ビョーク 「デビュー」
. . . 本文を読む
今日はnatsuがせんえつながら粋なバンドを1つご紹介致したいと思います。
月影のナポリという歌をご存知でしょうか。
日本でも一昔前(?)流行っていた歌なのですけど。
それを今になってまた新たにカバーしたのがイタリアの3人組モンド・カンディド(mondo candido)で、月影のナポリは入っていませんがこのアルバム「moca」はとにかくオシャレなのです!
私はイタリア語に馴染みがないので、歌 . . . 本文を読む
2005年の夏に「軽井沢ラブソングAWARD」なるコンテストに応募した曲。
賞金の100万円欲しさに作曲! (30%真実)
結果は予選落ちだったけれど、今もFUZZレパートリー。
某メンバーの片思いの恋がテーマであるとのこと。だれずら?(笑)
ちょっと分かりやすく詩を載せてみました。 . . . 本文を読む
ほむら立ちぬ
ほのおが燃えさかる
人類が火の扱いをおぼえたことは
進化の上で大きなことだと言われてるよね
食べ物を煮たり焼いたり
危険な動物から身を守ったり
体を暖めたり
雨を乞う時は祈りを託し
狼煙を上げれば誰かが来てくれた
囲炉裏のはたにはみんながいて
だれもが見上げる夏の夜の炸裂花
あなたのロウソクが消えたなら
かわりにわらを積み上げて
ほら、あそこまでお迎えがやってくる
真っ赤なほ . . . 本文を読む
Canon EOS55。
フィルムタイプの一眼レフカメラ。
8年も前になるが国外に潜伏する際に(ホントは家出)
当時8万円!奮発して買った思い出の品なんだよね。
むこうの町並みをイタズラにきりとったり、旅の孤独にシャッターを鳴らしてみたり。
帰国してからも長らく旅の相棒だった。
最近のデジタル製品の進化は皆さんご存知のとうりで。
小さくて軽くて高性能。値段も下がった。
僕のEOS(イオス)はすっ . . . 本文を読む