g@stamp

スタンプと日常のボチボチ更新ブログ

手書き文字でヒトコト。

2011年10月26日 | g@デザインのゴム印

いつもg@stampを御覧頂きましてありがとうございますm(u_u*)m

この度は、たまねぎさんのキモチはんこ(消しゴム)3点セットが3点、たまちゃんと吹き出しのセット(ゴム印)8点、手書き文字のメッセージ(ゴム印)7種類を出品しています


たまねぎさんのキモチはんこは携帯で絵文字を使ってメールを書くように、スケジュール帳やカレンダーにちょこっと使ってあげてくださいね。 久しぶりの出品で ホリホリも楽しかったですよ

たまちゃんと吹き出しのセットは8個の出品です。
その吹き出しに合わせて作った手書き文字7種類は4個づつ作りましたので、文字だけでももちろんのこと、たまちゃんと合わせて使って、手作りのカードやこれからの年賀状作り等にもワンポイントして使って頂けるように作ってみました

g@stamp 今回もどうぞ宜しくお願い致します(^-^)/~




こんなスタンプ欲しいのだけど… でもオーダーするのは ちょっと気が引ける…

と、思っていませんか?

よかったら「オークションへ出品のリクエスト」をしてくださいね

オークションなら出来上がった作品を見て、ご自身の納得いく価格をご検討いただけます
どうぞお気軽にリクエストください

リクエストはブログのコメント欄、オークションの質問欄、以下のメールアドレスからどうぞ

g-stamp@mail.goo.ne.jp


靴下014

2011年10月26日 | g@手編みの靴下
もくもくと靴下を編んでいるのを見ていると なんだか見ている人も編みたくなるみたい( ´艸`)

そのキモチわかります

一緒に編むのも楽しいので ぜひぜひ一緒に編みましょう!

g@妹も でっかい足のダンナさんへ頑張って靴下を編んでいます
「慣れるまで両足編みは難しいから 片方づつ編んでみる」と、挑戦中
なんせでっかいので 片方ができあがるのも大変そうです
そろそろ完成したのでしょうか?(笑)

g@母も 毛糸を触るのが楽しい季節となり韓国ドラマを見る合間に編みたくなったようで
「まずは お友達の孫へプレゼントしようと思うの」とのこと。

初めて使う輪針での編み方をレッスン中に…

「今回は うまく編めなくて間に合わないから yoccika代わりに編んでくれる?
           私もう少し練習してからプレゼントするの編むわっ」って

なんか そうなる気がした。

お友達の3ヶ月の赤ちゃんの足サイズを参考に 10cmで作ってみたの。
型紙にはピッタリだったけど こんな小さかったっけ??


かわいいのぉ~

靴下013

2011年10月24日 | g@手編みの靴下
ウール系の靴下は 履いて洗濯を繰り返すうちにフェルト化してきちゃうのね

なので たまにコットン100%な糸でさらっとしたのを編みたくなるわけです
すると、ウールはチクチクしていやなムスメっちですが コットンだと

「これ あたしのでしょ?」 と 決めつけて


さらに


「お花をつけると可愛いんじゃない?」


と、デザインを指定してきます



本当は自分用だったのになぁ~
適当に考えた模様だったので ごつごつぼこぼこの模様の感じがあんまり良くないんですけど


途中で19cm用にプランをチェンジし
最後にかぎ針編みの花もチーフなんかでフリフリしちゃって 完成しました


お風呂上がり、寝るまでの間のちょこっと履きに使ってくれているので 良しとします。

懸賞シリーズ:招きシロちゃん福を呼ぶ。

2011年10月22日 | g@オーダーstamp作品集
前回ご紹介した メガネの女の子の当選お願いスタンプのデザインを気にいってくださったNさん 

ご自分用のスタンプは キャラクターをシロちゃんでオーダーくださいました


サイズや文字の雰囲気はそのままが良いとの事でしたのでベースをそのままに
シロちゃんらしいモチーフのお魚とNさんがイメージされた 星空をレイアウトして オリジナルを作りました。


当選する姿を夢見るシロちゃんと 元気よく「希望します」のシロちゃんです。

招き猫のシロちゃんが たくさんの福を運んできますように!

アンティークなタイル模様で遊んじゃおう

2011年10月21日 | g@デザインのゴム印

いつもg@stampを御覧頂きましてありがとうございますm(u_u*)m
この度は地模様のスタンプを4種類出品致しました
たくさんのはんこをお持ちの方も こんな模様のスタンプと組合わせてみてはいかがですか?
普通のスタンプから途中でエンボスで質感を変えたり(ピンク色のカード)、
グラデーションインクで雰囲気を変えたり(ブルーのカード)、
他のスタンプとの重ね押しも素敵です(薄い芥子色のスタンプに茶色の時計)
エンボスだと無地の箱に捺してゴールドを飾ると なんだか高級感もでちゃうのです(背景の緑の箱)

お手紙、ラッピング、スクラップブッキング
いろいろなアイデアで重ね捺しや連続押しを楽しんでくださいね。


既製品のプリント紙にこんなエンボス加工も楽しいですね。

はんこの使い方が広がるアイテムですよ
g@stamp 今回もどうぞ宜しくお願い致します(^-^)/~



g@初かも!シュールなカエルの消しゴムはんこ2点も出品中!


さらに追加で4点
たまねぎさんと羊皮紙のちょこっとメモはんこ。
たまねぎさんと大輪のデイジーコーナーはんこ。
シロちゃん、たまねぎさん 冬支度は完璧編 を 出品しました







こんなスタンプ欲しいのだけど… でもオーダーするのは ちょっと気が引ける…

と、思っていませんか?

よかったら「オークションへ出品のリクエスト」をしてくださいね

オークションなら出来上がった作品を見て、ご自身の納得いく価格をご検討いただけます
どうぞお気軽にリクエストください

リクエストはブログのコメント欄、オークションの質問欄、以下のメールアドレスからどうぞ

g-stamp@mail.goo.ne.jp


靴下012

2011年10月20日 | g@手編みの靴下
この靴下ね…

毛糸玉の時にとっても色が可愛くてね 買ったんですよ 段染めさんを

編んでいたらね

ちょうど足首のところで糸がなくなって
どうしようかと その辺にあった糸を足して編んだのがいけなかった

気に入らないの


せっかく可愛かったのに


足首からへんなものがくっついて…


仕方ないのでルームシューズ仕様で履いてます


ふぅ~

こんなこともあるのね


組み合わせには気をつけないと。

スケジュールシール

2011年10月19日 | g@オーダーミニカード、封筒作品集
この度はシールの紹介です

時間を書き込める時計と4種類のキャラクターとちょこっとメモが書ける 15mm×30mmの小さなシールですが
スケジュール帳やちょこっとメモに貼って使えそうな便利なメモシールとなりました

キャラクター別に自分の事だったり 家族の事だったり 友達の事だったりと使い分けもできそうですね

前回オーダー頂きました4種類のキャラクターのスタンプと組合わせてお使いくだっているのかな?

この度もありがとうございましたm( _ _)m

幼稚園や保育園のお名前つけにどうぞ。お名前スタンプ

2011年10月18日 | g@デザインのゴム印
縦書き 横書き を選んだり

キャラクターは11個から選んだり

アイテムは9個から選んで

あとは文字を指定すると はい 出来上がり


自分だけのマークがあると まだ字が読めないチビっ子も これが私の!!って わかっちゃうんです


キャラクターは 女の子っぽいもの 男の子っぽいもの どちらでも使えるもの 作ってみました。




お名前はんこ以外にも 洋服のタグだったり ちょっとした御知らせだったり アイデア次第で生まれ変わります。
文字のレイアウトが独特なのがチャームポイント。



オークションにレギュラー出品の仲間入り 宜しくお願いします g@





night & day

2011年10月17日 | g@オーダーstamp作品集
この度はmeg*さんの うさぎさんと仲良しはんこ シルエット切手をご紹介致します

ひとつは黒ベタに白ヌキのシルエット、そしてもう1つは白ベタに黒のシルエットで作ってみましょう!ということで
g@は 昼も夜もいつも仲良しの3人の切手に「night & day」というテーマをつけました

夜がテーマの黒ベタの切手は お月様を見上げながら「あそこにもお友達が住んでいるんだね」と会話しているのでしょうか?

昼がテーマの切手は 太陽の光をたくさん浴びて育ったクローバーを meg*さんがプレゼント
「わぁ~い!!」と喜んで振り向く二人… 

いろいろなストーリーをイメージできる切手となりました。


切手のはんこはたくさん並べて捺したあと どこかに消印のはんこをプラスすると
デザインがまとまるとg@は思います。

今回はmeg*さんやうさぎさん達の大切な言葉や数字が詰まった 切手と消印でデザインがまとまりました。
たくさんのはんこを捺してデザインをまとめるのが難しいと感じる方も 切手と消印はお勧めですよ。


思い出の風景を切手にするのも素敵かもしれませんね


meg*さん ありがとうございました。

懸賞当選お願いはんこ達

2011年10月08日 | g@stamp-消しゴムはんこ-
おねがいポーズのたまねぎさん、シロちゃん、テディベアとテディバニー
4人とも空を見上げて何をお願いしているの?
うるうるした瞳の4人がg@お気に入り。


ポストに念を送りながら投函するたまねぎさんの背中もg@のお気に入り。


いろいろ縁起をかついで 大当たりを願うシロちゃんとたまねぎさん
最後は結局神頼み!!?

g@stamp この度も宜しくお願いいたします。