた

知っていて明るい道がいいね

帰ってから疲れて5~10分仮眠したよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日

2019年12月22日 21時13分04秒 | 食べもの・飲みもの
昨日は楽しいことがあり、珍しく夜になっても疲れ知らずの元気だった

たぶんこんな日は1年に1回あるかないかだろう

そんな日もあるんだなあと思った。


さて、今日は朝からあまり天気が良くなくて

近回りに行ったくらいで

あとはぷよぷよをして、一緒にごはんを作って過ごした。

昨日が多めに作ったデミソースで








オムライスなり。

中のチキンライスは私が作り、卵を焼いてと頼んだ。

固焼きのオムライス。

一般的なデミソースはあまり好きじゃないけれど

これは食べやすくておいしい


今はM-1を見ている。

楽しみだ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちまき

2019年12月21日 21時57分57秒 | 食べもの・飲みもの
今日は久々に建前のもちまきへ行ってきた。

こういう季節だからか早めに開始。

今日は久しぶりにハッスル

ちょっと場所が前すぎたかなあという印象だったが

2人で42個ならまずまずかな

あまり見かけない和菓子やさんのお餅でなかなかのラッキー

今日はこの楽しかったおもちまきの効果だったか

夜になってもまったく疲れていない

ありがとう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日

2019年11月12日 19時46分47秒 | 食べもの・飲みもの
以前一緒に働いた人達とお昼へ。

2〜3年ぶりくらいかなあ。

お店を決めてと言われて初めてあちこち検索して探して

候補から選んでもらって決まったお店へ。

そのお店では料理によって、前菜が9種類というのがあって










1番上の3つは全て豆腐。

おそらく絹豆腐で、それぞれ金山寺、しらず、めんたいこが乗っている。

ラスクっっぽいパンの上に乗っているのはバターのようなクリームのようなもので

口の中でふわっと広がって消える。

まるで炭酸の泡みたい。

ちょっと表現が変かも

ビリビリってしびれないし、あっ、おいしさでしびれるか


ピザ、パスタ、グラタンをシェア

ニャッキって初めて食べた

もちもちっとした食感がクセになるね










楽しい時間はあっという間で

皆さんお変わりなくお元気で良かった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日 良い歯で食べよう 割引の落とし穴!?長いタイトルになってもうた!!

2019年11月08日 20時50分54秒 | 食べもの・飲みもの
良い歯の日にちなんだやラジオの内容があって

おもしろかった&おもしろそう



先日広告に載っていて、期間限定で安くなっているメニューがあるお店へ行ったら

やはり次から次へとそれを注文する人達。

私もそれを食べたら、中のほうがちゃんと焼けていなかった

料理の種類からして、中までちゃんと焼けているかは作り手にとって

見にくいかもしれないよ。

でも、前に食べたときはそんなことがなかった気がするし、

他の人もそう言っていたから、やっぱり忙しすぎてや

早く提供しないといけないと思って焼き加減がおろそかになってしまったのかも…。

安いのはお客にとっては嬉しいけれど、食べるのもお客だからねえ。

また割引が終わってから食べたほうがいいかもね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロン 卵と私

2019年10月31日 22時11分44秒 | 食べもの・飲みもの
一応、頼まれたもののうち北海道展のものを買ったので

ここらでお昼を…とリニューアルした8階のレストラン街へ。

北海道展かお肉のお店か、上がっていくうちに良い香りが

どこもお昼時で並んでいた。

私は前からあって好きだった、卵と私が気になる。

あれ?っと思って地図を見たら前とは反対方向になっていた


前はスープがついてきたけれど

サロンがつくこの卵と私は、どうやらついてこないみたいだ




そこまでカリカリしていないラスクがついている。
シーザーはよくあるシーザーのチーズチーズした感じがなく、
ツナが入っているようなさっぱりとした感じのシーザードレッシング。






スフレ卵のオムライス。
苦手な半熟のオムライスでも、固焼きの玉子ともまた違う。
言うならば、洋風だし巻き卵。
卵におだしの味がして、スプーンですくっても口に入れても
ふんわりとした食感だ。
食べていて笑顔になる
卵の上に乗っているのはバターで、こちらも今まで食べたバターとは違う
やわらかな口どけのよいなめらかな食感。

固焼きもいい。

でもスフレもいい。

そう思った
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっくる

2019年10月30日 20時37分58秒 | 食べもの・飲みもの
今日はママと新城にある道の駅・もっくるへ行ってきた。

新鮮な野菜や果物、ソーセージや乳製品などややきたてのパンもある。

大きなメロンパンが有名みたいで個数限定販売をしているみたい

足湯には人がぼちぼちいて、店内を見た後に

外のお店で五平餅を食べておいしかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の晩餐

2019年10月05日 22時17分57秒 | 食べもの・飲みもの
この前、床屋さんへ顔すりに行った。

子供の頃から行っている床屋さんで

私が“お姉さん”って呼ぶひとり

さんと同じ年だし、お姉さんにちがいない。


他愛もない話をしている、この場所でのひととき、

私は小学生くらいの子供に戻っている



でも、小学生がしないような話をしている時があるけど(笑)

えっと、先に言っておくと怪しい話ではありません



それで、だいぶ終わりのほうで話した話題は

「死ぬときには幸せだったなあって思って死にたいね」

ってお姉さんが言ったときに

「そうだね~。

あとさあ、好きなもの、おいしいものを食べて死にたいなあ」

って私の持論。

そのあたりでお姉さん、また新しい話題をチョイスなわけで

この話はそのまま終了。



で、後から考えた続きとしては

すぐに浮かぶのは、オムライス、すし、そばという炭水化物3兄弟。

一番はオムライスらしい

果物ならみかんだねえ。


私が死にそうな時で食べられそうなら

このあたりのものを与えてくださいませ。


ただし、オムライスは半熟が苦手なので

どうか固焼きでお願いします








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤング ソースラーメン

2019年09月29日 18時25分13秒 | 食べもの・飲みもの
気になって買ってしまった










かやくとソースが入っていて

かやくだけ先に開けてお湯を投入



待つこと3分
















人参が多めのかやく。



ここにソースを入れる。



ソースはいつものソースとは違うデザインだったけれど

味は同じかそう変わりないような…。

ソースのおつゆに浮かぶかやく。

ソースラーメンって初めて食べるから

ソースなのにラーメンって頭の中で疑問符が。

不思議な感じ

麺はラーメンのうねった麺で

よそのカップ麺より細麺だけどもちもちしていてこれすごくおいしい






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする