goo blog サービス終了のお知らせ 

24hours plus one

気持ち新たに新装開店。旧タイトル「LUMIX&Dでのアルバム」

餃子屋でHDR GR-D2

2009年01月26日 | HDR
焼き餃子 一皿(7個入り)250円

ネタ用に写真を撮りながら食べていたのですが、
途中から食べるのに専念してしまい、写真はこれだけ(^^;

美味かった(^^

プログラムAE。JPEG。Photomatix Pro3.0でHDR、トーンマッピング。

ベトナム風春巻き、だったかな?



爪楊枝と醤油とラー油(説明いらないって



拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ ランキングに参加しています。よかったら、ポチッで応援いただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

熊本城HDR LX2

2009年01月05日 | HDR

お正月に帰省していた弟家族たちを連れて熊本城見物に行ってきました。
私も入場料払って中に入るのは十数年ぶり。久しぶりの地元観光でした(^^;

プログラムAE。JPEG。PhotomatixPro3.0でHDR,トーンマッピング。

「武者返し」といわれる石垣です。






拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ランキングに参加しています。良かったら、ポチッで応援いただけると嬉しいです。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

お散歩 de スナップ(HDR) #3 GR-D2

2008年12月22日 | HDR

HDRしたんだけど、HDRに見えないなぁ(^^;

±1/2露出補正でブラケット撮影。JPEG。Photomatix Pro3でHDR、トーンマッピング。







拍手する いつも拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ ランキングに参加しています。よかったら、ポチッで応援お願いします。

 今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

お散歩 de スナップ(HDR) #2 GR-D2

2008年12月01日 | HDR
 
 何回かに分けてアップします、と書いていたのに忘れてました(-_-;

 ん? 憶えてる人がいるのかな?(^^;

 オートブラケット±0.5撮影。JPEG。Photomatix Pro3でHDR、トーンマッピング。






 いつもたくさんの拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログへ ランキングに参加しています。よかったら、ポチッで応援いただけると嬉しいです。

今年も残り1ヶ月となりましたね。みなさん、忙しい時期かと思いますが、お体には気を付けて。
今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

お散歩 de スナップ(HDR) GR-D2

2008年11月23日 | HDR
 
 先週、娘の用事で隣町に行ったときにお散歩スナップを撮ってきました。その中に、ブラケット撮影した写真があったのでHDRしてみました。この日は曇ってて輝度差もあまりなかったので、HDRする必要性はなかったのですが。何回か続きます(^^;

 ワイコン使用。露出補正±1/2でブラケット撮影。JPEG。Photomatix Pro3でHDR、トーンマッピング。






 いつもたくさんの拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログへ ランキングに参加しています。よかったら、ポチッと応援いただけると嬉しいです。

今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

灯り LX2

2008年11月18日 | HDR
 
港で撮った写真を久しぶりにHDRしてみました。
 
絞り優先AE。JPEG。Photomatix Pro 3でHDRからトーンマッピング。


 いつもたくさんの拍手ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ ランキングに参加しています。写真を気に入っていただけたら、クリックお願いします。

今日もご訪問いただき、ありがとうございました(^^

街撮りをHDR D40

2007年04月07日 | HDR
 
 街撮りの在庫をPhotomatixでHDRしてみました。
 でも、フツーに仕上がって、イマイチ面白くないです(-_-
 D40+Ai AF Nikkor 50mm F1.4D。JPEG。
 SILKYPIXで露出補正後、PhotomatixでHDR→Tone mapping






 人気blogランキングへ デジタル写真ブログランキング

HDR D40、FZ50

2007年03月03日 | HDR
 昨晩、ネットサーフィン(←古っ)をしていたら、「HDR」というのを見つけました。

 原理は全くわからないのですが、海外のソフトのトライアル版がタダ(←ココ重要!)で使えるみたいなので、ダウンロードして遊んでみました(試してみる方は自己責任でお願いします)。

 まず、ボツ写真をSILKYPIX3.0で露出を-2EV、-1EV、0、+1EVに補正、リサイズして保存。
 これをPhotomatixというソフトに読み込んで合成。

 このブログで使っているサイズだとストレスなく合成できます。
 パラメーターをいじくって、絵画風というかCG風というか、そんな感じにしてJPEGで保存。

 まだ、よくわかりませんが、FX01で撮ったスナップなんかで遊べそうな感じです。
 1~3枚目はD40。4枚目はFZ50。JPEG。SILKYPIX3.0で補正後、PhotomatixでHDR+Tonemapping。
 5枚目は2枚目(D40)の元画像。6枚目は4枚目(FZ50)の元画像。







ここから元画像(露出補正なし)